実はA様、以前「アメイジングワールド閉店」の情報もご提供頂いた方です。


おお、ありがたい!!
自分の興味があることや行動範囲内の情報はキャッチしやすいですが、お子様系の情報については疎いので、大変助かります!!
豊川市民の皆様、いつも本当にありがとうございます。
皆様が「些細なこと」と思っている情報が、実はめちゃくちゃ有意義な情報だったりします!
ので、もしよろしければ!豊川市の情報を教えて頂けますと幸いです。(お問い合わせフォーム)
- お店がオープンするらしいよ
- お店が閉店するって
- あのお店が移転するみたい
- イベントやるよー
- 私のお店PRしてほしいんだけど
- あのお店の〇〇がめちゃくちゃ美味しいよ
などなど、特にジャンルは問いませんので、豊川市について教えて下さい。
気まぐれでお礼をさせて頂くこともございます。気まぐれですのであしからず。
さて、今回はお子様系の話題です。
皆さん、もうすぐロピアが出来るからテンション上がっちゃって、イオン豊川開運通店のことをお忘れじゃないですよね?



あんたが一番忘れてるんじゃね?
正解(笑)
もうロピアのオープンを今か今かと待ちわびております…。


しかし!
イオン豊川開運通店も負けじと魔改造中ということをご存知でしょうか?
2025年5月15日現在はまだ確定しておりませんが、1階に無印良品が出来るかも?というウワサ。


そしてついでで申し訳ないですが、
2025年
6月13日(金)
Can★Do
リニューアルオープン
1階にあったCan★Doが2階に移転して、リニューアルオープンします!













これ結構広いんじゃない?
うーんたぶん1階の時と同じくらいじゃないかなぁ?
でも広く見えるよね。
そしてもう一つ、今回の本命はこちら。
2025年
7月中旬
のびっこジャンボ
オープン!
一応は「モーリーファンタジー」に併設される形みたいです。
「のびっこ」とは?
「のびっこ」は、「お子さまの成長を見守れる場所」「親子一緒にえがおになれる場所」をコンセプトとした、赤ちゃんからでも安心して遊べるプレイグラウンドです。
温かみのあるナチュラルなデザインの遊具と、厳選された知育玩具がお子さまをお迎えします。
お子さまにとっては親子一緒にのびのびと遊べる場所として、保護者さまにとってはゆっくりくつろぎながらお子さまを見守れる場所として、親子のふれあいを育む時間をお届けします。
引用:イオンファンタジー



ちなみに対象年齢は?
えーとね、のびっこのホームページには0歳から小学2年生(8歳)って書いてあります。


あれ、でもちょっと待って!
現地の写真には…


0~12歳があそべる
プレイグラウンド
って書いてあるけど…。



…あっ!ジャンボだから?
あーーそれだ!!!
のびっこは「0~8歳」、のびっこジャンボは「0~12歳」かな?
12歳、小学6年生でも楽しめるってこと、結構アグレッシブなアトラクションもあったりして!
いやそれこそさ、閉店しちゃったプリオのアメイジングワールドも0~12歳までが対象だったのね。
要はそれに匹敵する遊び場が出来るってことじゃん!!
プリオさん、あなたが遊び場をやめるんだったらうちがやっちゃうけど?
ロピアが出来るからって「これで勝つる」なんて言ってるけど、調子乗らないでよね?
みたいな感じだったりして(笑)


のびっこジャンボはイオン豊川開運通店の2階。








いやいいですね!



プリオと切磋琢磨してる(笑)
めちゃくちゃ良い相乗効果だと思います。
さすがにロピアがオープンしたらプリオが話題をかっさらうと思いますが、イオン豊川開運通店も負けじと頑張ってるもんね!!
豊川市民としては、どっちも応援したいです。
まだウワサの域を出ないけど、無印良品のオープンが控えている(はず)ですので、まだまだ盛り上がっていきそうです。
頑張れイオン豊川開運通店!頑張れプリオ!





超名シーン!
ではまた。