2012年11月、豊川市でまさかの立てこもり事件が起きました。その舞台がまさにここ、豊川信用金庫蔵子支店。今でもたくさんの記事が出てきますね。しかもこの犯人、懲役が終わってすぐの2022年、また立てこもり事件起こしてました…。忘れた頃にまた思い出しちゃいます。
建て替えて新しくなるんだから、今さら思い出させなくてもよくない?
仰る通りです。仰る通りなんですが、豊川市民としては、豊川信用金庫蔵子支店と言ったら立てこもり事件というイメージなんですよね。
まぁ「ふとした時に思い出す」という程度ですから、あと数十年(長い)もしたら忘れるでしょう。
さて、そんな豊川信用金庫蔵子支店、絶賛建て替え中です。というか、建物自体はたぶんもう出来たっぽい。2023年12月13日現在は、旧建物を取り壊している最中です。ここが駐車場になるんかね。
<豊川信用金庫蔵子支店 グーグルマップ 地図>
<豊川信用金庫蔵子支店 グーグルマップ 航空写真>
今までは、「駐車場が狭いなー入りにくいし出にくいなー」と思ってたので、駐車場が広くなるのはいいね。実際にどうなるかは分からんけど、たぶんそうなるでしょう。
以前の記事にも書いたけど、蔵子にある「JAひまわり 蔵子支店」が統廃合でなくなるんですね。蔵子の大家さんは「もうJA使わん」って言ってたし、豊川信用金庫は店舗を新しくしてJAの顧客を引き込む作成か?なんて思ったり…まぁそんなことないか。
⇩以前の記事⇩
2024年の2月末で完成予定です。
今は臨時駐車場があります。ちょっと遠い。
絶賛解体中ですねー。
新しい建物は完成してる?キレイです。
もう立てこもり事件が起きませんように…。
豊川信用金庫蔵子支店は交差点の角地にあるんですが、この交差点、イオンモールが出来てから交通量も増えたはずです。目にする人も増えましたので、新しくなるのはいいですよね!
確かに、蔵子支店はだいぶ古かった気がするなー。完成、楽しみにしてます!!