中部中学校区– tag –
-
【ミニトマト好き?】平尾町にある「おりがみ農園」の直売所が可愛い?そしてミニトマトがめっちゃ美味しいらしい。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、本当にありがとうございました。 いつもありがとうございます! 豊川市民の皆様、いつも本当にありがとうございます! 豊川ガイドは皆様からご提供頂く情報... -
【閉店情報】八幡町の「マルイチ八幡店」が閉店しちゃうらしい!!2025年10月31日まで。日曜定休という稀有なスーパーでした。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。ユーザー様、本当にありがとうございました。 いつもありがとうございます! いつもありがとうございます! しかもさ、めっっっちゃくちゃ嬉しいメッセージ付きだ... -
【ニューオープン】白髪染め&ヘッドスパ「kiRaku(キラク)」が八幡町に出来る!姫街道沿い、米ののだやの辺ね。私のニーズにドンズバなお店じゃん!!
私、「気にしてませんよ?」みたいな雰囲気を出しつつ、実はめっちゃ気にしていることがある。 老化現象の一部として、いずれは誰にでも訪れるであろうアイツ… 白髪 の野郎。 許可してないのに勝手に増殖しやがる。 年齢を重ねれば、そりゃあね。... -
【閉店情報】八幡町の「ココカラファイン豊川八幡店」が2025年9月末で閉店。激動の豊川ドラッグストア戦争。その行方は?
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。U様、本当にありがとうございました。 いつもありがとうございます!! いやもう本当にありがとうございます。 しかもさ、「いつも見てます!」とか「記事の更新... -
【がっかり案件】タイキ豊川八幡店の跡地には”豊川信用金庫新事務センター”が出来るらしい…。はい解散。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。H様、A様、本当にありがとうございました。 いやぁ~~~~~~マジか。 マジ…なのか? 何が? 私には聞こえる。 何かを落とした音が…。 だから何の話? ... -
【唯一無二物件】市田町に「木・鉄筋コンクリート造」という構造の物件がある!
黄猿は言った。 自然系よりさらに希少…動物系「幻獣種」!!! 効くよい ウソをつけ~ 頂上戦争は大好きだけど、もちろん今回もワンピースの話ではありません(笑) そして私は言いたい。 幻獣種よりさらに希少…木・鉄筋コンクリート造だっ!!!... -
【グルメ】この扉どーこだ?知る人ぞ知るこの扉の先には、豊川市で唯一無二の“感動ステーキ体験”が待っていた。食べに行くときは、当日でもいいから予約しておくべし!
本記事は主観たっぷりの私の感想です。食の好みが色濃く反映された内容となっております。あしからずご容赦下さい。 豊川市民の皆様、この扉をご存知でしょうか。 お店の名前がない? 金色のプレートに書いてあります! が、ちょっとボカシを入れ... -
【グルメ】”釣りバカ”って自ら名乗ってるお店は大体美味しい説。八幡町の「釣りバカレストラン 魚福屋」がマジで美味しかった!2024年10月25日にオープンしたお店です。
本記事は主観たっぷりの私の感想です。食の好みが色濃く反映された内容となっております。あしからずご容赦下さい。 2024年の秋、SNSで見かけたこのお店。 現地に行ってみると、私は違和感を覚えた。 どっからどう見てもイタリアンっぽいお店の... -
【自販機シリーズ<10>】豊川市にあるのに、豊川市民ほど行く機会がない場所はどーこだ??地元の“隠しダンジョン”に「自販機の桃源郷」があった件。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、ありがとうございました。 今回は「こんな自販機シリーズ」の第十弾。 ⇩⇩ 第一弾はうなぎ。 ⇩⇩ 第二弾は肉。 ⇩⇩ 第三弾はウインナー。 ⇩⇩ 第... -
【ニューオープン】2025年6月28日、千両町にかき氷のお店が出来ます!その名も「icic shaved ice」です。よく見かける「ルーロー飯」の水色キッチンカーと関係があるお店だった!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。K様、ありがとうございました。 もし、豊川市民ではない方がこの記事を見た場合、きっとこう思うことでしょう。 千両町…せんりょう町? あーこれは豊川市で一... -
【ニューオープン】2025年の夏、平尾町にタルト専門店「Mecci Tart」がオープン予定だ!「めっちたると」って読むよ。インスタを見るべし!!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。K様、ありがとうございました。 もっかい言うよ。 インスタを見るべし! です。 いきなり圧強めだな。 おっと失礼。 でも マ・ジ・で 美味しそうなの... -
【閉店情報】えー全然知らなかった!八幡町宮下にあった葬儀場「八幡エコー会館」が2025年2月28日閉館してた!そして既に更地です。
豊川市民の74.6%(超適当)の方は、まだ興味がないと思います。 何が? そりゃーあれですよ、 葬儀場 のことですよ。 まぁ…ないよね。 でしょ! でもいずれ皆さんお世話になりますからね、色んな意味で。 正直、今の私は全く興味が... -
【新たなる道】予想より早いかも!!東三河環状線、市田町のJAガソリンスタンドまで4車線化工事開始!2026年1月16日までには4車線になる予定だ。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、ありがとうございました。 T様は以前の…? そう、そのお方! 人呼んで 道路マスター です。 すみません勝手にそう呼ばせて頂いております。 …(... -
【テナント・土地】千両街道沿い、ぎょぎょランド近くの「セブンイレブン豊川千両町店」の跡地はどうなってる?
だいぶ前に閉店した「セブンイレブン豊川千両町店」をご存知? そういやあったね。いつ閉店した? 調べてみたら2022年10月27日に閉店したんだって。 セブンイレブン豊川千両町店があった時の所在地は「豊川市千両町下西ノ谷64-1」。 ... -
【ニューオープン】2025年3月24日、八幡町に「優愛豚(ゆうあいぽーく)八幡店」がオープンしたよ!ゲンキー東赤土店の目の前です。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。I様、いつも本当にありがとうございました。 お、いつも情報をご提供頂ける方? ですです! いつも素敵なメッセージとともに情報提供をありがとうございます!!... -
【ウワサ通りでした】八幡駅近く、「産直ひろば中部」の跡地は「トヨタカローラ愛知」が出来るぞ!完成は2026年5月下旬予定。おそらく豊川蔵子店の移転だと思う。
つい先日、4月9日に「産直ひろば中部の跡地にカーディーラーが出来るかもねー」という記事を書きました。 そしたら昨日、4月16日に看板が出ているのを発見!! お、看板にはなんて書いてあった? はい、ウワサ通りでした。 トヨタカロー... -
【新たなる道】豊川市内の東三河環状線開通に向けて、着々と進む4車線化。国道1号線を陸橋でまたいでから野口町西野の交差点まで4車線になったよ。そしてその先へ…
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、本当にありがとうございました。 この気持ちはなんだろう この気持ちはなんだろう 合唱曲の…なんだっけ? 谷川俊太郎が作詞した「春に」ですね。 https:... -
【豊川のウワサ】スギ薬局八幡駅前店の隣(北側)に、ワインの美味しいイタリアンのお店が出来るらしい?やはり八幡駅周辺、豊川市西側の盛り上がりが半端ないって!
本記事はあくまでウワサです。確定情報ではありませんので、あしからずご容赦下さい。 この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。H様、本当にありがとうございました。 「ウワサ」と一口に言っても、確度の高... -
【豊川のウワサ】八幡駅近くにあった「産直ひろば中部」の跡地、新情報が出ました!近くの「カーディーラー」が移転してくる??関係者がそう話していたらしいけど、まだ公式情報は出ていない模様。
本記事はあくまでウワサです。確定情報ではありませんので、あしからずご容赦下さい。 この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。A様、本当にありがとうございました。 うわさを信じちゃいけないよ! どう... -
【JA跡地の今】2024年6月30日に閉店した、八幡駅近くの「産直ひろば中部」はさらっさらーの…更地になりました。
小林製薬のCMかと思ったよ。 JAとは全く関係ないね(笑) さてさて、2024年6月30日に閉店し、その年の12月頃から解体が始まった「産直ひろば中部」についてです。 2025年1月21日現在は、 完全更地 です。 誰がどう見て... -
【2025年の河津桜】今年もキレイです!豊川市でいち早く春を感じられる場所、西古瀬川の河津桜。そして3月22日(土)~4月6日(日)まで「とよかわ桜まつり」開催するよー!ライトアップした夜桜も堪能しよう!
ちなみに昨年(2024年)は2月下旬に河津桜の記事を書いてました。 もう3月中旬じゃん。 何か今年は遅かったみたいです。 東日新聞の記事にも書いてありました。 地元住民によると「例年なら3月3日には満開だが、今年は、寒波の影響で開花が... -
【タイキの跡地】野口町、姫街道沿い「タイキ豊川八幡店」の跡地で何かが始まろうとしている?とりあえず地質調査をしてるっぽい。
2023年9月に閉店したパチンコ店「タイキ豊川八幡店」の跡地について。 場所は豊川市野口町新屋敷17。 2023年9月に閉店、2024年2月に解体開始、同年6月には解体完了してました。 更地になってから半年以上経ってます。 で、... -
姫街道沿い、カーマ豊川西店近くにある八幡町の「豊川建設業会館」が解体されてた。…何それ?
豊川市民の92.3%(超適当)はその存在を知らないであろう「豊川建設業会館」の話。 ぶっちゃけ… そう、誰しも興味がない。 もしかして建設業界に携わる人でさえ興味ないんじゃない?と思ってます。 ただ何となくね、昔っから疑問に思ってたわけ... -
八幡駅近く、閉店した「産直ひろば中部」が解体されてた!次は何だろう?
2024年6月30日、産直ひろば中部は閉店しました。 場所はここ。 2024年12月6日現在、絶賛解体中でした。 敷地の広さは結構ある。 どれくらい? グーグルマップでざっくり測ってみたら1000坪くらいあった! すぐ近くの...