【ニューオープン】2025年1月下旬、プリオ1階、小さな一画に何かオープンするらしい。※マムの後釜の話ではない。

ええ、もちろん「マムが閉店する!」のついでに発見しただけです。

 

豊川市民の74.2%(超適当)の方は興味がないと思われる、プリオ1階の小さな一画の話。

プリオ1階、東側にある「フラワーショップ一期一会」ご存知ですか?

 

あー知ってる、角の花屋さんね。

 

素敵な店名ですよね、一期一会。

その花屋さんの横にあるスペースに、どうやら何かが出来るらしい。

 

前は何のお店だったっけ?

 

えっと…何でしたかね。

マダムが買いそうな雑貨というか小物というか、何かそれ系の。

 

ちなみに裏側も。

 

こんなスペースあったのね。

 

以前はクリーニング屋があったような?

まぁとにかく、あっちもこっちもお店がころころ変わってしまう場所なのは間違いないでしょう。

で、何で豊川市民の大半があまり興味を示さなそうな情報をご紹介しているかというと、

 

もっとプリオが
盛り上がって
ほしいから!

 

です。

だってイオンモールは勝手に盛り上がってくれるじゃないですか。

イオン豊川開運通店(旧:サティね)も一応はイオンだしね。

 

イオン豊川開運通店ももっと盛り上がってほしいけどね。

 

…まぁそれはある。

でも今回はプリオの話。

プリオ、もっとポテンシャルはあると思うんですよ。

豊川市の中心にあるし、諏訪町駅も徒歩圏内、穂ノ原工業団地も近くにある。立体駐車場もあるじゃん。

 

何か起爆剤があれば盛り上がると思うんだけどなぁ。

「マム閉店」の記事に書いたけど、マムの跡地にロピアが出来たら起爆剤になってくれそう。

 

まぁそれは置いといて、2025年1月下旬、小さなスペースに何かのお店がオープンします。

 

もし、これはぜひ豊川市の皆さんに知って頂きたい!と思うお店だったらまた記事を書かせて頂きます。

 

好みの問題?

 

です!完全に私情です。

何が出来てほしいかなー?

個人的には食べ物系がいいかな。ここで作るのは無理だろうけど、美味しい食べ物の販売。

 

ちょっと楽しみです。

 

ちなみにプリオさん、出来ればホームページを刷新した方が良いと思うのは私だけでしょうか?

デザインセンス皆無な私が言うのもなんですが、あまりにもチープではありませんかねぇ。

イベント情報も全然ないし、時代を感じさせるチェック柄の背景(パソコンで見ると特に)、何年も更新されていないFacebookのリンク、文字のフォント、余白、構成などなど、前時代的すぎる!

前時代的でも、表示速度が速く、軽量かつシンプルなデザインで知られる「阿部寛さんのホームページ」は、阿部寛さんだからという理由だけではなく、きちんと更新しているから受け入れられているわけです。たぶんね。

 

なのでぜひプリオさん、まずホームページを何とかして下さい。

出来れば全て作り替えて、きちんと更新して下さい。

どうか、中の人。

 

頑張れプリオ!

 

最寄り物件

こちらからシェアできます!
  • URLをコピーしました!

物件をお探し中ですか?

目次