何か…また変なところに建てるよね。
それは大東建託の専売特許だったはずでしょう!(適当)
大橋町がってこと?
いやまぁ大橋町の需要は大してないんだけど、それより、建てる土地が変な場所だなーって。
何というか、段々になってるところ。
ストリートビューで見るとこんな感じ。
ここ、3段になってるんですけど、一番手前の段のところに建てるみたい。
現地はこんな感じ。
左側に見えるのはレオパレス物件。
段々になっている。この上にも何か出来そう。
「Serenity N」が出来るところの上の段。
東向きに出来ます。
公園がある。大橋縄手公園。
段々だ…。
ね。
別に悪いってわけじゃないけど、変なところに建てるなーって。
そして豊川インターがめちゃくちゃ近い。もしかしたら車の音が気になるかも。
物件はこれ。
出典:D-room
ほぼワンルームの1LDKね。
そう、それ。
個人的に間取りとしては嫌いじゃないんだけど、やっぱり家賃が高いかなぁ。
ざっくり毎月トータルで7~7.5万円くらいするからね。
正直、個人契約では中々にハードルの高い家賃設定だと思います。今現在(2024年9月)はね。
この先、経済情勢やら何やらでどうなるかは分かりませんが、今現在はかなり厳しい。
繁忙期(1~3月)には満室にならない気がするね。
下手したらトリシア蔵子の二の舞。
物件詳細
物件名 | Serenity N |
郵便番号 | 442-0809 |
住所 | 愛知県豊川市大橋町4丁目15 |
構造 | 軽量鉄骨造 |
階建 | 2階建 |
完成予定 | 2025年2月末完成予定 |
小学校区 | 東部小学校 |
中学校区 | 東部中学校 |
管理会社 | 大和リビング |
写真
地図
航空写真
ストリートビュー
特徴(偏見)
- 大和も、大東みたいに「なりふり構わず」になってきた?
- 段々のところ。
- 間取りは個人的には好き。
- ただ家賃がまぁ高い。
- 大橋町はそんなに需要はないと思うけど…。
- みちびき不動が近いから、良いことある?
- 豊川インターのすぐ東側。
- もしかしたら車の音が気になるかも。