跡地– tag –
-
【ニューオープン】蔵子2丁目、ショッピングおはらの跡地に「JUNKPOT」なるリユースショップがオープンしてた!2025年4月5日プレオープンだって。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、いつも本当にありがとうございました。 豊川市民の83.6%(超適当)はこう思ったことでしょう。 ショッピングおはらとは…? 私は不動産の仕事をして... -
【移転した?】新桜町通にあった「児童デイサービス にこにこたいよう」が移転したっぽい。おもちゃ屋→釣り具屋→介護施設→?
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、本当にありがとうございました。そしていつもイイネをありがとうございます!! イイネ! なるほどこれが承認欲求というやつか…。 やっぱりイイネを頂ける... -
【JA跡地の今】2024年6月30日に閉店した、八幡駅近くの「産直ひろば中部」はさらっさらーの…更地になりました。
小林製薬のCMかと思ったよ。 JAとは全く関係ないね(笑) さてさて、2024年6月30日に閉店し、その年の12月頃から解体が始まった「産直ひろば中部」についてです。 2025年1月21日現在は、 完全更地 です。 誰がどう見て... -
【企業版ニューオープン】御津町大草にあった漫画喫茶「まんが館」の跡地に、ケアイロという会社が介護施設を作ってた。<東三河地区で1番社員ファーストな企業>って書いてあるぞ!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。匿名の方でしたが、本当にありがとうございました。 400m先が蒲郡市という、豊川市の西側にある御津町大草。 以前、国道23号線沿いに漫画喫茶「まんが館」とい... -
【ニューオープン】本野町、ヤマトストアーの跡地には、豊川市での店舗数第1位「スギ薬局」が出来るぞ!おそらく2025年9月オープン予定だ。ついでにコインランドリーも併設される。
豊川市民の75.1%(超適当)はこう思ったことでしょう。 またかよ! と。 しかもスギ薬局…。 そう、スギ薬局。 以前、「豊川のウワサ」でスギ薬局が出来るんじゃないか?という記事を書きましたが、結果その通りでした。 現地に看板が... -
【タイキの跡地】野口町、姫街道沿い「タイキ豊川八幡店」の跡地で何かが始まろうとしている?とりあえず地質調査をしてるっぽい。
2023年9月に閉店したパチンコ店「タイキ豊川八幡店」の跡地について。 場所は豊川市野口町新屋敷17。 2023年9月に閉店、2024年2月に解体開始、同年6月には解体完了してました。 更地になってから半年以上経ってます。 で、... -
【プリオの現状・マム豊川店跡地】すでに次への準備か?2025年1月31日でマム豊川店が閉店し、翌日には「壁」が出来ていた!!
「壁」と言ったらね…ウォールマリア? それは進撃の巨人。 出典:進撃の巨人(講談社 諫山創 著) でもそうですね、それで例えるならさしずめウォールプリオでしょうか。 (ださ…) 冗談はさておき、2025年1月31日、地域の皆さんに愛... -
【JA跡地の今】国府高校近く、国道1号線沿いにあった「JAひまわり 国府支店」は、どうやら売却されるらしい。
国道1号線沿い、国府高校近くでローソン豊川国府店の向かいにあった「JAひまわり 国府支店」の話です。 移転しただっけ? そう。移転して統合した感じ。 2024年2月、国府支店と御油支店をあわせて「こうごゆ支店」を作りました。 こうごゆ... -
【企業版ニューオープン】三谷原町にあったFORBESというフィットネスジム跡地に、「タケヒロレッカー」という会社が出来たって。
豊川市民の91.3%(超適当)は興味がないであろう記事です。 実生活にあんまり関係ないからね。 ですね。 「カフェがオープンする」「ドラッグストアーがオープンする」ってなると自分も行く機会があるかもだけど、さすがにレッカーの会社に用事... -
【JA跡地の今】国道1号線沿い、2022年3月末に閉館した「やすらぎ会館ごゆ」の跡地に出来るのは物流会社だって。
はい解散。 ちょっと待て。 物流会社に興味がないからって早すぎん?(気持ちは分かるが) いやね、ここ最近、ひまわり農協の支店が統廃合されたじゃないですか。 何気に「JAが撤退したとこの跡地ってどうなってるかなー?」と思いましてね。 で、... -
【豊川のウワサ】2025年1月10日、笑顔で大団円を迎えたヤマトストアー。跡地にはどうやらまた…?ヤマトストアーの関係者から聞いた話。
本記事はあくまでウワサをまとめた内容です。確定情報ではありませんので、あしからずご容赦下さい。 豊川市民の87.3%(超適当)は、おそらく「どうやらまた…」という言葉だけで、跡地に何が出来そうかお分かり頂けたんじゃないでしょうか。 「... -
【豊川のウワサ】2024年10月末で閉店した「精文館書店一宮店」の跡地は何が出来る?
本記事はあくまでウワサをまとめた内容です。確定情報ではありませんので、あしからずご容赦下さい。 改めまして、2025年あけましておめでとうございます。 本年も豊川市民の皆様にとって良い1年であることを願いつつ、さっそく記事を書いていきま... -
【ニューオープン】松久町の辛韓跡地に「焼肉 牛若丸」が出来る!東三河唯一の生肉許可店らしいぞ!2024年9月12日プレオープンだ!
先日、「いつの間にか辛韓が閉店してましたー!」という記事を書きました。 その記事では「おにぎり屋が出来てほしいなー」と書いてましたが、残念。 次のお店は~… 焼肉 牛若丸 です。 爆吐髑触葬(ばくとどくしょくそう)を使うアイツ? ... -
【ニューオープン】&【閉店情報?】千歳通のドラッグストアコスモス、完成予定が大幅に遅れてます!なぜなら…ココカラファインをぶっ壊すから??ついにドラッグストアが閉店するかも。
2023年12月、「千歳通のゴールドアイ跡地にドラッグストアコスモスが出来るよー」って記事を書きました。 その段階では、完成予定は2024年7月末ってなってたのね。 そういえば、「中々建て始めないなー」とは思ってました。 2024... -
【テナント・土地】千両街道沿い、ぎょぎょランド近くの「セブンイレブン豊川千両町店」の跡地はどうなってる?
だいぶ前に閉店した「セブンイレブン豊川千両町店」をご存知? そういやあったね。いつ閉店した? 調べてみたら2022年10月27日に閉店したんだって。 セブンイレブン豊川千両町店があった時の所在地は「豊川市千両町下西ノ谷64-1」。 ... -
閉店した野口町の「タイキ豊川八幡店」、解体完了しました。次はどうなる…?
まだ分からず…。 看板すら出てないですねー。 すぐ近くでホンダカーズ愛知豊川店を建設中でして、もしかしたらそこの駐車場とかになるのかなぁ? ホンダカーズの方もだいぶ様相が変わってきた感じあるね。 でも駐車場にするのはもったいなくない... -
ヤマダ電機の隣の隣、イエローハットが出来るところの隣の建物を解体しとる!次は何が出来る??
一応ここもテナント募集をしてましたので、2024年1月に、ついでの記事を書きました。 もう10年以上何も入ってなかったところね。 そう。 一応、アクロスからクロスモールに建て替える時、ジョーシンが仮店舗としてここに入ってました。 でも... -
【ニューオープン】ぶどうの森の跡地に中古車販売の「VERNO CARLA 豊川店」が出来るよー!2024年7月オープン予定だって。
外観もだいぶ出来てた! そしてホームページも出来てましたねー! 店名もずっと(仮称)が付いてたけど、正式に「VERNO CARLA 豊川店」に決まったっぽいね。 お洒落な外観!個人的には好きな面構えだぜっ!! ちなみにぶどうの森の時はこ... -
【テナント・土地】姫街道沿い、三谷原町にある「FORBES」跡地が募集に出てるよー。
私たち賃貸営業マンは、豊川市民の中でもまぁ豊川市の土地勘はある方だと思ってます。 東西南北どこへでも行きますからね。 しかし、そんな私たちでも、行かない場所や知らない場所がある。 それはどこか… 賃貸物件がない地域 です。 用事がない... -
【テナント・土地】国道23号線沿い、御津町大草にある「まんが館」跡地が募集に出てるよー。
23号線はあんまり通りませんね。蒲郡に行くときだけかな。 蒲郡に行くときも、23号線の手前「セブンイレブン豊川御津町店」の交差点を曲がって「十能」の交差点から出たりするからね、この「まんが館」も通り過ぎちゃってるわけ。 あーそういえばそ... -
【テナント・土地】業務スーパー豊川店の跡地はどうなってんの?国府駅近く、「カラオケまねきねこ」の下ね。
みんな大好きなこのワード。 激安 セール 在庫処分 アウトレット 特売 安売り タイムサービス 大特価 値引き バーゲン 赤字覚悟 〇%割引 最強ワードやん。 ですよね。 私はそこに「業務スーパー」を入れてもいいんじゃないかと思ってます。 業務... -
【ニューオープン】銀座に志かわの跡地に「菓子店MONE」が出来てたよ。とろ~にあ、パティスリーモネからのMONE。
このお店には、長年豊川市民に愛される名物ケーキがあります。 あーあれね。「とろ~にあ」で分かった! そう、あれ。 ブルーハワイケーキ です。 え…ご存知ない? 慣れれば”そういうもの”という認識が出来るけど、初見ではケーキとは思... -
【ニューオープン】千歳通、あおい書店跡地に「FIT-EASY 豊川店」がオープンしましたよー!
2024年4月8日、ついにオープンしました!大型フィットネスクラブの「FIT-EASY」。 あおい書店閉店が2024年1月8日だったから、わずか3カ月で生まれ変わっちゃいましたね。 ⇩⇩ あおい書店閉店記事 ⇩⇩ FIT-EASYオープン... -
【ニューオープン】姫街道沿いのビッグボーイ跡地に、「焼肉ホルモン ざくろ」が出来るみたい。
っていうか、その前に閉店情報! ビッグボーイよ、君はいつの間に閉店したんだい?? 知らんかったね…。 姫街道の東の方、豊川駅の方は混むからさ、基本的には通らないようにしてんのね。 だからぜんっぜん知らんかったよ。 調べてみると、どうやら...
12