中部中学校区– tag –
-
話題
姫街道沿い、カーマ豊川西店近くにある八幡町の「豊川建設業会館」が解体されてた。…何それ?
豊川市民の92.3%(超適当)はその存在を知らないであろう「豊川建設業会館」の話。 ぶっちゃけ… そう、誰しも興味がない。 もしかして建設業界に携わる人でさえ興味ないんじゃない?と思ってます。 ただ何となくね、昔っから疑問に思ってたわけ... -
話題
【JA跡地の今】2024年6月30日に閉店した、八幡駅近くの「産直ひろば中部」はさらっさらーの…更地になりました。
小林製薬のCMかと思ったよ。 JAとは全く関係ないね(笑) さてさて、2024年6月30日に閉店し、その年の12月頃から解体が始まった「産直ひろば中部」についてです。 2025年1月21日現在は、 完全更地 です。 誰がどう見て... -
話題
八幡駅近く、閉店した「産直ひろば中部」が解体されてた!次は何だろう?
2024年6月30日、産直ひろば中部は閉店しました。 場所はここ。 2024年12月6日現在、絶賛解体中でした。 敷地の広さは結構ある。 どれくらい? グーグルマップでざっくり測ってみたら1000坪くらいあった! すぐ近くの... -
話題
【2024年クリスマス】豊川市に2店舗あるケンタッキー。初めてクリスマス商戦に参加したらマジで戦争だった。
豊川市民の皆さん、クリスマスにケンタッキーを食べる習慣がいつからあったかご存知ですか? そう言われてみれば、そもそもなぜケンタッキー? それ! 例えば正月は何食べる? おせち? バレンタインデーといったら? チョコだね。 土用... -
開店・閉店
【グルメ】隠れ家的な日本料理のお店「雅薫ル」をご存知か?マジで隠れすぎてて全然知らなかった。
もう一度言います。 隠れすぎ! って言いたくなるレベル。 …詳しく聞こうか。 ありがとうございます。 まずは千両町にあること。 千両町といえば、賃貸物件が1件しかなく、町内の3分の2くらいは山という田舎の町。 さらに郵便番号が「44... -
新築情報
【新築情報】何もないところにポツンと出現。平尾町神田にセキスイハイムの新築が出来る。
【2024年10月22日 追記】セキスイハイムの管理だと思ったんですが、どうやらニッショーの管理っぽい。なので、もし全然決まらなくても基本的にはずっとニッショー専任になると思います。お問い合わせはニッショー豊川支店へどうぞ~。 まず、この物件が出... -
開店・閉店
【ニューオープン】八幡町の姫街道沿いに「収納レンタル」が出来てた!トランクルームとか貸コンテナと言われるやつね。
今回は、豊川市民でも一部の方にしか関係のない情報でしょうか。 場所を限定するからね。 そうなんですよね…。 はい、今回は収納レンタル(トランクルーム・貸コンテナ)が出来ましたよーってお話し。 正直私はあまり理解が出来ない。 私、元々物も... -
新築情報
【新築情報】市田町にも大東建託の新築が出来るよー。「カーサ カーロ」という物件名です。ヌーベルヴィと同じ間取りで家賃安いよ。
2024年7月20日現在、豊川市に大東建託の「募集中の新築」は何件あるでしょうか? 答えは~ 164件 です。 これ募集していない新築物件もあるってこと? 仰る通りです!新築じゃない物件もたくさんあるんだよね。 そして募集していな... -
新築情報
【新築情報】野口町に出来る「プライムローズ」は、築25年のレオパレスをぶっ壊して建ててます。もちろん大東建託です。
いやーやってんね、大東建託。 レオパレスイレブンという物件をぶっ壊して、プライムローズを建ててます。 色々あったレオパレスだからまぁ分からなくもないけど、でも築25年って普通に考えたらもったいないと思うが…。 市田町のキングダムもそうだよ... -
新築情報
【新築情報】野口町に出来る大東建託の新築「Rowan」。最近の家賃の付け方がよく分からん。
2024年9月末に完成予定ですが、大東建託にしては募集を出すのが遅かった気がする。 最近は大東建託の新築が建ちまくってるけど、間取りも同じようなものが多い。 立地の違いで家賃が高い低いってのは分かるけど、それにしても本当によく分からない家... -
テナント・土地
【テナント・土地】千両街道沿い、ぎょぎょランド近くの「セブンイレブン豊川千両町店」の跡地はどうなってる?
だいぶ前に閉店した「セブンイレブン豊川千両町店」をご存知? そういやあったね。いつ閉店した? 調べてみたら2022年10月27日に閉店したんだって。 セブンイレブン豊川千両町店があった時の所在地は「豊川市千両町下西ノ谷64-1」。 ... -
話題
【ニューオープン】少年サッカーチーム「ASラランジャ豊川」が平尾町にスタジアムを作ったって。その名も「ララポルト」だ!
2023年11月に「サッカー場が出来るよー」と記事を書きまして、その時はまだ何も出来ておらず、工事が始まったなーくらい。 ⇩⇩ この記事 そこから早半年、気が付けばあっという間に完成してました!! おおーーーーー!すごいね! いや... -
開店・閉店
【閉店情報】八幡駅近くの「産直ひろば中部」が閉店しちゃうみたい。2024年6月30日まで。
元Aコープ中部店ね。 そしてAコープと産直ひろばの違いがよく分からない…。 ついでにグリーンセンターとの違いも分からんね。 あ、そうね。 ちらっと調べてみたけど、よく分からん。 とりあえず…Aコープは農業協同組合(Agricultural... -
話題
閉店した野口町の「タイキ豊川八幡店」、解体完了しました。次はどうなる…?
まだ分からず…。 看板すら出てないですねー。 すぐ近くでホンダカーズ愛知豊川店を建設中でして、もしかしたらそこの駐車場とかになるのかなぁ? ホンダカーズの方もだいぶ様相が変わってきた感じあるね。 でも駐車場にするのはもったいなくない... -
グルメ
【グルメ】豊川そばトライアングルの一角、「手打そば つれづれ」を堪能した話。
豊川市には「豊川そばトライアングル」なるものがあるらしい。 豊川そばトライアングル 手打ちそば 玄子 手打そば つれづれ 蕎麦しずく 蕎麦が好きな人は絶対気になるはず! そして私もそう、蕎麦好き。 何でも美味しいと感じる貧乏舌の私でも、「美... -
グルメ
【グルメ】本当は教えたくない!<2>場所は市田町。半世紀以上も営業している中華料理「〇〇」をご存知だろうか?
つい先日、「本当は教えたくない!」の第一弾を書きました。 今回は第二弾!! お?シリーズ化するの? いえ、シリーズ化出来るほどお店を知らないんですよね(笑) 前回「金龍」のことを書いてから… あ、そういえば! もう一つ、私の大好... -
新築情報
【新築情報 2024年5月下旬完成予定】キングダムⅠ・Ⅱ 市田町御所ケ谷津(大東建託) ⇒ グランデージ御所跡地
物件詳細 物件名キングダム Ⅰ・Ⅱ郵便番号442-0862住所愛知県豊川市市田町御所ケ谷津19構造木造階建3階建完成予定2024年5月下旬小学校区八南小学校中学校区中部中学校管理会社大東建託パートナーズ※番地や学校区、管理会社など最終確認はご自身で行ってく... -
開店・閉店
【ニューオープン】八幡町に「ひなたsalon」という美容をトータルプロデュースしてくれそうなお店が出来てたよ。
この建物、パッと見はアパートに見えなくもないのね。 2023年の夏頃だったかなー。 通りかかった時に「新しい物件が出来たか?」と思ったけど、丸山不動産の”貸物件”の看板が立ってたからテナントだって分かったわけ。 ■ ひなたsalon ストリ... -
開店・閉店
【ニューオープン】豊橋にある「ひつまぶし専門店 長楽」が豊川市八幡町に出来るぞー!
来たる2024年4月下旬、ついに「ひつまぶし専門店」が豊川市に出来るぞ! 泣く子も黙るあのお店。 その名も~ 長楽(ちょうらく) だっ!! え、そんなに有名なの? すみません、知りません。 うなぎの自販機は知ってるけど…。 ⇩⇩ う... -
話題
閉店した野口町の「タイキ豊川八幡店」、ついに解体開始!次は何になる…?
2024年1月中旬頃、「タイキ豊川八幡店、まだ進展ありませーん!」って書きました。 半月後の2024年2月1日、通りかかったら何台もの車が駐車場にとまっており、解体作業してました!! いや、もしかしたら解体じゃないかもだけど、たぶん... -
話題
【ここは何?】豊川市、無人販売、豚、と言ったら優愛豚(ゆうあいぽーく)。
【2024年4月24日 追記】この記事は古い情報です。最新情報は以下の関連記事をご参考下さい。 ⇩⇩ 優愛豚 最新情報 最初に、気になっていることをお伝えしたい! 運営している会社を知りたい。 です。 2024年3月現在、パッと見た感じ、どこ... -
開店・閉店
【ニューオープン】姫街道沿い、筋違橋交差点付近に豚専門店「雪乃醸」が4月にオープンします!また無人販売か?
グーグルのストリートビューで見る限り、2019年8月から2023年7月まで「AGプラス」という会社の野立て看板があり、テナント募集をしていました。 が、私はこう思ってました。 こんなところ決まるわけねーだろ! 大変申し訳ありませんでし... -
新築情報
【新築情報 2024年12月下旬完成】物件名不明(北館・南館) 八幡町区画整理地区内(テクトピア)
物件詳細 物件名物件名不明郵便番号442-0857住所愛知県豊川市八幡町構造鉄筋コンクリート造階建北館:4階建・南館:3階建完成予定2024年12月下旬小学校区八南小学校中学校区中部中学校管理会社テクトピア※番地や学校区、管理会社など最終確認はご自身で行... -
イベント・告知
【2024年3月上旬まで!】西古瀬川の河津桜、通称「八幡桜」が良い感じ!一足早く春を味わおう!
豊川市の桜と言ったら… 桜トンネル? ずーっと昔っから、桜と言えば「桜トンネル」って思ってたんですけど、調べたら結構色んな所にあるじゃん!豊川市の桜!! そして2024年2月24日現在、見どころを迎えたのが西古瀬川の河津桜です。通称は...
12