本記事は主観たっぷりの私の感想です。食の好みが色濃く反映された内容となっております。あしからずご容赦下さい。
豊川市民の皆さん、この「ステンドグラス風の飾り窓」だけでどこのお店か分かりますか?


…いや絶対分からんでしょ!
ですよね~(笑)
ヒントはイオンモールに入ってる店舗。他にも何店舗かあります。
この「ステンドグラス風の飾り窓」だけで場所が特定出来たのは、豊川市民の12.1%(超適当)でしょう!
でもみんな知ってるお店です。
それは~
…
…
…
…
…
…
…
…
スパゲッ亭
チャオ
です!!



…いや、そう言われても分からん(笑)
チャオは分かるでしょ?







それは分かる。
冒頭の写真は”イオンモール豊川に入ってるチャオの壁”です。
…。
ちょっと難しかったかな。
でも実は、イオンモール豊川店のインスタグラムにあったんですが、どうやらこの「ステンドグラス風の飾り窓」は、本店の天井にあるステンドグラスをイメージして設置されているらしい!!!



え、それ知ってたの?
まさか(笑)
偶然中の偶然です!
さて豊川市民の皆さん、チャオと言えばどのメニュー推しですか?
人気No.1
バイキング
人気No.2
ミラノ
やっぱりこのトップ2の人気が高いんじゃないでしょうか。
そして鉄板ね!



鉄板メニュー?
んーなんか半分正解(笑)
普通のお皿じゃなくて、鉄板焼きね!
バイキングデラックス


ミラノ


私は絶対に鉄板がいい!
豊川市民の皆さんが”チャオのクチ”になったところで、ちょっとチャオについて。
チャオのあんかけスパゲッティは東三河のソウルフードとして愛され、私たち豊川市民もみんな大好きです。
そんなチャオですが、実は、
2025年4月
創業60周年を
迎えました!
とのこと。



すごー!!!
創業60周年はすごいよねー。


そして、知ってたような知らなかったような…ですが、チャオはオーギヤグループってご存知でした?



オーギヤってパチンコの?
そうそう、パチンコのオーギヤ。
豊川市には3店舗、
- オーギヤDO
- オーギヤGO
- オーギヤ豊川蔵子店
があります。
2025年10月現在、豊川市内にあるパチンコ店は10店舗。
その内の3店舗がオーギヤで、たぶん一番多いです。
パチンコ店の閉店が相次ぐ豊川市において、かなり奮闘していると言えるでしょう。
そして!
チャオは創業60周年を記念して、ご当地漫画「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!(通称:だも豊)」とのコラボレーションで、作者の佐野妙さんが手掛けたロゴステッカーやロゴ入りTシャツを販売したんだって!
参照:東愛知新聞
2025年10月時点でも、イオンモール豊川のチャオでは販売されてる…のか?





いやぁ愛されてるねぇ。
そう思います!
だって美味しいもん。
しかしそんなチャオでも、神戸市の”スパゲッ亭チャオ垂水店(直営店)”は人材不足のため閉店しちゃったらしい。
2025年9月1日から一時休業状態だったけど、再開の目途が立たないから閉店するんだって。



こりゃあ本格的に人材不足の時代が来るね…
そうかもね。
じゃあさ、チャオのあんかけスパゲッティをたくさん食べれば私たちは幸せだし、お店もきっと潤うはず。
お店が潤えば好条件で人材採用が出来る。
ってことは?
豊川市民の皆さん、絶対ないと思うけど、万が一、豊川市からチャオが撤退しちゃったらイヤですよね?
よし、じゃあ今日はチャオのあんかけスパゲッティ食べに行こうぜ!



行くー!
ちなみに”だも豊”の佐野妙さんは「カキスパ推し」みたいです!!冬限定?
みんなチャオのカキスパ食べたくなぁれ~! pic.twitter.com/M0btqnr4ei
— 佐野妙 (@sttae) February 24, 2025
創業60周年のチャオは、これからも美味しいあんかけスパゲッティで豊川市民のお腹と心を満たしてくれそうです!
目指せ創業100年!
簡単に言っちゃったけど、40年後も豊川市にチャオがあってほしいです!!