国道151号線– tag –
-
【まさかの移転】上州屋跡地に出来た「どやすいや」が諏訪町駅近くに移転するらしい…。オープンからまだ約半年です。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。A様、本当にありがとうございました。 いつもありがとうございます!! 豊川市民の皆様、いつも本当にありがとうございます! 豊川ガイドは皆様からご提供頂... -
【ニューオープン】精文館書店一宮店の跡地は「ミラフィットネス豊川一宮店」が出来る!2025年11月21日プレオープン予定だよー。
いやー豊川市民の皆さん、特に一宮町にお住いの皆さん、お待たせしました! ついに、2024年10月31日で閉店してしまった”精文館書店一宮店”の後釜が決まりました! ミラフィットネス豊川一宮店 というフィットネスジムが出来ます! あー…... -
【出店地予想②】蒙古タンメン中本は…”福ちゃんラーメン跡地”が濃厚か?なんか工事が始まってっぞ!他の候補地も考えてみる。
私、いや、豊川市民の65.1%(超適当)はソワソワしているはずです。 何に? もちろんあれですよ、 蒙古タンメン中本は豊川市のどこに出来る? この話題について。 「ロピアがいつオープンするか?」、この時と同じ気持ちです。 恋焦が... -
【リニューオープン】お待たせしました!「餃子の王将 豊川店」は2025年10月末頃にリニューアルオープン予定だよー!
2025.09.22 追記 記事では「豊川南大通店が引き継ぐ」と書いてしまいましたが、貼り紙には”豊川市内の別店舗の紹介”として豊川南大通店が書かれているだけでした。 書き方的に豊川南大通店が引き継ぐように読み取れなくもないですが、現時点ではまだ確... -
【あの結婚式場は今…】正岡町の「プリエール」、閉業してから6年後の2025年現在も時が止まったままでした。ずっとこのままなんでしょうか?
豊川市民の皆さん、先にお伝えします。 今回の記事は、 ただの興味本位 です、私の。 特にお伝えしたいことがあるわけではありません。 つまり…? 暇な人に向けた記事です(笑) 先日、国道151号線沿いに新たな飲食店「ラグジュアリーチ... -
【テナント・土地】だいぶ以前”とんやんラーメン”だったところがテナント募集してる。国道151号線沿い。ただし飲食店不可。
とんやんラーメン、覚えてます? え…とん太? いや、とんやんラーメン。 とん太は…確か御油町の、現”四川料理 天翔”の前、”台湾料理 阿里山”のさらに前のお店じゃなかったかな? じゃなくて”とんやんラーメン”なんですが、豊川市民の皆さんは覚えて... -
【出店地予想】蒙古タンメン中本は豊川市のどこに出来る?福ちゃんラーメン跡地、何か動きがあるぞ…。ファディー跡地はたぶん違う。まだ予想です!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、本当にありがとうございました。 話題になってますね! 辛うまラーメン日本一蒙古タンメン中本 が、豊川市に出来るというお話し。 これは蒙古タンメ... -
【ニューオープン】一宮町にセルフ脱毛サロン「ハイジ豊川一宮店」が出来てた!アパートの一室で脱毛が出来る時代。ロイヤルハイツKI201号室だよー。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、本当にありがとうございました。 最近よくご提供頂くね~! いやもう本当に、本当にありがとうございます!! 最近のニューオープン情報は、全て皆様からご... -
【進撃のニューオープン】牛久保町に「ラグジュアリーチル豊川店」という飲食店が出来るぞ!国道151号線沿い、香月堂の近くで、2026年春頃オープン予定だよー!
この情報は本サイトのたくさんのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。ユーザー様、本当にありがとうございました。 いつもありがとうございます!! 豊川市民の皆様! いやもう本当にいつもありがとうございます! 豊川ガ... -
【一宮支所のリニューアル】2025年8月31日をもって「農業者トレーニングセンター」が閉館、解体。そして一宮地域交流会館(仮称)の建設へ。
先日、「豊川市のアリーナ(総合体育館)もリニューアルグランドオープンするよー!」という記事を書きました。 市の施設について書くときは、当然市役所のホームページなどを確認するんですが、その時にたまたま目にしたのがこちら。 2025年8... -
【閉店情報】2025年8月24日(日)をもって、パチンコ「タイキ豊川住吉店」が閉店するらしい!跡地に入るお店を勝手に予想ランキング|豊川市のパチンコ店は残り10店舗に
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。ユーザー様、本当にありがとうございました。 ホント助かります! 特に今回頂けた情報は、普段の私では絶対にキャッチ出来ない内容でしたので、マジでありがたい... -
【ニューオープンっぽい】馬場町の手芸センタートーカイ跡地は、不動産SHOPナカジツが運営する「おうち探し館!豊川店」が出来そう!看板付いてた。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。ユーザー様、本当にありがとうございました。 豊川市民の皆様、2024年12月1日に閉店してしまった、馬場町「手芸センタートーカイ」の後釜がほぼほぼ決まりま... -
【新たなる道】2026年完成予定?国道1号線と151号線が交わる「宮下交差点」の立体化工事、着々と進んでるよ~!これはマジで待ち遠しい!!
これは豊川市民に限らず、国道1号線および国道151号線を利用する全ての方が待ち望んでいることだと思います。 宮下交差点立体化工事 これはマジで待ち遠しい! ここは渋滞するよね~。 豊川市民にとっては「23号バイパス名豊道路の開... -
【2025年7月版】豊川市の“最古”賃貸はココ!1965年3月に完成した、何と築61年の賃貸物件があるぞ…(スーモ調べ)
本記事は、管理人が賃貸営業マンとして、現場で日々物件と向き合っている立場からの個人的な見解・感想です。あくまで一つの視点として、あしからずご容赦ください。実際、物件に対しての価値観は本当に人それぞれで、どんな選択にも、その人なりの「正解... -
【豊川のウワサ】超絶不確定な情報らしいですが、もしかしたら松屋が出来るかもって!場所は国道151号線沿い、多呂衛門跡地。地縄が張られてるから何かは出来そうだ!松屋さんどうなの?
2025年7月13日 追記 求人情報が出ており、2025年9月下旬に”松屋”と”松のや”の複合店が出来るみたいです。 2025年6月5日 追記 ユーザー様の情報提供により、どうやら松屋ではなさそうだということが分かりました。大東建託のアパ... -
【ニューオープン】ウワサは本当だった!2025年9月下旬、多呂衛門跡地に「松屋&松のや」の複合店がオープン予定だ!!求人出てたよー。
豊川市民の皆様、朗報です! 2025年9月下旬松屋松のや複合店がオープンする! みたいです! おお、ウワサ通りだったかー! ですね。 2025年6月1日に、そのウワサの記事を書きました。 その後すぐに、大東建託の看板が立ち、「木... -
【テナント・土地】2025年3月31日に閉店した「豊川甲羅本店」は、閉店後に即解体・更地、からの~テナント募集中。次は決まってなかったんかい!ただの願望だけど「魚べい」が出店してほしい。
2025年3月31日、残念ながら閉店してしまった「豊川甲羅本店」。 閉店後はソッコーで解体され、あっという間に更地になってました。 本当にすぐ解体されてたね! だよね。 記事は書いてませんが、解体中~更地になるまで、ちょくちょくチェッ... -
【ガレージハウスの新築】五社稲荷の境内の中じゃね?と思える場所にガレージハウスが出来る。けど一瞬で満室になってた。
本記事は、管理人が賃貸営業マンとして、現場で日々物件と向き合っている立場からの個人的な見解・感想です。あくまで一つの視点として、あしからずご容赦ください。実際、物件に対しての価値観は本当に人それぞれで、どんな選択にも、その人なりの「正解... -
【何かやってる】2024年12月1日に閉店したトーカイの跡地に動きあり!岡崎の会社「不動産SHOPナカジツ」が工事を手掛けているけど…何が出来るかなー??
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。Y様、本当にありがとうございました。 豊川市民の皆様、お待たせしました。 豊川市民の86.8%(超適当)が待ちわびていたであろう、2024年12月1日に閉店... -
【閉店情報】おいおいマジか!国道151号線沿い、住吉町にある「餃子の王将 豊川店」が2025年6月30日で閉店しちゃうらしい…。その後はどうなる?
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、本当にありがとうございました。 「この世に永遠はない。すべては栄枯盛衰の流れの中にある。」 これは分かる。分かるけれども…残酷よね。 私たち豊川市... -
【企業の新社屋でした】国道151号線沿いのイタリアン「PISOLA」の裏手に何か建ててる!…と思ったけど、なんだ、ただの「日野エンジニアリング」か。はい解散。
豊川市民の92.1%(超適当)は全く興味がないであろう情報です。 豊川市民の皆さんは、2024年12月にオープンした「PISOLA豊川インター店」には行かれましたか? 私は一度ディナータイムに食べに行きました。 めちゃくちゃ混んでて、... -
【テナント・土地】2024年12月1日に閉店した「クラフトハートトーカイ豊川店」の跡地はどうなってる?看板は付いているが募集は出てなさそう。「どやすいや」とも関りがありそうな管理会社でした。
2025年5月8日現在、閉店した「クラフトハートトーカイ豊川店」がどうなっているかご存知でしょうか? お、何か動きがあった? 実は… まったく動きなし! です。すみません。 動きなしかい! 姫街道沿いで、国道151号線も近いし... -
【ニューオープン・再】上州屋の跡地に出来る「日用品・雑貨 どやすいや」は2025年4月24日オープンだって。運営は豊川市諏訪の「JAGA合同会社」という会社。
何回見ても、インパクトがありますねぇ。 日用品・雑貨どやすいや 看板も目立つしね。 先日、上州屋の跡地に「どやすいや」というお店が出来そうだよーという記事を書きました。 今日お店の前を通りかかったらオープン日の貼り紙がしてありま... -
【即解体開始】2025年3月31日に閉店した「豊川甲羅本店」、4月に入ってすぐ解体作業が始まった!もしかして次が決まってる??
実は私、ちょっとお誘い頂きまして、豊川甲羅本店の最終日に食事させて頂きました。 ええ、もちろんその人の奢りで。 ずるー! 賃貸業界の3月31日は、繁忙期最終の締め日ですからまぁ忙しいんですよ。 でも豊川甲羅本店の最終日にお誘い頂いたも...
12