八幡町– tag –
-
姫街道沿い、カーマ豊川西店近くにある八幡町の「豊川建設業会館」が解体されてた。…何それ?
豊川市民の92.3%(超適当)はその存在を知らないであろう「豊川建設業会館」の話。 ぶっちゃけ… そう、誰しも興味がない。 もしかして建設業界に携わる人でさえ興味ないんじゃない?と思ってます。 ただ何となくね、昔っから疑問に思ってたわけ... -
【JA跡地の今】2024年6月30日に閉店した、八幡駅近くの「産直ひろば中部」はさらっさらーの…更地になりました。
小林製薬のCMかと思ったよ。 JAとは全く関係ないね(笑) さてさて、2024年6月30日に閉店し、その年の12月頃から解体が始まった「産直ひろば中部」についてです。 2025年1月21日現在は、 完全更地 です。 誰がどう見て... -
八幡駅近く、閉店した「産直ひろば中部」が解体されてた!次は何だろう?
2024年6月30日、産直ひろば中部は閉店しました。 場所はここ。 2024年12月6日現在、絶賛解体中でした。 敷地の広さは結構ある。 どれくらい? グーグルマップでざっくり測ってみたら1000坪くらいあった! すぐ近くの... -
【2024年クリスマス】豊川市に2店舗あるケンタッキー。初めてクリスマス商戦に参加したらマジで戦争だった。
豊川市民の皆さん、クリスマスにケンタッキーを食べる習慣がいつからあったかご存知ですか? そう言われてみれば、そもそもなぜケンタッキー? それ! 例えば正月は何食べる? おせち? バレンタインデーといったら? チョコだね。 土用... -
【ニューオープン】八幡町の姫街道沿いに「収納レンタル」が出来てた!トランクルームとか貸コンテナと言われるやつね。
今回は、豊川市民でも一部の方にしか関係のない情報でしょうか。 場所を限定するからね。 そうなんですよね…。 はい、今回は収納レンタル(トランクルーム・貸コンテナ)が出来ましたよーってお話し。 正直私はあまり理解が出来ない。 私、元々物も... -
【ニューオープン】イオンモール豊川の近くに介護施設が出来るみたい。市街化調整区域ね。
皆さんあんまり興味がないことだとは思います。 まぁぶっちゃけね。 でもいずれは多くの方が関係をしてくるはずです。 まず親御さん、そしてご自身もいずれかはね。 で、今回イオンモール豊川の近くに看板を見つけたのでご紹介。 施設詳細 施設... -
【ニューオープン】2024年6月15日オープン?コインランドリー「シャン24豊川八幡店」、東三河最大級らしいぞ!チョコザップが出来たところね。
私はコインランドリーを1回も使ったことない! ので、そこら中にコインランドリーがあるのが不思議。 しかもほとんど潰れないよね。 使ったことないから、いまいち使う理由が分かりません! ということで最近流行りのAI「ChatGPT」に聞い... -
【閉店情報】八幡駅近くの「産直ひろば中部」が閉店しちゃうみたい。2024年6月30日まで。
元Aコープ中部店ね。 そしてAコープと産直ひろばの違いがよく分からない…。 ついでにグリーンセンターとの違いも分からんね。 あ、そうね。 ちらっと調べてみたけど、よく分からん。 とりあえず…Aコープは農業協同組合(Agricultural... -
【ニューオープン】八幡町に「ひなたsalon」という美容をトータルプロデュースしてくれそうなお店が出来てたよ。
この建物、パッと見はアパートに見えなくもないのね。 2023年の夏頃だったかなー。 通りかかった時に「新しい物件が出来たか?」と思ったけど、丸山不動産の”貸物件”の看板が立ってたからテナントだって分かったわけ。 ■ ひなたsalon ストリ... -
【ニューオープン】豊橋にある「ひつまぶし専門店 長楽」が豊川市八幡町に出来るぞー!
来たる2024年4月下旬、ついに「ひつまぶし専門店」が豊川市に出来るぞ! 泣く子も黙るあのお店。 その名も~ 長楽(ちょうらく) だっ!! え、そんなに有名なの? すみません、知りません。 うなぎの自販機は知ってるけど…。 ⇩⇩ う... -
【ニューオープン】2024年4月30日、ついに豊川市にもchocoZAP(チョコザップ)が出来るぞー!
最近よく出来ますね、これ系のお店が。 あおい書店の跡地にもFIT-EASYというかなり大きなジムがオープンしました。 ⇩⇩ FIT-EASY 正直、ユーチューブのCMではよく見るchocoZAP。 田舎者の豊川市民である私はこう思います... -
【ニューオープン】姫街道沿い、筋違橋交差点付近に豚専門店「雪乃醸」が4月にオープンします!また無人販売か?
グーグルのストリートビューで見る限り、2019年8月から2023年7月まで「AGプラス」という会社の野立て看板があり、テナント募集をしていました。 が、私はこう思ってました。 こんなところ決まるわけねーだろ! 大変申し訳ありませんでし... -
【新築情報 2024年12月下旬完成】物件名不明(北館・南館) 八幡町区画整理地区内(テクトピア)
物件詳細 物件名物件名不明郵便番号442-0857住所愛知県豊川市八幡町構造鉄筋コンクリート造階建北館:4階建・南館:3階建完成予定2024年12月下旬小学校区八南小学校中学校区中部中学校管理会社テクトピア※番地や学校区、管理会社など最終確認はご自身で行... -
【2024年3月上旬まで!】西古瀬川の河津桜、通称「八幡桜」が良い感じ!一足早く春を味わおう!
豊川市の桜と言ったら… 桜トンネル? ずーっと昔っから、桜と言えば「桜トンネル」って思ってたんですけど、調べたら結構色んな所にあるじゃん!豊川市の桜!! そして2024年2月24日現在、見どころを迎えたのが西古瀬川の河津桜です。通称は... -
【これは何?】豊川市にこんな自販機があったとは!いやまさかのウ…
日本は平和です。豊川市も平和です。 だからこそ、自動販売機(通称:自販機)が成り立つんですよね。 私自身、普段そんなに使うことはないけれど、やっぱり必要になるタイミングが年に数回はある。 例えば電車に乗る時の駅で、子どもと遊びに行った... -
【テナント】ファミリーマート豊川八幡町店跡地(2024年1月)
【2024年4月23日 追記】この記事は古い情報です。最新情報は以下の関連記事をご参考下さい。 ⇩⇩ ファミリーマート豊川八幡町店跡 最新情報 気が付いたら閉店しとった! 2024年の年明け、通りかかったら…あれ? 閉店しとる! いつ閉店した...
1