「こんな自販機シリーズ」の第七弾。
⇩⇩ 第一弾はうなぎ。

⇩⇩ 第二弾は肉。

⇩⇩ 第三弾はウインナー。

⇩⇩ 第四弾は生搾りオレンジジュース。

⇩⇩ 第五弾は花。

⇩⇩ 第六弾は肉。

ひそかにシリーズ化している「自販機シリーズ」です。
今回も、ユーザー様からご提供頂きました。いつもいつも本当にありがとうございます!
これからも豊川市民の皆様へ、暇つぶしのネタを全力でお届けしたいと思います。
もしよろしければ!豊川市の情報を教えて頂けますと幸いです。(お問い合わせフォーム)
- お店がオープンするらしいよ
- お店が閉店するって
- あのお店が移転するみたい
- イベントやるよー
- 私のお店PRしてほしいんだけど
- あのお店の〇〇がめちゃくちゃ美味しいよ
などなど、特にジャンルは問いませんので、豊川市について教えて下さい。
気まぐれでお礼をさせて頂くこともございます。気まぐれで。
さて、それでは本題です。
今回「豊川コロナに○○な自販機がありますよ~」と教えて頂いたですが、最初は何それ?ってなりました。
もしかしたら豊川コロナでピンと来た方もいらっしゃるでしょうか。
一点突破すぎる自販機が私の中で話題です。

行くぜHIP HOPPER!
えーとなんだっけ…
それはZeebra
ですね。ZeebraのMR.DYNAMITEだ。
これは豊川市民の14.2%(超適当)しか知らないと思うけど…。
いやそんなことはどうでもいい!!
マジで一点突破すぎる自販機、何だと思いますか?



んー…商品が一つだけってこと?
そう正解!
商品は一つだけ。でも第四弾のオレンジジュースとかとは違う。
あとそうですね、一応は食べ物です。



一応?
一応。
主食じゃない。
それ単体では食べない。普通は。



えーなんか…ふりかけ的な?
おっ!惜しいね!!
ふりかけじゃないけど、それに近い。
まぁ調味料ですかね。
はい、皆さんもうお分かりですね。
一点突破すぎる自販機で売っている調味料と言えば…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
スリラチャ
ソース
ですね!!



スリ…?え、何それ?
えっ!?スリラチャソースをご存知でない???
あの有名なスリラチャソースを????









なんじゃこりゃ(笑)
ヤバいっしょ!!
36個のボタンがあります。全部同じ商品です。
ALLスリラチャ
というね、一点突破すぎるでしょ?
そして「スリラチャなんて知らないよ!」という豊川市民の皆さん、安心して下さい。
当然私も
知りません
でした(笑)
「スリラチャ」という言葉を人生で初めて聞きました。
商品名はというと…
悪魔のホットソース
スリラチャの
赤備え
です。「あかぞなえ」と読みます。
「トウガラシの刺激欲求に従え」って、分かるようでよく分からないキャッチコピーも秀逸(笑)



レッドアリーマーやん…
魔界村シリーズのね!
赤い悪魔ってそのイメージ!!


おじさん世代はどうぞ懐かしんで下さい。
鎧→裸→骨



アーサーね(笑)
すみません寄り道が過ぎました。
発祥はタイで、シラチャーソースと呼ばれるらしいです。
「シラチャー」は、タイのチョンブリー県シラチャー(Si Racha)という地名に由来しており、「スリラチャ」は、その英語表記「Sriracha」を日本語で発音したものです。
スリラチャソースはアメリカ発で、タイのオリジナルよりも濃厚で甘みが強く、辛みややや強め。
って、ChatGPTが言ってた。
ちなみにこの自販機は「株式会社スリラチャ」という会社が運営しています。
公式サイトではこう書いてあります。
スリラチャの赤備え
スリラチャの赤備えは、ニンニク仕立ての旨辛ホットソースです。 スリラチャソースは、アジア地域や、アメリカなどにもあり、なぜか日本には知れ渡っていません。 アメリカでは爆発的人気でスーパーや飲食店などに、塩、醤油などと一緒に並べられているところも多く、ハンバーガー、ステーキピザ・・などなど何にでもかけて食べられています。 そんなスリラチャソースを化学調味料・保存料・着色料なしの高品質でアメリカから直輸入しました。 世界は知っていて日本は知らないスリラチャソース! 日本初上陸です!!!
引用:株式会社スリラチャ



うわ、なんか美味しそう!!
会社概要はこんな感じ。
会社詳細
会社名 | 株式会社スリラチャ |
郵便番号 | 501-6319 |
本社所在地 | 岐阜県羽島市上中町中145 |
TEL | 058-201-7153 |
設立 | 2018年10月? |
代表者 | 代表取締役 髙松哲也氏? |
資本金 | 300万円? |
関連リンク | ・公式サイト ・インスタグラム ・X ・Facebook |
ちなみに私は買いませんでした…。
でも調べるうちにちょっと気になってきたので、買ってみようかな。
自販機シリーズの中では一番買いたいかも(笑)
金額は1本700円です。
自販機の場所は、豊川コロナです。豊川市下長山町上アライ14−1。
■ スリラチャソース自販機
グーグルマップ<地図>






さぁこのスリラチャソース、豊川市ではまだ話題になってないはず!
気になった方は買ってみてねー!