本記事は主観たっぷりの私の感想です。食の好みが色濃く反映された内容となっております。あしからずご容赦下さい。
豊川市民の皆さん、いつもありがとうございます。
この”豊川ガイド”では、今までいくつかのお店で「どーこだ?」って書かせて頂きました。




UMEMURA、中華楼、チャオね。
チャオは難しいかなと思ったけど、皆さんご存知でした(笑)
逆に今回のは超簡単!だと思いますが、クイズです。
今回のは~


この
ヒゲおじさん
どーこだ?
です。



あー…分かるよ!どこだっけ!?
おいおい即答してくれよ!
仕方がない、ヒントを出してあげようじゃないか。
ヒント①
中華のお店



それは分かる。謝謝って書いてあるし。
そりゃそうか。
ヒント②
国道151号線沿い



…一宮?
そうそう!!
ヒント③
砥鹿神社の近く
もうお分かりですね!
今回ご紹介するお店は…
中国料理
清流
です!!







あーそうそう、看板のヒゲおじさんね!!
場所は「豊川市一宮町社38」です。
なんとこの”中国料理 清流”ですが、2025年10月現在…
創業
53年目
とのこと。
1973年(昭和48年)3月にオープンしたそうです。



半世紀超え!!!!!
やばいっしょ!
いや~それにしても豊川市には、地域に愛されている町中華がたくさんありますねぇ。
上記の、創業70年超えらしい千歳通にあるレジェンドオブ中華の「中華楼」。
私が愛してやまない市田町の「中華料理 リキ」も創業50年以上。


行かないと人生半分は損するであろう本野ケ原の「ラーメン・餃子 北国」も、同じく創業50年以上。


そして、今回の「中国料理 清流」である。
私は、初めて行く町中華では必ず「ラーメンとチャーハン」を頼むことにしています。



最強メニューね。
チャーラーセット、最強です。
清流のチャーハン・ラーメン定食はこれだ!!





く…サラダにデザートまであるとは!
言うまでもないけどさ、これが美味いのよ!
はぁ…幸せだ。



…ちょっと清流行ってくる。
行ってらっしゃい(笑)
でも、私も実は今回は初めてでした。
本野ケ原の北国もそうですが、豊川市の東部にあり、私の生活圏内から若干外れてるのよね。
…もったいな!!
いやーいかんね!
もっと積極的に開拓していかなければ…!!
店舗詳細
店舗名 | 中国料理 清瀧 |
郵便番号 | 441-1231 |
住所 | 愛知県豊川市一宮町社38 |
電話番号 | 0533-93-3501 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~20:00 |
定休日 | 木曜 第一・第三水曜 |
駐車場 | 有り |
支払い | ・現金 ・クレジットカード ・PayPay |
※営業時間や定休日は変わっている可能性があります。
メニューはこんな感じ。














お持ち帰りも可能です。


店内はこんな感じ。






つーか…美味しそうなメニューばかりじゃないかよ!
次は担々麵かな…いや、麻婆豆腐もいいな…。
豊川市民の皆さん、今日のランチは町中華なんていかがでしょうか。
清流のオススメメニューや、その他、素敵なお店があればぜひ教えてください。