【新築情報】野口町に出来る「プライムローズ」は、築25年のレオパレスをぶっ壊して建ててます。もちろん大東建託です。

いやーやってんね、大東建託。

レオパレスイレブンという物件をぶっ壊して、プライムローズを建ててます。

色々あったレオパレスだからまぁ分からなくもないけど、でも築25年って普通に考えたらもったいないと思うが…。

 

市田町のキングダムもそうだよね。

 

そう。そこは元々「グランデージ御所」っていう物件が建ってて、築24年でぶっ壊してたね。

大東建託からすると、築25年くらい経ってたらぶっ壊し案件ってことか。

大家さんの色んな諸事情があるとは思うけど、もはや誰のための賃貸経営か分からなくなるよ…。

大東建託やレオパレスの利益のために、大家さんが借金背負って賃貸物件を建てているような構図に見えるのは気のせいでしょうか。

 

相続税対策という大義名分を掲げてね。

 

ホントそれ。

レオパレスからの大東建託か…大家さんがちょっと心配だわ。

でも最近、このパターンは結構話に聞く。

レオパレスの大家さんに、「建て替えませんか?多少の借金ならうち(大東建託)が肩代わりしますよ!」っていう営業トークでまわってるらしい。

そんなの当然、建築費に乗せてますけどね!

大東建託もボランティアじゃないんですから。

2024年3月期の決算発表で、売上高過去最高をたたき出している会社ですよ。

 

大家さん!
言われるがままに
建ててはダメです!

 

もちろん建て替えも同様です。ちゃんと色んな人の意見を聞いて下さいね。

 

さて今回の「プライムローズ」ですが、間取りがちょっと懐かしい感じ。

確か2000年代によく建てられてたと思います。1階1Rで、2階が1LDK。

2階の1LDKは、LDKが南側、廊下を挟んで北側に洋室ってパターン。

 

あーはいはい、あったね。

 

最近ではめっきり見なくなったタイプだけど、何でまたこれにしたんだろ?

大家さんもしくは営業マンの希望とか?

そのタイプしか入らなかったとか…それはないか。

 

このタイプね。

 

1階と2階で家賃の差が4,000円ってのはちょっと少ない気もするけど。

賃貸営業マン的感覚だと、1階の1Rは高い気がするし、2階の1LDKは安い気がする。

 

間取りは、まぁ1Rは悪くはないかな。1LDKは…今までこのタイプが人気だったことはないね。

こういうLDKと洋室が離れてる間取りだと、単身者の場合は、洋室を使わなくなるケースが多い。行き来が面倒くさいんだって。

同棲の場合は、狭いって思うみたい。

まさに…

 

帯に短し襷に長し

 

ってやつ。

駐車場は並列6台と縦列2台で、全部で10台分ある。

世帯数は8つだから、1Rは駐車場1台のみで、1LDKは2世帯は一応駐車場2台使える。縦列駐車だけど。

狭いから同棲する人もあんまりいなさそう。

ってなると、駐車場1台しか使わなくても、もし縦列駐車しか空いてなかったら、その分の費用(縦列4,950円)を払わないといけない。

 

まぁでも、1LDKは最近の中では安い方だし、八幡駅やイオンモールも近いから決まると思う。

そして大東建託では珍しい「鉄骨造」。

 

なんで?

 

いや知らん。

物件詳細

物件名プライムローズ
郵便番号442-0851
住所愛知県豊川市野口町道下69-2
構造鉄骨造
階建2階建
完成予定2025年1月下旬予定
小学校区八南小学校
中学校区中部中学校
管理会社大東建託パートナーズ
※番地や学校区、管理会社など最終確認はご自身で行ってくださいね。

写真

地図(レオパレスイレブンがあるところ)

こちらからシェアできます!
  • URLをコピーしました!

物件をお探し中ですか?

目次