【グルメ】豊川市で<背徳感のあるワード選手権>があるなら私は「夜のしずる」をエントリーしたい。

豊川市民の皆さん、南大通にある「麵屋しずる」をご存知でしょうか?(店舗詳細へ

 

もち吉の向かいにある?

 

です。

ラーメン屋ですね。

インターネットでは「二郎系」とか「二郎インスパイア系」なんて言われています。

私も〇〇系とかよく分かりませんので、最近流行りのperplexityAIに聞いてみました。

 

二郎系ラーメンとは
どういうもの?

 

  • ラーメン店「ラーメン二郎」を元祖とするラーメンのスタイルや系統
  • 極太の「わしわし麺」を使用
  • 丼一杯に麺を覆うほど大量のモヤシやキャベツなどの野菜をトッピング
  • 豚骨醤油ベースのスープを使用
  • ニンニクや背脂などのトッピングを好みで追加可能
  • 通常のラーメンより大盛りで、「小」サイズでも一般的なラーメンの1.5〜2倍のボリューム
  • 「ブタ」と呼ばれる特大のチャーシューがのることも特徴
  • 独自の注文方法やルールがあり、初心者には少し敷居が高い印象がある
  • 「ラーメン二郎」の直接の関係がない店舗でも、同様のスタイルを採用する「二郎インスパイア系」が存在
  • 熱心なファンは「ジロリアン」と呼ばれる

二郎系ラーメンは、そのボリュームと独特の味わいで多くのファンを持つ、日本のラーメン文化の一つの象徴となっています。

引用:perplexityAI

 

AIめちゃくちゃ便利やん。

 

ね…。

ついでにこれも聞いてみました。

 

二郎インスパイア系とは
どういうもの?

 

  • ラーメン二郎の味やスタイルから影響を受けたラーメン
  • ラーメン二郎の直接の関係がなくても、類似したスタイルを提供する店舗
  • 「二郎インスパイア系」とも呼ばれる
    主な特徴:
     >極太の「わしわし麺」を使用
     >丼一杯に麺を覆うほどのモヤシなどの野菜
     >ニンニクや背脂などのトッピングを選択可能
     >大量の背脂を含むスープ
  • ラーメン二郎での修行経験がない店主も多い
  • メニューが比較的豊富(辛麺、汁なし、塩、味噌など)
  • 食材のバリエーションが豊富(豚以外の肉も使用)
  • 価格は比較的高め(1杯1000円程度も珍しくない)
  • ラーメン二郎に比べて行列が少ない傾向がある
  • 独自のルールや注文方法(「コール」)を採用する店舗もある

これらの特徴により、二郎インスパイア系は元祖ラーメン二郎の特徴を踏襲しつつ、独自の創意工夫を加えたラーメンジャンルとなっています。

引用:perplexityAI

 

えーとつまり…?

 

麺太い
野菜たくさん
ニンニクたくさん
ボリューミー

 

ってこと。

テラフォーマーズという漫画で劉将軍が言ってた、

「僕 日本のラーメンが食べたいです アジアの公序良俗に反しそうなギドギドの」

これはおそらく二郎系・二郎インスパイア系のラーメンのことでしょうよ。

出典:テラフォーマーズ

 

さて、本題に入りましょう。

と言っても今回はただ、

 

夜に
「しずる」を
食べたよ

 

ってだけのお話し。

 

それだけ?

 

…そう。

一度食べると、あーもう当分はいいやって毎回なる。

けど。

何故か定期的に食べたくなる。

 

はいこれ。並盛でこれね。

 

メニューはラーメン並盛に小ライス。

 

塩ラーメンに、ニンニクは普通、背脂は少なめ、麺カタめ、味普通…だったかな。

お昼に食べることもあるけど、やっぱりニンニクが入ってるからちょっと気が引けちゃうのよね。

次の日が休みだったらニンニクはマシてたかもね。 

 

麺はかなり太めだね。

 

白米が好きなんだなー。汁をぶち込むぜ!

 

美味かった!けどお腹いっぱいですー。

 

ニンニクに背脂、極太麺にチャーシューと野菜がてんこ盛り、アーンド白米!こんなパンチの効いたメニューを夜の9時とか10時に食べるわけです。

 

若い頃は全然イケたよね!

 

そう!!!!

そうなんです。若かりし頃はへっちゃらで食べてたんですけどね…。年齢とともに…。

それでも食べたくなる不思議。

 

その答えは、店員さんが背中で語ってくれてました。

 

「中毒にご注意」って(笑)

 

これは納得。

年齢的なアレか、毎日食べたいとかはないけど、食べたくなるのよねぇ。

 

 

店舗詳細

店舗名麵屋しずる 豊川店
郵便番号442-0889
住所愛知県豊川市南大通5丁目11
電話番号0533-56-9723
営業時間日曜~木曜
11:00~22:00
(LO 21:45)

金曜・土曜
11:00~22:45
(LO 22:30)
定休日年中無休
(不定休?)
カウンター 13席
駐車場有り 13台
支払い現金のみ
※食券で購入
運営会社株式会社ニイミ
関連リンク公式サイト
2024年7月の情報です

 

麵屋しずる ◇ SNS

 

■ 麵屋しずる 豊川店
  グーグルマップ<地図>

こちらからシェアできます!
  • URLをコピーしました!

物件をお探し中ですか?

目次