イオン– tag –
-
【移転オープン】佐奈川沿いにあったクレープ屋さん「querofune」が、イオン豊川開運通店のすぐ横に移転するぞー!今度は駐車場もある!!
「querofune」ってフリガナなかったら読めないよね。 まぁ自信はないよね。 でもちゃんと書いてあるから大丈夫。 皆さんご存知、佐奈川沿いのクレープ屋さんと言ったら… querofuneクロフネ です! 黒船とは何か関係があるので... -
【2025年1月1日】イオン豊川店(旧サティ)の店名がイオン豊川開運通店に変わったという、割とどうでも良い話題。
理由は分かりません。 もうちょっと「イオンモール豊川」と「イオン豊川」の区別をしたかったんでしょうかね。 しかし… 割とどうでもいい と思ってしまうのは私だけかしら? まぁ…分かるよ。 イオンをディスってるわけではありませんの... -
【2024年クリスマス】イオンモール豊川とイルミネーション。豊川市のクリスマスイルミネーションってまさかここだけ?
私はふと思った。 豊川市には… クリスマスイルミネーションのスポットがない! 気がする。 そういえば昔からないかもしれん。 そうなんですよ。 豊川市民の方がクリスマスイルミネーションを見に行きたい!って思ったら、豊橋駅や名古屋駅、ラ... -
イオンモールがオープンしてから1年半以上が経ち、ついに総合保健センターの建設が始まったよー!2026年3月までには完成予定らしい。
イオンモールが完成して満足してしまった皆さん、ちょっと待った。 八幡駅周辺の開発はまだ終わってないのだよ、明智君。 誰だよ!で、保健センターが出来るって話? そう!! 豊川市民の73.2%(超適当)はほとんど行ったことがないという保健... -
【新築情報】2025年3月完成予定、蔵子にガレージハウスが出来る!人気ありすぎて、11月時点で既に残り1部屋のみ!!
これは久々に見る大当たり物件ではないでしょうか。 まさに会心の一撃です。 もしかしてリメイクされたドラクエⅢやってる? …………いえ。 ドラクエⅢも気になるけど、私はロマサガ2のリメイク版の方が気になるね。 いやいやそんな話じゃなくて、ガレー... -
【新築情報】2025年9月、イオンモールまで徒歩10秒くらいで行けそうなところに東建の新築が出来る!めちゃくちゃ近い!!
え、何ですかその顔? …さすがに徒歩10秒は言い過ぎでしょ? 私もね、その情報を聞いた時は嘘だと思ったよ。 でも現地を確認したらさ、こう思ったわけ。 マジで徒歩10秒くらい だった。 これはとにかく地図をご覧下さい。 新築現場から... -
【ニューオープン】【ちょっと前】白鳥町、国道1号線沿いにいわゆる<スクラップ屋>が出来てた!
今回、あんまり一般のご家庭には関係ない会社かもしれません。 でも、もしかしたら意外と身近にご利用頂ける会社なのかもしれません。 …どっち? えーとですね、分かりません(笑) 一応、「一部家庭電化製品の無料回収」だったり、「粗大ごみ処分」... -
【新築情報】野口町に出来る「プライムローズ」は、築25年のレオパレスをぶっ壊して建ててます。もちろん大東建託です。
いやーやってんね、大東建託。 レオパレスイレブンという物件をぶっ壊して、プライムローズを建ててます。 色々あったレオパレスだからまぁ分からなくもないけど、でも築25年って普通に考えたらもったいないと思うが…。 市田町のキングダムもそうだよ... -
【新築情報】2025年1月完成か?久々に積水ハウス(シャーメゾン)の新築が豊川市に出来るかも??
たぶんね。 たぶんかよ。 そう、たぶん。 確証はないんですが、立地やサイズ感、工期などから、まず戸建てではなさそう。 で、建つ場所が蔵子5丁目なんですが、通り沿いでもないし、お客さんを呼び込むような店舗ではなさそう。唯一ありそうなのは... -
【2024年5月26日(日)】出張輪島朝市に行ってみました!大盛況だったみたい。
東海地方で初となる「出張輪島朝市」。 2024年5月25日(土)26日(日)、イオンモール豊川にて開催されました。 能登半島地震によって被害を受けた輪島市の現状や、輪島朝市の歴史などを知り、何か少しでも協力出来ればと思いまして、ちら... -
【2024年5月25日(土)26日(日)】輪島朝市をイオンモール豊川で開催!おいでん祭とあわせて注目してほしい!
豊川市民の皆さん、今現在の石川県輪島市がどうなっているかをご存知だろうか。 そういえば、最近はあまり気にしてないかもです。 「正月に地震があったよね」と、おそらく一生忘れないであろう2024年1月1日の元日、豊川市でも震度3を記録し... -
【これは何?】豊川市にこんな自販機があったとは!<4>飲み物です。
こんな自販機シリーズの第四弾。 ⇩⇩ 第一弾はうなぎ。 ⇩⇩ 第二弾は肉。 ⇩⇩ 第三弾はウインナー。 第一弾のうなぎを超える自販機はそうそうないですね。 今回ご紹介する自販機は、まぁ…自販機の王道ではあります。 自販機と言えば何? とい... -
【ここは何?】蔵子のどんぐり公園と白鳥町の新住宅街の間に人道橋(どんぐり歩道橋)が架かる!
さてさて、イオンモールが出来てから既に半年以上が経過しております。 思ったほどお客さん入ってないんじゃないの…? こう思った方もたくさんいらっしゃることでしょう。一旦落ち着いて下さい。まだまだこれからです。イオンモールの東側に、新文化...
1