物件詳細
物件名 | グランシャリオ(市田町) |
郵便番号 | 442-0862 |
住所 | 愛知県豊川市市田町西赤早稲30 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
階建 | 5階建 |
完成年 | 2006年 |
小学校区 | 八南小学校 |
中学校区 | 中部中学校 |
管理会社 | 東海建物 |
写真
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/グランシャリオ 写真1-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/グランシャリオ 写真2-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/グランシャリオ 写真3-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/グランシャリオ 写真4-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/グランシャリオ 写真5-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/グランシャリオ 写真6-1024x576.jpg)
地図
特徴(偏見)
・角部屋が2LDKで、中部屋が1LDKだったかな。どっちも結構な広さがある。
・1LDKでも全然二人で住める。何なら子ども一人くらいいてもいける。
・個人的には好きな物件なんだけどな、あんまり決まらんね。
・立地が悪いんかなー…いや、家賃が高い?そこまで高くないか。
・1LDKはたぶん広すぎるせいかも。単身にはどう考えても広すぎるからね。
・LDKと部屋が分かれてるタイプで、エアコンはLDKに1基だから、部屋を寝室にしづらいのよ。
・じゃあ二人で住めば?って思うかもしれんけど、だったら2LDKで良くね?ってなる。
・ちょっと残念だ、1LDK。反対に2LDKが決まらない理由がよく分からん。
・設備は…以前は全然付いてなかった気がするなー。今は最低限は整っていると思う。
・鉄筋コンクリート造だけど、壁を叩くとコンコンと軽い音がした…ような。
・それがイコール「遮音性が低い」というわけではない。
・だけど、鉄筋コンクリート造だから必ずしも遮音性が高いわけでもない。のでね。