っていうか、その前に閉店情報!
ビッグボーイよ、君はいつの間に閉店したんだい??
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
知らんかったね…。
姫街道の東の方、豊川駅の方は混むからさ、基本的には通らないようにしてんのね。
だからぜんっぜん知らんかったよ。
調べてみると、どうやら2023年8月6日をもって営業終了とのことでした。
まぁあんまり行ったことはなかったけど、でも全然良い印象しかないからちょっと残念!
ビッグボーイが閉店してから約9カ月後、2024年5月中旬、満を持して次のお店がオープンします!!
その名も~
焼肉ホルモン
ざくろ豊川店
です。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
聞いたことない。
どうやら東三河では初出店らしい。
一番近くて安城市かな。
分かる範囲で店舗詳細。
営業時間と定休日は他店を参考にしています。確定ではありませんので予めご了承下さい。
店舗詳細
店舗名 | 焼肉ホルモン ざくろ豊川店 |
郵便番号 | 442-0811 |
所在地 | 愛知県豊川市馬場町郷前27-1 |
TEL | 不明 |
営業時間 | 月~金 17:00~23:00 土日祝 11:30~23:00 |
定休日 | 不定休 (12/31・1/1は休み) |
オープン日 | 2024年5月中旬予定 |
席数 | 75~100席 |
平均予算 | 3,000~5,000円 ホットペッパーグルメ、 食べログを参考 |
支払い | ・クレジットカード可 |
運営会社 | ファステストダイニング 株式会社 |
関連リンク | 公式サイト メニュー |
■ 焼肉ホルモン ざくろ豊川店
グーグルマップ<地図>
公式サイトを見た時、私はトップページにあるキャッチフレーズに心惹かれました。
肉と米が
美味くて安い
だけの店
そう!そうなんだよ!!
分かってるね!!
「肉」と「米」、どっちも大事なんだよね。肉だけじゃダメで、米も欲しいんだよ。米があるから肉が美味いの!
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
あー「米いる派」ね。
私は圧倒的「米いる派」です。
これは分かれるよね、「米いる派」と「米いらない派」に。
私は絶対にお米欲しい。
そしてタンが大好き。年齢的にカルビはきついから、ハラミで。
タンとハラミと米
最高。
大塚愛の「黒毛和牛上塩タン焼680円」という歌を思い出したね。
ちょっと待って。どうやら焼肉ホルモンざくろには、「熟成生タン」というメニューがあるらしい。
【数量限定】
一度も冷凍しない本物の
熟成牛タンに本気でこだわる
熟成生タン
おいおいこれは絶対食べたいぞ!
おっと、こっちも気になる。
釜炊きごはん
注文を受けてから特製釜で炊き上げる、
出来立てホクホクごはん。
たれ焼き肉と付け合わせ
葱、のり、大葉と一緒に
バウンド飯を楽しみください。
※炊き上がりに少々お時間がかかりますので
入店後スグにご注文ください。
2024年4月現在、熟成生タンは880円(税込968円)、釜炊きごはんは680円(税込748円)だそうです。
そろそろ暖かくなってきた2024年4月中旬。
焼肉ホルモンざくろ豊川店がオープンする5月中旬頃には、夏の気配も感じるかもしれませんね。
さぁ、まずは何で乾杯しますか?
生ビールですよね。仕事終わりに、カラカラに乾いた喉へ流し込む、キンキンに冷えた生ビール。嗚呼、悪魔的。
白菜キムチとたたききゅうり、チョレギサラダを注文し、生ビールのつまみにどうぞ。
おっといけない、出来上がりに少々時間がかかるらしい、釜炊きごはんを注文しておこう。
豊川市ですから、基本は車での来店がメインだと思います。運転手だからお酒飲めない人や、お酒が苦手な人は食を楽しみましょう。
数量限定の熟成生タンは、もしあるなら頼んでみようぜ!せっかくだし。
ざくろカルビにざくろロース、ざくろハラミ、ホルモンの盛り合わせは、太字で書いてあるメニューですから、まぁハズレはないですね。
ウィンナー、鶏もも肉、焼き野菜盛り合わせ、コーンバターにニンニクホイル焼き、どんどん追加、いいですね。
さぁ、ちょうど前菜が終わりそうですね。もう一本生ビールいっちゃいますか!
ナムル盛り合わせと千切りキャベツも追加ね。
お、思ったより早いですね、どうやら釜炊きごはんが登場しそうだぞ?
すかさず熟成生タンを網へ投入。タレの準備は出来てますか?
ごはんの上に葱、のり、大葉ものせましたか?
はい、もうタンが焼けましたよ!
お待たせしました。悪魔的メニューの完成です。
これさ、この文章を書きながらめちゃくちゃ腹減ってきたんだけど…。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
焼肉食べたくなってきた…。
だよね!
さっきの妄想文に出てくるメニューは、全て「焼肉ホルモンざくろ」のメニューから抜粋したものです。
一応、運営会社の詳細も載せておきますね。
運営会社詳細
会社名 | ファステストダイニング 株式会社 |
郵便番号 | 501-6031 |
所在地 | 岐阜県羽島郡笠松町 米野字西起81 |
TEL | 058-201-7227 |
創業 | 2003年11月 |
設立 | 2008年8月 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 谷口譲 氏 |
関連リンク | 公式サイト |
2024年5月中旬オープン!待ちきれないぜ!!
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 外観-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 外観-1024x576.jpg)
現在工事中ですー。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真1-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真1-1024x576.jpg)
煙吸う装置も設置されてるね。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真2-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真2-1024x576.jpg)
姫街道沿いだから目立つ!混むから仕事中はあまり通らないけど。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真3-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真3-1024x576.jpg)
わずかにビッグボーイの残影が…。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真4-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真4-1024x576.jpg)
もうじき完成すると思います。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真5-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/ざくろ豊川店 写真5-1024x576.jpg)
いやー楽しみ!
もう一度お伝えしましょう。「焼肉ホルモンざくろ」はこういうコンセプト。
肉と米が
美味くて安い
だけの店
2024年5月中旬まで、もうしばらくお待ちください。