
いつもありがとうございます!
豊川市民の皆様、いつも本当にありがとうございます!
豊川ガイドは皆様からご提供頂く情報により成り立っております。マジで。
気まぐれではございますがお礼をさせて頂くこともございますので、皆様の日常にある「ちょっと気になったこと」や「通りすがりの発見」など、ジャンル問わず”豊川市の小さな変化”を教えて頂けますと幸いです。
さて、豊川市民の皆さん、記事タイトルを見て衝撃を受けたんじゃないでしょうか。
まさかの…
サンドラッグ
豊川蔵子店
閉店
します!!



サンドラッグって…シダックス跡地の?
あ、そうそう!
そういえばシダックスの跡地に出来たんだっけね。
そのサンドラッグが閉店します!!
なんと2025年11月30日(日)で閉店です。



え、でもまだ新しいよね?
ですね。
どうやら2022年3月26日にオープンしたっぽいので、およそ3年8カ月で撤退することになります。







あ、ホントに閉店するんだね。
まぁね、私も情報を頂いた時は正直ちょっと懐疑的でした(笑)
だってまだ新しいし、場所も悪くないだろうし、「ホントにぃ?」って…。
ちなみに場所は「豊川市蔵子6丁目10」です。
いやしかし、私を含めて、豊川市民の76.9%(超適当)はこう思ったことでしょう。
ついにドラッグストアが淘汰される時代に突入したぞ…
と。
直近ではココカラファインが立て続けに閉店しました。




一方、増え続けるドラッグストアもあります。











オープンの方が多いじゃん(笑)
それはそうなんですが、これからどんどんドラッグストア戦争が激化してくると思うんだよね。
ドラッグストアマップ



サンドラッグ閉店後はどうなる?
これはね…難しい!
建物は新しいからそのまま使えるのかな?
もしどこかが出店するとしても、比較的近くにどのお店もあるんだよね…。
- ウエルシア豊川蔵子店
- スギ薬局蔵子店
- V・ドラッグ豊川南店
- クスリのアオキ下野川店
- ゲンキー川花店
閉店続きのココカラファインが出来るとも考えにくいし、ドラッグストアコスモスにしてはちょっと狭い気がする。
もしくは新しいドラッグストアが進出してくる可能性もある。
- ツルハドラッグ
- クリエイトS・D
- 杏林堂
- ドラッグユタカ
などなど。



まさかスギ薬局が…?
まぁスギ薬局は豊川市のドラッグストア王だからね、ぶっこんでくるかもしれん。
か、ゲンキーだな。
ドラッグストアじゃない可能性も十分にあります。
フィットネスジムは結構可能性高いかも。
いや…まさかのシンメーが勢いに乗って進出したりして…。


まぁとにかく、私たちは今回の件で、”ドラッグストアは必ずしも儲かっているわけではない”ということを改めて学びましたね。



たくさんあるしね。
これからの豊川市ドラッグストア戦争はどうなっていくでしょうか。
行く末を見守りましょう。


