【2024年5月26日(日)】出張輪島朝市に行ってみました!大盛況だったみたい。

東海地方で初となる「出張輪島朝市」。

2024年5月25日(土)26日(日)、イオンモール豊川にて開催されました。

 

 

能登半島地震によって被害を受けた輪島市の現状や、輪島朝市の歴史などを知り、何か少しでも協力出来ればと思いまして、ちらっと行ってみました。

 

15時頃でしたかね。

 

お昼過ぎ頃はすごい人がいたって。

 

ボランティアの中学生も「いかがですか~」って声を張り上げてました!いいね!

 

完売のお店も結構あったよ。

基本的に私はケチなので、普段こういうところで何かを買うことはほとんどないんです。

でも今回のように背景や成り立ちを知ったら、買いたくなっちゃうんですよね。

ということで私も買いました!!

 

海苔・あおさ

 

道下商店ってところで買いましたよー。

海苔は子どもが大好きなのでね。

 

さて豊川市民の皆さん、今回の「出張輪島朝市」で、間接的にでも輪島市との繋がりが出来ましたね。

まだまだ輪島市は大変な状況が続いております。

そして、そう遠くない未来に高確率で発生すると言われている「南海トラフ地震」。豊川市民の私たちも他人事ではありません。

私は、みんなで困っている人たちを助けようね!って言いたいわけではなく、他人様に親切にしておけば、いずれ巡り巡って自分にも良いことが起きそうじゃないですか!

あれですよ。

 

情けは人の為ならず

 

ってやつです。

親孝行も一緒。出来る時に出来ることをしておこうよってお話しでした。

 

⇩寄付

 

⇩出張輪島朝市についての記事

 

こちらからシェアできます!
  • URLをコピーしました!

物件をお探し中ですか?

目次