牛久保小学校区– tag –
-
【閉店情報&ニューオープン】ニトリの近くにあった「BANDANA」が閉店!その場所にオープンしたのが「ガンジス川」というお店!!
豊川市のナンカレー(インドカレー?)店の中では、結構老舗だったと思います、BANDANA(バンダナ)。 昔は桜木通にありました。 確かにね。ポカラかバンダナってイメージ。 そうそう、その老舗のバンダナが、どうやら閉店してしまったみたい... -
【新築情報】牛久保町高原の物件「シャトー」の隣にセキスイハイムの新築が建つみたい。2025年2月完成予定。
2024年8月25日現在、まだ募集情報は出ていません。 まぁ2025年2月完成予定なら全然問題ないかと思います。 セキスイハイムは平尾町にも新築情報がありますので、こんな立て続けに新築が出来るのは珍しい。 実際どうなの?悪くはない?? ... -
【新築情報】マジで謎立地。下長山町に出来る新築「ネクストガーデン」は、ほぼ行き止まりに出来る。もちろん大東建託ですけど何か?
大東建託は… どこにでも建てる で有名。 いや、有名かどうかは分かりませんが、「なぜそこに建てた?」と思う物件がチラホラと…。 ほうほう、例えば? 私が思う、激ヤバ立地物件は、 サン・ヒルズ パエーゼ ノーチェ この2つは別格です。 ... -
【新築情報?】下長山町に謎のアパートが出現。ほぼ完成間近っぽいけど、募集情報は一切なし!(2024年7月末現在)
一般的に、新築物件の募集はおよそ半年前くらいから始まることが多いです。 どれだけ遅くとも2~3カ月前には募集情報が出てますね。 しかし!今回の新築のアパートらしき建物は、2024年7月末現在、 一切の募集情報なし! 完成間近って、どの... -
【ニューオープン】千歳通のチトセテラスに出店するお店が判明!まさかの…!!これは絶対誰も予想出来なかったと思う。
2024年の5月下旬、「チトセテラスに新しいお店が出店するらしいよ!」という記事を書きました。 何が出来るか分かった? そうなのよ。 その記事では、カフェとか、サンドウィッチやパンケーキのお店だったり、美容院なんかいいんじゃないかと書... -
【新築情報】西香ノ木町1丁目にも新築を建つよー!ええ、もちろん大東建託だよ。2024年11月完成予定。
物件詳細 物件名不明郵便番号442-0834住所愛知県豊川市西香ノ木町1丁目構造木造階建2階建完成予定2024年11月末予定小学校区牛久保小学校中学校区南部中学校管理会社大東建託パートナーズ※番地や学校区、管理会社など最終確認はご自身で行ってくださいね。 ... -
ヤマダ電機の隣の隣、イエローハットが出来るところの隣の建物を解体しとる!次は何が出来る??
一応ここもテナント募集をしてましたので、2024年1月に、ついでの記事を書きました。 もう10年以上何も入ってなかったところね。 そう。 一応、アクロスからクロスモールに建て替える時、ジョーシンが仮店舗としてここに入ってました。 でも... -
【ニューオープン】ぶどうの森の跡地に中古車販売の「VERNO CARLA 豊川店」が出来るよー!2024年7月オープン予定だって。
外観もだいぶ出来てた! そしてホームページも出来てましたねー! 店名もずっと(仮称)が付いてたけど、正式に「VERNO CARLA 豊川店」に決まったっぽいね。 お洒落な外観!個人的には好きな面構えだぜっ!! ちなみにぶどうの森の時はこ... -
【ニューオープン】千歳通のチトセテラスに新しいお店がオープンするぞ!何のお店?
豊川市の雄、大正7年創業で<老舗ベンチャー>を掲げるハクヨグループの「チトセテラス」はご存知か? 「千歳通四丁目」交差点の角にあり、向かいにJAひまわり、はす向かいにラーメン魁力屋、隣の隣に洋服の青山がある、そう、その交差点。 チョコレ... -
【テナント】南大通沿い、豊川信用金庫の旧・牛久保支店跡地はどうなってんの?
私は現役の賃貸営業マンで、豊川市のことはそれなりに詳しいと自負しておりました。 でも実は、豊川信用金庫の牛久保支店が移転してることをつい最近知りました…。これはちょっと恥ずかしい。 移転したのはいつなん? どうやら2023年の2月に、... -
【ニューオープン】国道151号線沿い、結婚式場の跡地に「美河ハム直売所」が出来たぞー!メルヘンな建物がそれだ!!
国道151線沿い、ヤマト運輸の横、ドコモショップの向かいです。 丸源ラーメンがある城下の交差点から、豊川インター方面へ向かい、すぐある次の交差点(高原)の角地。分かります? メルヘンチックな建物があったでしょ。あれ。 元々は結婚式場でし... -
【ニューオープン】大東園の跡地(ヤマダ電機の横)に、次のお店の出店が決まったぞー!車関係のお店だ!!
以前の記事で書いた私の予想、というか希望は、「コンビニ」でした。 ⇩⇩ これね いやー中々当たらんね(笑) 今回も予想は外れました!まーた車関係のお店が出来るって。 何のお店ー? 新しく出来るお店は… … … … イエローハット... -
【ここは何?】ぶどうの森の跡地に中古車販売のお店が出来るらしい。(仮称)VERNO CARLA 豊川店/2024年3月現在
2023年12月時点では、ぶどうの森の建物だけ残してまだ未着工でした。 んで2024年2月現在、ようやくちょっとずつ工事が始まってきたかなーって感じ。 2024年3月現在、写真追加しました。 ■ (仮称)VERNO CARLA 豊川... -
【テナント】ヤマダ電機の隣の隣、大東園があったところの隣は何?
ここは ついで です。 大東園の跡地は何が出来てるかなー? って見に行った時に、隣にも看板あるけどここは何だったっけ?と思った程度。 ついでに、一応。 ヤマダ電機の隣の隣:豊川市下長山町高畑15−1 ■ ヤマダ電機の隣の隣 地図 ... -
【ここは何?】ヤマダ電機の隣、大東園があったところは何か出来る?
まだ記憶に新しい、甲羅グループの大量閉店。ヤマダ電機の横にあった大東園も、あっという間に閉店しちゃいましたね。 大東園跡地:豊川市下長山町高畑18−1 甲羅グループ大量閉店 2019年1月に閉店した、プリンがおいしい、ピザ食べ放題の、... -
学校:牛久保小学校
正式名称豊川市立牛久保小学校よみとよかわしりつうしくぼしょうがっこう郵便番号442-0826住所愛知県豊川市牛久保町大手10-2創立(昭和6年)1873年10月校訓生き生きと たくましく生きぬく心豊かな子どもの育成をめざすTEL0533-86-7288FAX0533-89-530... -
【ここは何?】牛久保町の城下交差点、日本通運が取り壊されてた!
正確には日本通運の100%子会社、日通東愛知運輸株式会社だそうで。まぁ、日本通運ということでいいでしょう。 この交差点は良い場所ですよね。向かい側にある丸源ラーメン、売上が日本一だとか…?そんな噂を聞いたことありますが、真実は不明。でもい... -
【ここは何?】ぶどうの森の跡地に中古車販売のお店が出来るらしい。(仮称)VERNO CARLA 豊川店
ぶどうの森、美味しかったんだけどね。2023年2月末をもって閉店。 この頃、甲羅グループのお店が大量閉店したんですよねー。隣にあったえびす家もそうでしょ。ヤマダ電機の隣にあった大東園や、151号沿いにある多呂衛門も3月下旬に閉店。他の市で...
1