
いつもありがとうございます!!
まず最初に言いたい!
豊川市民の30代後半以上の方は、今回の記事タイトルを見て思い出したことでしょう!
B’z
イチブトゼンブ
アナタは私の~♪



ほんのイチブしか知らな~い♪
”ブザー・ビート 〜崖っぷちのヒーロー〜”というドラマの主題歌でしたね。
相武紗季と北川景子が可愛すぎるやつ。あと山P。



見てた?
まぁ見てないよね(笑)
ちなみにそのドラマは2009年に放映されてました。当時のあなたは何歳でしょうか?
さて、相変わらず脱線してしまいすみません、本題です。
あれ?B’zの曲かな?って一瞬思うけど、実は新しいお店が出来るってお話し。
御油町の松並木
うどん屋さんが
オープンする!



マジ?
マジです!!
その名も~
イチト
サンブンノイチ
です。



イチトサンブンノイチ…?
分かるよ。
「?」ってなるよね。でもロゴを見れば納得。そのまんまだから。













あ、「1」と「3分の1」か。
そうみたい。
場所は「豊川市御油町一ノ橋10-20」です。
元々”Pino Cafe”があったところです。
この”Pino Cafe”は、2025年4月9日までこの御油町で営業しており、現在は中条町に移転しています。
さて豊川市民の皆さん、「イチトサンブンノイチって…?」と思いましたよね。
名前からして普通じゃありません。
豊川市のうどん屋さんと言えば?
- 丸亀製麺
- なか卯
- はなまるうどん
- 勢川
- 東京庵
- 山科
全国チェーン店にしても、そうじゃないにしても、ほとんどが「うどん屋っぽい名前」じゃないですか。



まぁ確かにね!
じゃあ、”イチトサンブンノイチ”はどうでしょう?



全く分からん(笑)
だよね(笑)
私はこのお店の名前を見た時に、
絶対に
こだわってる
お店でしょ!
と思いました。
そしたらやっぱり!調べてみたら、めちゃくちゃこだわってるっぽいお店でした!!
まず、今回御油町に出来る”イチトサンブンノイチ 豊川御油店”は、おそらくフランチャイズ店。
で、その本店は意外と近くて「額田郡幸田町大草前田77」にありました。
マジでこれは一回ホームページを見て頂きたい。
ホームページに、”イチトサンブンノイチ”の創業者である水野さんのプロフィールや、店名の由来など書かれています。
水野さんが香川県で食べたうどんの味に感動して、何と香川県に修行しに行ったんだって!



出だしから美味しそうやん(笑)
でしょ!!
絶対食べたくなると思います。
店名の由来は、
一つの建物の中で、3つの事業をしています。
今は、うどん・お酒・食育の3つですが、1/3のずつ、時代の流れや、求められること、貢献できることに
臨機応変に対応し自由度高く発展させていこうという想いからイチトサンブンノイチという名前にしました。
引用:イチトサンブンノイチ
とのこと。
こだわりつつも時代に合わせて臨機応変に対応するとは…そんな人が手掛けるうどん”イチトサンブンノイチ”です。
絶対
美味しいでしょ
さぁ、豊川市民の皆さん、そろそろ”イチトサンブンノイチ”のうどんが食べたくなってきたんじゃないでしょうか。
豊川御油店のプレオープンは9月12日~15日の11時~14時、17時~20時。
グランドオープンは9月16日~の10時~20時です。
店舗詳細
店舗名 | イチトサンブンノイチ 豊川御油店 |
郵便番号 | 441-0211 |
住所 | 愛知県豊川市御油町 一ノ橋10-20 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 不明 |
支払い | 当面は現金のみ |
関連リンク | ・インスタグラム ・本店ホームページ |



あれ、そういえば駐車場は?
それね!
現地行ってみて思ったけど、どっからどう見ても店舗には駐車場がないの。
お店のインスタグラムを見ても駐車場については書いてないのね。
じゃあ、以前の”Pino Cafe”の時はどうだった?
インスタグラムやFacebookを遡ってみても、やっぱり駐車場については書いてない…。
なるほど…(行間を読むやつだね)。



どうすんの?
まず皆さん、せっかくですから国の天然記念物に指定された御油町の松並木(マツ並木)を散策されてみてはどうでしょう?
昭和19年11月7日に天然記念物に指定されており、十返舎一九の小説「東海道中膝栗毛」に登場するなど、歴史的、文学的価値が高く評価されています。
ってご存知でした?



天然記念物に指定されてたんだ!
そうなんです。
私も知りませんでした(笑)
ちゃんと駐車場(御油松並木公園駐車場)もあります。
そうですねぇ、例えば11時くらいからゆーっくり、御油の松並木や、公園、音羽川にいる鯉などを眺めながら散策してましょう。
30分くらい歩いたら、あ、ちょっと小腹が空いてきました?
まぁちょっと休憩していきましょうか。
…え、オススメのお店を教えてほしいって?
うーんあんまり詳しくないんですけど、あ、そういえば何か新しいうどん屋さんが出来るみたいですよ。
確かB’zの曲みたいな…そうそう、”イチトサンブンノイチ 豊川御油店”です!
お店から松並木を眺められるみたいで。
いいじゃないですか、「お店の窓から国の天然記念物がどう見えるか?」を、”世界の車窓から”のようなメロディーを頭に浮かべ、うどんを食べながら堪能するというのも素敵です。
ちなみに御油松並木公園駐車場まで150mくらいですから、十分堪能したら、そのまま良い気分で帰ることが出来ますよ。



何か寸劇してた?
え?いや別に、ちょっと独り言ですよ(ニッコリ)。
あーそういえば、お店の道路向かいに何か広場があるんだよね。
場所は「豊川市御油町並松33」。
私以前、偶然この広場に車を停めたことがある。
その時は知り合いの車に乗っていて、その人は御油町の人なんだけど、普通に車停めてた。
入口からして「私有地では?」と思って聞いてみたの。





いや、これは私有地でしょ?
そう見えるよね(笑)
でもそうではないらしくて、普通に停めてた…。
ちょっとここは分からん。
ということで豊川市民の皆さん、初めての方も、久しぶりの方も、どうですか?
国の天然記念物
御油の松並木を
堪能しますか?
ね、たまには。
駐車場(御油松並木公園 駐車場)もありますから、安心して下さい。
ちょうど松並木沿いに、素敵なお店もありますよ。
こだわりの
うどん屋さん
イチト
サンブンノイチ
松並木のついでに行ってみてはいかがでしょう?
あ、求人も出てましたよ。
いやー楽しみ!
うどん好きだから絶対に行く!