2024年8月25日現在、まだ募集情報は出ていません。
まぁ2025年2月完成予定なら全然問題ないかと思います。
セキスイハイムは平尾町にも新築情報がありますので、こんな立て続けに新築が出来るのは珍しい。

実際どうなの?悪くはない??
セキスイハイムの賃貸は”戸建てと同じクオリティ”らしいので、賃貸物件としては上質な方なんじゃないでしょうか。
工場生産で品質も安定していて、地震にも強いとか何とか。
その辺の話はどちらかと言うと大家さん向けのメリットでしょうかね。
入居者が求めるのはやはりこれ。
間取り・家賃・立地
基本的にはこれです。
なのでセキスイハイムだろうが大東建託だろうが、この三拍子とユーザーニーズが揃って初めて、クオリティだの耐震だのそういうプラスアルファが検討材料になります。
間取りと家賃は分からないですが、図面を見る限りでは重層タイプっぽいね。
間取りは、2階はたぶん2LDKで、1階は…うーん1階も2LDKかな?
北側に同じサイズの窓が8つあって、南側にも窓があるから、おそらくだけど1階も2LDKだ!
立地は問題ないでしょう。
JR飯田線の牛久保駅徒歩圏内で、国道151号線もすぐだし、豊橋へもアクセスがいい。
一つだけ懸念点があります。
水害
これね。
どうしても頭をよぎる、2023年6月の豪雨被害。
ハザードマップ(豊川・佐奈川・高潮が該当)上では真っ赤だし、元々国道151号線はそれなりの雨でもすぐ浸水してしまう状態。(豊川市役所ホームページ)
今回の新築は、豊川市牛久保町高原140-3にある「シャトー」の隣に出来ます。
国道151号線からすぐのところで土地が低いので、そこがちょっと心配ですねー。
あとは家賃と間取りがどうかです。
本当にそれ次第で、決まる物件にも決まらない物件にもなります。



まぁ…当たり前のことですけどね。
です(笑)
物件詳細
物件名 | 不明 |
郵便番号 | 442-0826 |
住所 | 愛知県豊川市牛久保町高原 140-3、141-1、142-1 |
構造 | 鉄骨造 |
階建 | 2階建 |
完成予定 | 2025年2月中旬予定 |
小学校区 | 牛久保小学校 |
中学校区 | 南部中学校 |
管理会社 | セキスイハイム不動産 |
写真








地図(シャトー)
航空写真(シャトー)
ストリートビュー
特徴(偏見)
- セキスイハイムのクオリティなので良し!
- ただ、やっぱり水害が気になってしまう。
- それ以外の立地は問題ない。
- なのであとは家賃と間取りが如何ほどか?
- 個人的には、セキスイハイムは好き。
- でもたまにとんでもなくヤバめな間取りを作る。
- 大家さんは「シャトー」と同じかな?