豊川の街情報– category –
-
【自販機シリーズ<10>】豊川市にあるのに、豊川市民ほど行く機会がない場所はどーこだ??地元の“隠しダンジョン”に「自販機の桃源郷」があった件。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、ありがとうございました。 今回は「こんな自販機シリーズ」の第十弾。 ⇩⇩ 第一弾はうなぎ。 ⇩⇩ 第二弾は肉。 ⇩⇩ 第三弾はウインナー。 ⇩⇩ 第... -
【復活への足掛かり】火災を乗り越え…豊川稲荷の門前にあった「田舎料理 吉野」が、三蔵子町で「お弁当屋 吉野」として再出発だ!「フレンチレストラン Atmos」のクラファンも早々に目標達成してたよ!!
先日、こんな記事を書きました。 火災があったところか… そう。2025年2月10日の話です。 火災は本当に恐ろしい。 「田舎料理 吉野」と「フレンチレストラン Atmos」のインスタに当時の写真が掲載されていますが、その恐ろしさが分かり... -
【もっちゅりん】55年目の新食感!爆売れ中、ミスタードーナツの新商品をもう食べた?豊川市のお父様、たまには流行りに乗ってみようぜ!!家族が絶対喜ぶやつ。
正直、私は流行に疎い。 元々疎いのに加えて、年齢を重ねたことにより、さらに疎くなったような気がします。 加齢の話? いや違う。 違うけど、豊川市民の51.4%(超適当)の方は、「分かる~」と頷かれたと思います。 しかし! 流行に疎いか... -
【知ってた?】ブースターにとっては常識!今話題の「三遠ネオフェニックス」と深い関わりのある、豊川市唯一の上場企業「OSG(オーエスジー)」とは?そして豊橋の新アリーナはどうなる?
三遠ネオフェニックスがいる未来を選んでいただけませんか? 2025年6月9日、株式会社フェニックスの代表取締役社長である岡村秀一郎氏が三遠ネオフェニックスの公式サイトでそう呼びかけています。 【豊橋市「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリ... -
【ニューオープン】2025年6月28日、千両町にかき氷のお店が出来ます!その名も「icic shaved ice」です。よく見かける「ルーロー飯」の水色キッチンカーと関係があるお店だった!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。K様、ありがとうございました。 もし、豊川市民ではない方がこの記事を見た場合、きっとこう思うことでしょう。 千両町…せんりょう町? あーこれは豊川市で一... -
【何かトラブル?】小田渕町に「中部電気保安協会 豊川営業所新築」の看板があるけど、更地のまま動きなし!皆さんのご家庭でも、4年に1回の法定点検があるって知ってた?
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、ありがとうございました。 豊川市民の69.1%(超適当)は一生通ることのない道でのお話し。 はい解散。 ちょっと待って~(汗) 反対に、100%(... -
【ニューオープン】2025年の夏、平尾町にタルト専門店「Mecci Tart」がオープン予定だ!「めっちたると」って読むよ。インスタを見るべし!!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。K様、ありがとうございました。 もっかい言うよ。 インスタを見るべし! です。 いきなり圧強めだな。 おっと失礼。 でも マ・ジ・で 美味しそうなの... -
【日本車輌の話】諏訪3丁目に新しく「日本車両諏訪寮」が出来たよ!個人的に思い入れがある話題。ビフォーアフターはこんな感じ。
豊川市民の83.8%(超適当)は興味がないであろう話題です。 が、個人的に思い入れがありましたので、今回記事にさせて頂きました。 まぁ…聞いてやろうかね。 ありがとうございます。実は… 豊川ガイド一発目の記事 なんです。 2023年... -
【移転リニューアルオープン】これは応援したい!豊川稲荷の門前、火災により閉店を余儀なくされた「フレンチレストラン Atmos」が復活する!クラファンで応援しようぜ!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。ユーザー様、ありがとうございました。 いつも本当にありがとうございます! 以前「楽の台所」の情報を頂いた方からでした。 さて、豊川市民の皆様。 あまり良... -
【何かやってる】国府駅近く、「カラオケまねきねこ 豊川国府店」の1階に動きがある?ただ、今までと募集内容が変わってるので、そのために工事しているだけの可能性もある。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、本当にありがとうございました。 豊川市民の皆様、2023年9月27日で閉店(御油に移転)した、「業務スーパー豊川店」を覚えているでしょうか? 業務スー... -
【本当は教えたくない!】本野ケ原4丁目にある「ラーメン・餃子 北国」をご存知か?初めて行ったけど、私は人生半分損していたことに気が付いた。
本記事は主観たっぷりの私の感想です。食の好みが色濃く反映された内容となっております。あしからずご容赦下さい。 お酒を飲めない私は、今まで幾度となくこの言葉を言われてきた。 お酒を飲めないなんて人生半分損している と。 まぁそうい... -
【閉店情報】えー全然知らなかった!八幡町宮下にあった葬儀場「八幡エコー会館」が2025年2月28日閉館してた!そして既に更地です。
豊川市民の74.6%(超適当)の方は、まだ興味がないと思います。 何が? そりゃーあれですよ、 葬儀場 のことですよ。 まぁ…ないよね。 でしょ! でもいずれ皆さんお世話になりますからね、色んな意味で。 正直、今の私は全く興味が... -
【何かやってる】2024年12月1日に閉店したトーカイの跡地に動きあり!岡崎の会社「不動産SHOPナカジツ」が工事を手掛けているけど…何が出来るかなー??
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。Y様、本当にありがとうございました。 豊川市民の皆様、お待たせしました。 豊川市民の86.8%(超適当)が待ちわびていたであろう、2024年12月1日に閉店... -
【閉店&テナント募集】2024年の年末くらい?に閉店してたらしい、千歳通のリサイクルショップ「サニータウン」。次のテナントは何がいい?
豊川市民の皆さんは、リサイクルショップを活用する派ですか?活用しない派ですか? 私は、「圧倒的に活用しない派」です。 へえ、何で? なんでだろう? ちょっと潔癖の気があるからでしょうか。中古に若干抵抗がある…。 あと、生活圏内にないから... -
【ちょっと前のひっそり閉店情報】2024年12月30日をもって、諏訪西町にあった「釣具・釣餌専門店 黒潮堂」が閉店してた。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、本当にありがとうございました。 いつもありがとうございます! 今回、豊川市民の15.8%(超適当)しかご存知ないのでは?と思うお店の閉店情報です。 ... -
【ニューオープン】2025年3月17日、本野ケ原に「まちスマ豊川店」がオープンしてた!スマホの修理屋さんみたい。iPhoneがメインっぽいけど、Androidも対応可能らしい。
豊川市の皆さんは、これ系のサービスをご利用されたことはあるでしょうか? スマホ修理系ね。 そう(笑) 私、実は何回かご利用させて頂いたことがあります。 何でかって? スマホの画面がバキバキに割れた! あー…テンション下がるやつ。 ... -
【ニューオープン】イマイチ需要の有無が分からんけど、大崎町にトランクルームが出来るみたい。2025年8月くらいかな?実は豊川市内に結構ある。
豊川市(田舎)で生まれ育ち、断捨離好きで、趣味もない私にはイマイチ理解が出来ない。 何が? トランクルーム の存在が(コンテナ、レンタルボックスとも言います)。 って、八幡町宮前に「アイメン貸コンテナ」が出来た時も、同じようなこと書... -
【閉店→運営者変更→オープン】イオン豊川開運通店の3階にあったボウリング「オレンジボウル」が2025年5月31日で閉店。6月1日から「開運ボウル」になってるよー。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。ユーザー様、本当にありがとうございました。 いつもありがとうございます! 豊川市民の皆さん、豊川市にはいくつのボウリング場があるかご存知でしょうか? これ... -
【梅雨入りしました】2025年6月9日(月)、豊川市が梅雨入りしたことをお知らせします。平年より3日遅く、昨年より12日早いらしい。
毎年感じる、梅雨時期の憂鬱。 という書き出しで、昨年は書いていたようです。 あー今年も梅雨入りかぁ。 ええ、今回はお知らせ記事です。 2025年6月9日豊川市「梅雨入り」しましたよ~ 何か早いよね。 ちょっと前に「明けましておめ... -
【ニューオープン】2025年7月1日(予定)、愛知御津駅前に「カレーだしっ!豊川御津店」が出来るよー!東三河初、いってらっしゃい!!
最近私は、探しているものがある。 それは~ 東三河初 です。 ロピアとか? バーガーキングもね。 あと「Pièreposer(ピエルポゼ)」ってお店にも<東三河初>って書いてありました。美容機器? 普段私は、街中で見かける看板... -
【想像以上でした!】豊川稲荷で開催中の「豊川市民 夜まつり」に行ってみたけど、めっちゃ賑わっとる!これは毎年開催するべきでは??
正直ね、そんなに人がいるとは思ってなかったの。 まだ歴史の浅いお祭りだし、豊川市民の皆さんにも周知されてないんじゃないかって。 で、実際は? 2025年6月7日(土)に行ってみたんだけど… めちゃくちゃおった! 想像以上の賑わいだ... -
【何かやってる】姫街道沿い、白鳥町の「東海典礼 上宿会館」の辺で何か出来そう?気が付けば、うっそうとしてた森がだいぶ切り開かれてる。
姫街道を国府駅方面へ走り、筋違橋、佃の交差点を越えて、右手にガソリンスタンドが見えてくるところで、ふと左手の視界に違和感が… あれ、こんなに開けてたっけ? と。 葬儀場の辺? そこ!! 東海典礼の上宿会館。駐車場が長いところ。 ... -
【新たなる道】これは純粋に素晴らしくない?SNSで「今枝宗一郎、1号線に橋をかけるってよ」という投稿を見て、私が思ったこと。国道1号線、国府駅前交差点に歩道橋が出来るって話。
この記事は、特定の政党や政治家を支持・応援するものではありません。地元の気になる動きとしてご紹介しています。 私が思ったことを、失礼ながら叫ばせて頂きます。 やるやん今枝宗一郎! って、純粋にそう思いました。 呼び捨てすな(汗)... -
【ニューオープン】中央通5丁目「さくらビル」の半地下にオシャレな鉄板焼き屋さんが出来るだとー?半地下っていうだけで既にオシャレ!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。H様、ありがとうございました。 豊川市民の皆様、いつも本当にありがとうございます! いやはや、想像以上に豊川市は変化しているということが分かりますね。 もち...