どこもかしこも大東建託です。
ここで問題。
バファリンの半分は何で出来ている?

…やさしさでしょ?
正解!次!
「あなたは、あなたが食べたもので、できている。」はどこの企業?



味の素!
正解!!ラスト!!
豊川市は何で出来ている?



だいとうけんたくぅ~!!
大正解!!!!!
さすがですね!



なんでや(笑)
はい、すみません。
何というか…大東建託の新築が建ち過ぎてもうよく分からんくなってきました。
今回の場所はここね。
「セブンイレブン豊川末広通4丁目店」の少し北に出来ます。
元々、場末のスナックみたいなのが数軒入ってたテナントがありました。
全然知らなかったんですけど、気が付けば解体されてて、そこに大東建託の看板が…!
250坪くらい?


以前はこんな感じ。2023年12月のグーグルストリートビュー。
間取りは、1階1LDK、2階2LDKのいつものやつ。


最近の新築、本当にこの間取りが多い。
- ネクストガーデン
- キャトルプレイス8
- エクセランテルミエールⅡ
- アペ・伊奈
- Rowan
- グランフェリシアⅠ
がまっっったく同じ間取りです。
1階。
2階。
建築図面を見る限りではこれらと同じ。もしかしたら帖数は違うかもしれません。
あとは家賃がどうかだなー。
立地はまぁ…普通。
駅は遠い。けど、車があればそんな不便な場所ではないか。
駐車場は、10世帯で18台(2区画は縦列駐車)。


完成は2025年3月30日ってなってるけど、繁忙期の終わりにギリギリ入居出来るやつか…。


これは微妙。
家賃が他のより安ければ決まる可能性もあるけど、そうじゃなければヤバイやつ。
看板の特記事項のところに「土地購入」と書いてあるので、もしかしたら大家さん、土地から購入して建てるパターンかな?


そうなると傾向的には家賃がめちゃくちゃ高くなる…気がする。
それで3月30日完成予定かぁ…



絶対ヤバイやつやん!
うーん、、、、、、そうだね。
建ち始めてすらないけど、新築時から決まらないニオイがプンプンしてるね(笑)
設備はまぁ充実しているかな。
おそらく繁忙期だけど全然決まらず、2月入ったくらいから家賃割キャンペーンと広告料が付きだして、2~3件は完成前に決まるってパターンでしょうかね。
で、GWも過ぎて閑散期に入り中々決まらず、満室は2025年9月くらいなると思います。
物件詳細
物件名 | 不明 |
郵便番号 | 442-0015 |
住所 | 愛知県豊川市曙町1丁目 13-1、13-3、14-1 |
構造 | 木造 |
階建 | 2階建 |
完成予定 | 2025年3月30日予定 |
小学校区 | 桜木小学校 |
中学校区 | 東部中学校 |
管理会社 | 大東建託パートナーズ |
写真










地図
航空写真
ストリートビュー
特徴(偏見)
- たぶんだけど家賃は高い。
- 設備は充実している。でもそれが普通。
- 立地は可もなく不可もなし!
- 駅は遠い。
- 車があれば問題はない。
- 間取りは最近よくあるやつ。
- 決まるかどうかは家賃次第。