解体– tag –
-
姫街道沿い、カーマ豊川西店近くにある八幡町の「豊川建設業会館」が解体されてた。…何それ?
豊川市民の92.3%(超適当)はその存在を知らないであろう「豊川建設業会館」の話。 ぶっちゃけ… そう、誰しも興味がない。 もしかして建設業界に携わる人でさえ興味ないんじゃない?と思ってます。 ただ何となくね、昔っから疑問に思ってたわけ... -
八幡駅近く、閉店した「産直ひろば中部」が解体されてた!次は何だろう?
2024年6月30日、産直ひろば中部は閉店しました。 場所はここ。 2024年12月6日現在、絶賛解体中でした。 敷地の広さは結構ある。 どれくらい? グーグルマップでざっくり測ってみたら1000坪くらいあった! すぐ近くの... -
【賃貸物件の解体】三蔵子町の「スイングプレックス イースト・ウエスト」が解体されてる!東三河環状線開通にまた一歩近づくね。
解体案件です。 三蔵子町にある「スイングプレックス イースト」と「スイングプレックス ウエスと」、これはもう何年も前から言われてましたね。 2006年に建てられて、20年も経っていないのに解体される理由はこれ。 東三河環状線を通すため! ... -
【賃貸物件の解体】諏訪の「諏訪ハイツ」が解体。なんと約半世紀前に出来た物件でした!
解体案件です。 お、またかい? 珍しいよね。 つい先日、御油町の「ハイツさつき AB」が解体されて分譲宅地になってたよーって記事を書きました。 大東建託の建て替えで解体されることはちょくちょくあるけど、そうじゃない賃貸物件の解体はあ... -
【賃貸物件の解体】御油町の「ハイツさつき A・B」が解体されてた。38年間、お疲れ様でした。次は?
解体案件です。 新築はアホほど出来るんですが、賃貸物件の解体は非常に稀。 確かに、全然聞かないね。 大東建託が建て替えさせるために取り壊すことはあるけどね。 今回のハイツさつきは純粋に解体です。 とりあえず解体された物件はこちら。 ... -
【閉店情報】曙町の「カフェレストラン・リラ」、50年の歴史に幕。そして解体。
【2024年9月29日 追記】あっという間に解体されてました!また、ヨシダ靴店は普通に営業されてました。大変失礼致しました。 50年前、1973年から営業されていたそうです。 半世紀はすごい…! どんなことであれ、50年間も続けられたとい... -
【閉店情報】諏訪町駅の目の前にあった「モードいとう」の建物が解体されてるー!!ホワイト急便諏訪駅前店は閉店。次は何か出来る?
ご存知でした? 解体されている「モードいとう」。 解体前の「モードいとう」。グーグルストリートビュー。 えーと…何屋さん? それがですね、知らないんですよ。 各小中学校の指定服を扱ってたっぽいから、服屋さんですかね。 あ、あとホワイ... -
【新築情報】またかよっ!曙町に大東建託の新築が出来るみたい。場末のスナックみたいなお店があったところが解体されてた。
どこもかしこも大東建託です。 ここで問題。 バファリンの半分は何で出来ている? …やさしさでしょ? 正解!次! 「あなたは、あなたが食べたもので、できている。」はどこの企業? 味の素! 正解!!ラスト!! 豊川市は何で出来て... -
閉店した野口町の「タイキ豊川八幡店」、解体完了しました。次はどうなる…?
まだ分からず…。 看板すら出てないですねー。 すぐ近くでホンダカーズ愛知豊川店を建設中でして、もしかしたらそこの駐車場とかになるのかなぁ? ホンダカーズの方もだいぶ様相が変わってきた感じあるね。 でも駐車場にするのはもったいなくない... -
閉店した野口町の「タイキ豊川八幡店」、ついに解体開始!次は何になる…?
2024年1月中旬頃、「タイキ豊川八幡店、まだ進展ありませーん!」って書きました。 半月後の2024年2月1日、通りかかったら何台もの車が駐車場にとまっており、解体作業してました!! いや、もしかしたら解体じゃないかもだけど、たぶん...
1