【新築賃貸物件の在庫/2025年8月末時点】久しぶりに新築供給なし!!ただ、残された新築物件は悲惨な状況…。

本記事は、空室状況などのデータをもとにした、管理人の個人的な印象・感想です。
あくまで一つの視点として、あしからずご容赦ください。
実際の住み心地や価値の感じ方は本当に人それぞれ。どんな選択にも、その人なりの「正解」があると思います。
気になる物件があれば、ぜひご内覧されることをおすすめします!

前提

本記事で書かれている空室情報は、インターネットの情報からまとめたものです。実際はどうなのかを全て業者に確認したわけではありません。必ずしも実際の空室数と合致するわけではありませんので予めご了承下さい。

ただ大幅に間違っていることもないと思います。感覚的には…95%は合っているはず!

つまり傾向としてはご参考頂けるデータのはず!です。

過去のデータはページの最後にあります。

2025年8月末日 豊川市賃貸物件 新築在庫状況 物件一覧

 

7月末から8月末までに満室になった物件はこちら。

  • (大東建託パートナーズ)
      ディセントラ野添 Ⅰ
      完成:2024年8月
      満室:2025年8月
      ⇨ 満室まで12カ月

 

かーらーの、新たに募集情報が出た物件はこちら!

 

…なんと2025年8月は新築物件の供給が1棟もありませんでした。

 

おお、珍しい!

 

だいぶ珍しいですね。

この”新築賃貸物件の在庫シリーズ”は2023年11月から始めたんですが、1棟も新築物件が供給されなかったのはおそらく初めてじゃないでしょうか。

そして私はあることに気が付きました。

 

賃貸の記事は
人気がない

 

ということを…。

 

…。

 

…。

 

まぁしょうがないよね(笑)

 

そう思います。

もはや自己満足ですので、続けている自分を褒めてあげたいです(笑)

 

そんな悲しい事実はさておき、2025年8月の新築事情をいつものように一人語りしていきます!

 

久しぶりに新築物件の供給がなかった8月は、満室になった物件も1棟しかありませんでした。

閑散期でもあり、お盆休みもあったので、部屋探しをする方が少なったんでしょうね。

 

毎年そう?

 

…ですね。8月は暇です。

また、明らかに新築物件の供給が減ってきてますね!

2025年8月末時点で、豊川市にある新築物件(未入居物件も含めて)は22棟。

ちなみに、1年前の2024年8月末時点ではなんと44棟もの募集がありました!!!

 

多すぎるだろ…

 

そう考えるとだいぶ減ったよね。

やはり建築費の高騰が影響しているんでしょうか。

建築費が高いと設定家賃が高くなるでしょ?

設定家賃が高くなると…

 

決まりません!

 

ということで、2LDKの家賃が13万円に達した、大和リビング”ペルレK”のご紹介です。

以前、記事にも書きました。

 

2025年8月23日に入居可能となった”ペルレK”ですが、2025年8月末時点での状況は…

 

もちろん1戸も
決まってない

 

ことをお知らせします。

1階の2部屋は完成前から家賃減額キャンペーンを行いましたが、効果なし!!

 

ヤバくね?

 

私はヤバイと思いますけどね。

共益費も高いし、2LDKで駐車場2台借りた場合、毎月の支払金額は15万円を突破します。

でも逆に気になってきました?

2025年8月末時点で、豊川市で一番高い家賃(戸建て・分譲除く)の物件”ペルレK”が気になった方は大和リビングのホームページから確認出来ますよー。

 

 

最近ちょっと驚いているのは、東建コーポレーションがめちゃくちゃ伸ばしてきているってこと!

それこそ2024年8月末時点の時は、

大東28棟:東建4棟

大東7:東建1

なのが、2025年8月末時点では

大東9棟:東建6棟

大東3:東建2

と、東建コーポレーション大躍進です!

 

逆に大東の大後退じゃね?

 

…あ、そっちか。

大東建託の営業力が弱まったんでしょうか。

いや違うな、むしろ今までが異常だったと考えた方がしっくりくる。

大東建託は”AI査定”によりとんでもない査定家賃を出してしまい、新築時から約2年間家賃を20~30%割引をするというキャンペーンを全国的に行う羽目になった。

これがまぁ大損害だったんでしょうね。

今現在”AI査定”を行っているかどうかは分かりませんが、行っていたとしてもだいぶ抑制はしているはず。

だから今までより建たなくなったんだと思います。

 

新築時からキャンペーンって有り得んもんね。

 

その通り。

そんな物件が30年も戦っていけるかどうかは甚だ疑問です。

 

今現在募集している小田渕町の”エトワールA・B”と、蔵子7丁目の”プリミエール桜A・B”は、完成したにもかかわらず、大苦戦しております。

 

全然決まってない?

 

水害が心配になる”エトワールA・B”は、全12戸中、11戸が空室。

”プリミエール桜A・B”は、全16戸中、11戸が空室。

あ、やっぱり、逆に気になっちゃいます?(笑)

気になった方は大東建託のホームページをご参考下さい。

 

 

そして東建コーポレーション。

勢いは間違いなくあるんですが、現在残っている新築物件が結構ヤバイ気がする。

最近の東建コーポレーションの物件、全般的に「狭くて家賃高い」という印象。

個人的には「間取りも微妙」です。

 

間取りは好みがあるからね。

 

まぁね。

 

さてさて、それではそろそろいつも通りの発表に参りましょう!

2025年8月末時点、豊川市の「新築★長期空室王」を発表しておきたいと思います。

ダララララララララララララララ…(ドラムロールです)

ダンッ!ダダンッ!!

 

新築★長期空室王
「Ai」
空室期間
2年2カ月達成

 

唯一、2023年に完成した物件の新築(未入居物件)です。

新築から1年経つと、”新築表記”が出来ず、”未入居物件”と言われます。

ちなみに本来は、建物が完成してから1年間だけ「新築」を名乗る権利が与えられているんです。
1年を経過過ぎた物件は「未入居物件」という呼び方になります。が、一応この記事では1年経過しても引き続き「新築物件」として扱います。
 
・モデルルームに使っていた。
・大家さんが使おうと思って貸してなかったけど、やっぱり使わず1年経過してしまった。
 
とか、そういう理由で未入居物件になってしまうこともあります。

 

アットホームには「未入居」の文字があります。

出典:アットホーム

 

決まらんね~

 

決まらんですね。

さっすがにちょっと可哀そうになってきた…から、誰か入居してあげてください。

 

でも、ちゃんと(?)次世代の王も育ってきてますからね!!

 

フィリックスという会社が建築・管理をしている”Jackシリーズ”。

  • Jack chujo Ⅰ
  • Jack ekimaedori Ⅰ

これらもヤバイ!

 

空室減ってる?

 

これがまぁ全然減っとらんわけ!

”Jack chujo Ⅰ”は全9戸中、6戸が空室。

”Jack ekimaedori Ⅰ”は全9戸中、7戸が空室。

このJackシリーズは、法人でまとめ借りとかがなければキツイかなー。

 

 

新築物件も既存物件も、どの物件にも言えることですが、9月以降は異動のシーズンなので多少は期待出来ると思います!

が、本当にちゃんと考えて入居者のニーズをしっかり把握していかないと、これからはかなり厳しいです!!

なので、もし空室に困っている大家さんがいっらしゃるようでしたら、ぜひご相談下さい。

 

一切忖度せず
”物件の現実”を
お伝え出来ます

 

なんせ私は利害関係がありませんからね。

管理会社や仲介会社は大家さんからお金を頂く立場ですから、現実をお伝えするにしても、少なからずオブラートに包むはずです。

 

ぶっちゃけちゃう?

 

私?

私はぶっちゃけちゃうわよ(笑)

いつかそういうお問い合わせが来ることを願って…。

 

大崎町の話で「大東建託流星群」という記事を書きましたので、お暇な方はぜひ。

⇩⇩ 大東建託流星群

 

豊川市では初めて?の大東建託プロデュースの介護施設が出来ます。

 

2025年8月末日 豊川市賃貸物件 未募集新築 物件一覧

未入居物件なし!

新築が建ちづらくなってきたのと、探すのが面倒くさくなってきたからですね(笑)

 

2025年8月末日 豊川市賃貸物件 新築在庫状況 戸数・割合/間取り別

1LDKの残戸数がヤバイです。ずっとそうだね。

 

管理会社 棟数・割合

上記表の管理会社別「棟数・割合」をグラフ化。

管理会社 全戸数・割合

上記表の管理会社別「全戸数・割合」をグラフ化。

管理会社 残戸数・割合

上記表の管理会社別「残戸数・割合」をグラフ化。

間取り 全戸数・割合

上記表の間取り別「全戸数・割合」をグラフ化。

間取り 残戸数・割合

上記表の間取り別「残戸数・割合」をグラフ化。

勝手に所感

  • まさかの新築物件の供給ナシ!!
  • 新築★長期空室王「Ai」が空室期間記録更新。なんと2年2カ月突破!
  • 次の王候補は「Jackシリーズ」。
  • 「ペルレK」は案の定、完成後でも全空室。
  • まだまだ暑いので、賃貸営業の皆さん、案内時は気を付けて!
  • 第二繁忙期、頑張って売り上げを作りましょー!

 

……というわけで、ここまで書いたことは空室データを見て、私が勝手に思ったことです。
現地に行ったら「え、めっちゃ良いじゃん」ってなるかもしれないので、気になる方は見に行ってみてね〜!

 

 

過去のデータ

こちらからシェアできます!
  • URLをコピーしました!

物件をお探し中ですか?

目次