【グルメ】愛知御津駅近くにオープンした「かれーだしっ!」へ~~~いってらっしゃい!店長さんがイケメンすぎてびびった!そして新たなジャンルを確立する可能性を秘めている。

本記事は主観たっぷりの私の感想です。食の好みが色濃く反映された内容となっております。あしからずご容赦下さい。

 

豊川市民の皆さん、愛知御津駅近くにオープンした”東三河初”のお店をご存知でしょうか?

 

カレーだしっ!
豊川御津店

 

ホリエモン監修ってやつね!

 

そう!

いつでも話題が絶えないよね、ホリエモンさん。

 

”カレーだしっ!豊川御津店”は2025年7月1日にオープンしました。

 

ところで豊川市民の皆さんは、どこのカレーが好きですか?

  • カレーの王道「ココ壱」
  • 本格派「スパイスカレー」
  • …?

 

…?

 

これは私だけかもしれませんが、カレーと言えば…

 

俺か、
俺以外か。

 

ローランドやん。

 

間違えた。じゃなくて、

 

ココ壱か、
ココ壱以外か。

 

って思っている人、意外といるんじゃないでしょうか。

そんな私も、基本的には「カレーと言えばココ壱でしょ」という人間です。いや、でした。

以前、市田町にある”スパイシースマイル”で人生初のスパイスーカレーを味わってから、カレーに対する変化がありました。

 

「カレーと言えばココ壱でしょ」から変化して…

 

カレーはココ壱
”だけじゃない”

 

になりました。

しかし、まだ私の凝り固まった先入観は、その先に進めないでいるのだ。

 

カレーは

 

米派ってことね。

 

そうなのよねー!

ナンじゃなくて、米。圧倒的、米。

これは別にナンが嫌いというわけではない。

米が好きすぎるのである…。

 

さて、私の凝り固まった先入観などはどうでもいいんです。

この”カレーだしっ!”は、その名の通り”だしカレー専門店”ですので、ココ壱ともスパイスカレーとも違うジャンルと言えるでしょう。

 

ココ壱にもないの?

 

一応、ココ壱には”和の出汁カレー”という商品があります。

ただメインではないので、ココ壱は”ココ壱というジャンル”です、もはや。

 

そういう意味ではさ、可能性があると思うの。

 

なんの?

 

だしカレーという
ジャンル
確立する可能性

 

豊川市においてね。

 

肝心のお味はいかが?

 

実際に食べてきました!

 

あ、ちょっと待って、先にお伝えしておきたいことがあります。

 

え、なに?

 

大事なことを言います。

 

店長さん
めちゃくちゃ
イケメン
でした

 

「あれ、推しに会いに来たんだっけ?」って思っちゃいましたね。

 

…。

 

…。

何か?

 

店長さんも女性スタッフも愛想が良くて素敵でした。

そして肝心のお味はというと~

 

美味しかった!

 

そりゃあ出汁だしね、美味しいでしょ!

 

出汁だし?

 

出汁だし(笑)

ペロッと食べちゃいました。

 

私が食べたのは、看板メニューの”スペシャルカレー”です。

正直、”スーパー男前カレー”を食べようか悩んだんですが、かなりボリュームがありそうなのでその時は断念!

でも今度は食べてみたいです!!

 

お店の詳細はこんな感じ。

 

 

店舗詳細

店舗名カレーだしっ!
豊川御津店
郵便番号441-0312
住所愛知県豊川市御津町西方松本39-6
電話番号0533-95-8511
営業時間11:00~14:00
定休日不明
駐車場なし
支払い・現金
・クレジット可
・QRコード可
オープン日2025年7月1日
関連リンクインスタグラム
2025年8月の情報です

 

こちらからシェアできます!
  • URLをコピーしました!

物件をお探し中ですか?

目次