東部小学校区– tag –
-
【豊川のウワサ】超絶不確定な情報らしいですが、もしかしたら松屋が出来るかもって!場所は国道151号線沿い、多呂衛門跡地。地縄が張られてるから何かは出来そうだ!松屋さんどうなの?
2025年7月13日 追記 求人情報が出ており、2025年9月下旬に”松屋”と”松のや”の複合店が出来るみたいです。 2025年6月5日 追記 ユーザー様の情報提供により、どうやら松屋ではなさそうだということが分かりました。大東建託のアパ... -
【ニューオープン】ウワサは本当だった!2025年9月下旬、多呂衛門跡地に「松屋&松のや」の複合店がオープン予定だ!!求人出てたよー。
豊川市民の皆様、朗報です! 2025年9月下旬松屋松のや複合店がオープンする! みたいです! おお、ウワサ通りだったかー! ですね。 2025年6月1日に、そのウワサの記事を書きました。 その後すぐに、大東建託の看板が立ち、「木... -
【自販機シリーズ<11>】珍しい自販機の中でも、比較的見かける機会が多いタイプ。でもさすがにこの場所は辿り着けないと思う。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。S様、ありがとうございました。 今回は「こんな自販機シリーズ」の第十一弾。 ⇩⇩ 第一弾はうなぎ。 ⇩⇩ 第二弾は肉。 ⇩⇩ 第三弾はウインナー。 ⇩⇩ ... -
【本当は教えたくない!】本野ケ原4丁目にある「ラーメン・餃子 北国」をご存知か?初めて行ったけど、私は人生半分損していたことに気が付いた。
本記事は主観たっぷりの私の感想です。食の好みが色濃く反映された内容となっております。あしからずご容赦下さい。 お酒を飲めない私は、今まで幾度となくこの言葉を言われてきた。 お酒を飲めないなんて人生半分損している と。 まぁそうい... -
【閉店情報】おいおいマジか!国道151号線沿い、住吉町にある「餃子の王将 豊川店」が2025年6月30日で閉店しちゃうらしい…。その後はどうなる?
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、本当にありがとうございました。 「この世に永遠はない。すべては栄枯盛衰の流れの中にある。」 これは分かる。分かるけれども…残酷よね。 私たち豊川市... -
【企業の新社屋でした】国道151号線沿いのイタリアン「PISOLA」の裏手に何か建ててる!…と思ったけど、なんだ、ただの「日野エンジニアリング」か。はい解散。
豊川市民の92.1%(超適当)は全く興味がないであろう情報です。 豊川市民の皆さんは、2024年12月にオープンした「PISOLA豊川インター店」には行かれましたか? 私は一度ディナータイムに食べに行きました。 めちゃくちゃ混んでて、... -
【企業版ニューオープン】三谷原町にあったFORBESというフィットネスジム跡地に、「タケヒロレッカー」という会社が出来たって。
豊川市民の91.3%(超適当)は興味がないであろう記事です。 実生活にあんまり関係ないからね。 ですね。 「カフェがオープンする」「ドラッグストアーがオープンする」ってなると自分も行く機会があるかもだけど、さすがにレッカーの会社に用事... -
【新築情報】豊川インター近く、需要がありそうでなさそうな大橋町に大和リビングの新築が建つよ。
何か…また変なところに建てるよね。 それは大東建託の専売特許だったはずでしょう!(適当) 大橋町がってこと? いやまぁ大橋町の需要は大してないんだけど、それより、建てる土地が変な場所だなーって。 何というか、段々になってるところ。 ス... -
【ニューオープン?】2024年11月にイタリアン「PISOLA豊川インター店」がオープン予定!閉店した「ステーキ宮豊川店」の跡地か!?
この情報は本サイトのユーザー様から、通りすがりにご提供頂きました。心から、心の底から感謝申し上げます。 めちゃくちゃありがたいですね。 そうなんです。 こういった情報提供を頂くのは初めてなので、めちゃくちゃありがたいし、めちゃくちゃ嬉... -
【閉店情報】国道151号線の「ステーキ宮豊川店」が2024年8月7日で閉店したみたい。
出典:ステーキ宮 閉店するまで全然知らなかった! たまたま通りかかったら、こいつが目に入ったので「あれ?」と思って確認したら閉店しとった!! こいつ。コンテナ。 あーはいはい、確かにね(笑)もしくは加山興業。 仰る通り!! 「チー... -
【テナント・土地】姫街道沿い、三谷原町にある「FORBES」跡地が募集に出てるよー。
私たち賃貸営業マンは、豊川市民の中でもまぁ豊川市の土地勘はある方だと思ってます。 東西南北どこへでも行きますからね。 しかし、そんな私たちでも、行かない場所や知らない場所がある。 それはどこか… 賃貸物件がない地域 です。 用事がない... -
【閉店情報】豊川インター近くのビジネスホテル「チサンイン豊川インター」、営業終了だって。その後は?
豊川市民にはあんまり関係ないと思いますけど、どう? 豊川市民が豊川市のホテルには泊まらんもんね。 だよねー。 豊川市に用事がある人が使うものでしょうかね、ビジネスホテルっつーのは。 だから私は過去に一度も利用したことはない。 ちなみに、... -
学校:東部小学校
正式名称豊川市立東部小学校よみとよかわしりつとうぶしょうがっこう郵便番号442-0805住所愛知県豊川市三谷原町石坪1-1創立(昭和38年)1963年4月1日校訓よく学び、よく遊び、よく働くTEL0533-86-4368FAX0533-89-5302HP東部小学校 <東部小学校...
1