行政– tag –
-
【一宮支所のリニューアル】2025年8月31日をもって「農業者トレーニングセンター」が閉館、解体。そして一宮地域交流会館(仮称)の建設へ。
先日、「豊川市のアリーナ(総合体育館)もリニューアルグランドオープンするよー!」という記事を書きました。 市の施設について書くときは、当然市役所のホームページなどを確認するんですが、その時にたまたま目にしたのがこちら。 2025年8... -
【新たなる道】宝陵高校の横で大規模な掘削工事が行われてる!道路の名称は「一宮バイパス」。開通はまだまだ先だと思うけど、テンションはめちゃ上がる!
今までいくつかの”新たなる道”の記事を書いてきました。 23号バイパス名豊道路も繋がったね! ですねー! 東三河環状線の”4車線化”と”豊川市内全線開通”、宮下交差点の”立体化工事”、そして姫街道の”アンダーパス化”など、豊川市民の85.1%(... -
【愛知御津駅の橋上化】ついに動き出す!愛知御津駅自由通路建設工事に伴い、2025年9月1日~2029年3月末まで一部通行止め。
2024年1月に、私はこんな記事を書きました。 ”【ここは何?】JR東海道本線の愛知御津駅、橋上化は実現するの?2028年完成予定か?” 割と初期の記事だね。 そういえばそうですね。 その記事を書いてから約1年半が経ち、ついに動き出しま... -
【とよかわ輝まつり2025】夢にときめけ!明日にきらめけ!そして豊川でかがやけ!2025年8月23日(土)は豊川公園に行こうぜ!
完全に”ROOKIES”じゃん。 お、さすがです(笑) 今年もやります! とよかわ輝まつり2025 そしてサブタイトルは~ 夢にときめけ!明日にきらめけ!そして豊川でかがやけ! ってのは冗談です、すみません。 語呂はいいけどね(... -
【リニューアルグランドオープン】豊川市のアリーナ(総合体育館)も生まれ変わるぞ!1年かかった大規模改修工事も終盤。2025年9月6日から全館復旧予定だよー!
お隣の豊橋市は、2025年7月20日の住民投票の結果、「多目的屋内施設(新アリーナ)と豊橋公園東側エリア整備運営事業」の事業継続が決まりました。 これはドキドキしたねぇ。 私は豊川市民なので投票券はなかったですが、新アリーナ賛成でし... -
【牛久保駅前に公衆トイレが出来る】2025年12月に完成予定だそうです。ただ私は、ひっそりと佇む仮説トイレ「Salao」に感動してしまった!
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、本当にありがとうございました。 牛久保駅の目の前(南側)には、豊川市最安クラスの「プリンスヒル A棟・B棟・C棟」という物件があります。 カネモ木... -
【新たなる道・進捗確認】東三河環状線・三蔵子工区、新しい橋は出来たのか?あと「セブンイレブン豊川大崎町店」は8月中には移転するっぽいよ!
セブンの店員さんに聞きました! 「8月中には移転するらしいですけど、まだ詳しいことは分かりません。」って。 まだ具体的な移転オープン日は分かってませんが、工事完了予定が2025年8月5日なので、まぁ8月中には移転するでしょう! もうす... -
【新たなる工業団地】白鳥工業団地に続き、豊川為当IC周辺にも工業団地が出来るかも!”豊川市西部地区”として開発検討地区になってるぞ!!
まだ出来てないのに、もう足りないってマジか… まだまだ攻めるぞ豊川市!! おうあんちゃん、威勢がいいねぇ。 (どういうキャラ?) まずね、白鳥5丁目、6丁目の辺に、 白鳥工業団地が出来る! これは確定。 豊川市役所のホームペー... -
【新たなる道】2026年完成予定?国道1号線と151号線が交わる「宮下交差点」の立体化工事、着々と進んでるよ~!これはマジで待ち遠しい!!
これは豊川市民に限らず、国道1号線および国道151号線を利用する全ての方が待ち望んでいることだと思います。 宮下交差点立体化工事 これはマジで待ち遠しい! ここは渋滞するよね~。 豊川市民にとっては「23号バイパス名豊道路の開... -
【参院選・期日前投票はイオンモール豊川で!】2025年7月17日(木)~19日(土)まで、買い物ついでにイオンモール豊川で投票しようぜ!お子さんと一緒に行くのをオススメする!!
この記事は、特定の政党や候補者を支持・応援するものではありません。純粋に「選挙に行く」という行動を後押しすることを目的としています。 豊川市民の皆様、 もう投票に行かれました? 来たる2025年7月20日、第27回参議院議員通常選... -
【豊橋の新アリーナ建設に賛成】投票できない豊川市民だけど言わせて!豊橋市は、いつでも”豊川市のちょっと先を行くお兄ちゃん”でいてほしい!!
豊川市民の私には、 投票券は、ない。でも気になる。 のである。 この記事は、2025年7月20日に行われる、豊橋市の新アリーナ住民投票に関する記事です。 税金の使い道、新アリーナの採算性、経済のことなど一切を無視して、かつ、投票券の... -
【参院選、投票に行こうぜ!】2025年7月20日(日)午前7時~午後8時まで。「よく分かんないけど投票行った」が、未来を変えるぞ!たぶん。問題≫豊川市内に何カ所の選挙看板が設置されているでしょうか?
この記事は、特定の政党や候補者を支持・応援するものではありません。純粋に「選挙に行く」という行動を後押しすることを目的としています。 いきなりですが問題です! 豊川市内に何カ所の選挙看板が設置されているでしょうか? 一番近い選択肢... -
【新たなる道】これは純粋に素晴らしくない?SNSで「今枝宗一郎、1号線に橋をかけるってよ」という投稿を見て、私が思ったこと。国道1号線、国府駅前交差点に歩道橋が出来るって話。
この記事は、特定の政党や政治家を支持・応援するものではありません。地元の気になる動きとしてご紹介しています。 私が思ったことを、失礼ながら叫ばせて頂きます。 やるやん今枝宗一郎! って、純粋にそう思いました。 呼び捨てすな(汗)... -
【おいでん祭に行け!】2025年5月24日(土)、25日(日)は豊川市で一番盛り上がる「おいでん祭」の日!~情熱にふれる体験を!~
豊川市内のお祭りの中で一番来場者数が多いです。 2024年から始まった「とよかわ輝まつり」より? 東日新聞の記事によると、2024年8月24日に行われた「とよかわ輝まつり2024」の来場者数は3万8000人とのこと。 それに対して「お... -
【新たなる道】予想より早いかも!!東三河環状線、市田町のJAガソリンスタンドまで4車線化工事開始!2026年1月16日までには4車線になる予定だ。
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、ありがとうございました。 T様は以前の…? そう、そのお方! 人呼んで 道路マスター です。 すみません勝手にそう呼ばせて頂いております。 …(... -
【新たなる道】東三河環状線・三蔵子工区の今。新しい橋が2025年7月31日までには出きるらしい。ほぼ同時期に「セブンイレブン豊川大崎町店」の移転先が完成する。ということは…
ということは…なに? 豊川市内の東三河環状線が開通する日も近いのでは? と思うわけです。 まず、何よりも大きな話題として、2025年3月に「23号バイパス名豊道路」が全線開通したこと。 半世紀もかかったってね。 生まれたばかりの赤... -
【新たなる道】豊川市内の東三河環状線開通に向けて、着々と進む4車線化。国道1号線を陸橋でまたいでから野口町西野の交差点まで4車線になったよ。そしてその先へ…
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。T様、本当にありがとうございました。 この気持ちはなんだろう この気持ちはなんだろう 合唱曲の…なんだっけ? 谷川俊太郎が作詞した「春に」ですね。 https:... -
【YouはShock】まさかの一子相伝!大葉の種は北斗神拳ばりに門外不出だということをご存知か?とよかわブランド認定の「とよかわ大葉」。一般家庭が無理なく365日大葉を食べるための予算を知りたい。
何十年と豊川市民として生きてきましたが、はっきり言って全然知らなかったと言わざるを得ない。 大葉の話? そう! 豊川市の大葉、実は相当盛り上がってるって知ってた? 豊川市民の48.1%(超適当)はご存知ないんじゃないでしょうか。 私... -
【新たなる道】蔵子1丁目、スギ薬局蔵子店の北側に「公園橋歩道橋」という名の新しい歩道橋と歩道が出来たよ!これは待ち望んだやつ!!
実は昨年、2024年にも蔵子に「どんぐり歩道橋」が出来たのをご存知でしょうか? そして今回も蔵子! スギ薬局蔵子店の北側に 公園橋歩道橋が完成したよ! というお話し。 蔵子すごいやん!イオンモール効果? イオンモール効果ですね、... -
【どういう状態?】佐奈川の水が全くなかったけど、これは大丈夫なんでしょうか?水不足なの??川の水がなくなれば豊川市→貧川市へ。
長いこと豊川市に住んでおりますが、ちょっと驚きました! 佐奈川の水がない! これは普通なんでしょうか?? 2025年2月下旬に何気なく佐奈川を見てみたんですね。 マジでないじゃん!! 正直こんな光景を見た記憶がなくてびびった!... -
【2024年8月24日(土)】豊川手筒まつりが復活するぞ!その名も「とよかわ輝まつり2024」だ!!
今さらだけど、豊川手筒まつりが2019年に終わってたってご存知?? し…知ってたよ! あ…(察し) いやまぁ気持ちは分かるよ。子どもの頃と違って、色んな事への興味が薄れるもんね。 正直私も、「あーそういえば終わったって聞いたような…?」く... -
三蔵子保育園、建て替えて新しくなってた!2024年3月?に完成してたらしい。床暖房付きの部屋もあるぞ!
個人的にちょっと縁のある三蔵子保育園。 建て替えられててめちゃくちゃキレイになってたよー! 床暖房があるってマジ? マジらしいよ。 0~1歳児が使う「乳児・ほふく室」に、地熱を利用した床暖房があるんだって。 床暖房は… 乾燥しにくいので感... -
【2024年6月2日(日)】リレーマラソンやってたのでちょっと覗いてみました。メンバーとの絆が深まりそう!
第14回目となる豊川リレーマラソン、私はつい最近その存在を知りました。 まぁせっかくなのでちょっと覗いて見に行ったわけです。 どう?盛り上がってた? めっちゃ盛り上がってた! 想像以上に人がいましたね。そして私は思いました。 めちゃ... -
豊川市の「リレーマラソン」って知ってる?実は第14回目。2024年6月2日に開催するよー。
全然知らなかった(笑) シティマラソンは知ってる。毎年やってるもんね。 リレーマラソンも毎年じゃないの? え…そうなの? と思って調べてみました。 2023年2月号の「広報とよかわ」に、マラソンについての記載がありました。 シティマラソン...
12