豊川の街情報– category –
-
【閉店情報】マチニワとよかわ近くにあった高級食パンの「銀座に志かわ」、2023年12月に閉店してた。
【2024年4月28日 追記】この記事は古い情報です。最新情報は以下の関連記事をご参考下さい。 ⇩⇩ 菓子店MONE 昔、すし丸というお店がありましてね、結構好きだったのよ。 いつの話をしとんねん! そう、それはだいぶと前のお話し。そのすし... -
閉店した野口町の「タイキ豊川八幡店」、ついに解体開始!次は何になる…?
2024年1月中旬頃、「タイキ豊川八幡店、まだ進展ありませーん!」って書きました。 半月後の2024年2月1日、通りかかったら何台もの車が駐車場にとまっており、解体作業してました!! いや、もしかしたら解体じゃないかもだけど、たぶん... -
【ニューオープン】国道151号線沿い、結婚式場の跡地に「美河ハム直売所」が出来たぞー!メルヘンな建物がそれだ!!
国道151線沿い、ヤマト運輸の横、ドコモショップの向かいです。 丸源ラーメンがある城下の交差点から、豊川インター方面へ向かい、すぐある次の交差点(高原)の角地。分かります? メルヘンチックな建物があったでしょ。あれ。 元々は結婚式場でし... -
伊奈駅の東側、小坂井の区画整理地は今こうなっている。
豊川市民の中でも、小坂井にお住いの方しか大して興味がないお話しでしょうかね。 ええ、私も大して興味はないんですが、ちょっと縁のある地域でしたのでこの記事を書いてみようかと。 興味ないのかよ。 2024年3月現在、伊奈駅の東側で区画整理... -
【ここは何?】ポンポコラーメンのアウトレットはマジで庶民の味方!食費が上がって苦しい今、絶対に活用すべきお店だ!
最近気になっている豊川市の「無人販売」や「食べ物系の自販機」ではなく、今回は「アウトレット」です。 最初にお伝えしたい。 マジで活用すべき! です、ポンポコラーメンのアウトレット。 気合入ってるね… いやそうなんです。 何故かって?... -
【テナント】プリオ2階、カフェの跡地はどうなってんの?
ついに豊川市に24時間営業のスイーツ無人販売が出来る! のは、プリオⅡの1階テナント。2024年3月30日(土)にオープン予定です。 ⇩⇩ ご褒美はSweetsで 2024年3月現在、プリオ・プリオⅡでテナント募集中の区画は、元々マツヤデ... -
豊川市に新たな工業団地が出来るかも?というお話し。
いきなり質問です! 2024年現在、豊川市には何箇所の工業団地があるでしょうか? 穂ノ原工業団地と、大木町?に出来たとこの2箇所でしょ! はい、不正解。 正解は… … … 6箇所です! そんなにあったっけ?と思う方がほ... -
【テナント】プリオⅡのマツヤデンキ跡地はどうなってんの?
最近、プリオに西松屋がオープンしましたね。 それでふと思ったんです。 あれ、マツヤデンキはどこへ行っただっけ? そもそも豊川市民の皆さん、プリオⅡにマツヤデンキがあったのはご存知でしょうか? 豊川市の家電量販店といったら、もうあそ... -
【2024年3月10日(日)】体育館前で消防団観閲式ってのやってた。
たまたま通りかかったら消防車の集会やってた。 暴走族風に言うんじゃないよ。 正式には、消防団観閲式というのが行われていたんだって。 「観閲式=かんえつしき」と読みます。 正直なところ私は、消防団に全く縁がありません。存在は知っていま... -
豊川市の老舗企業、AIHOが新工場?を建ててる!
そんなに皆さんの生活には関係ないかもしれませんが、国府高校近くにある「株式会社AIHO」が新工場らしきものを建ててます! どんな企業なの? 私も存在は知ってたけど、何の企業か知りません。 <営業品目> ・給食用調理機械、厨房機器の ... -
【ニューオープン】2024年春、特別養護老人ホーム「千両荘」から「ちぎり」に大変身!新築移転します!めちゃくちゃ良い場所やん。
よく通るこの場所、建築が始まった当時は何が出来るかなーって。結構土地も広いし、交通量の多い交差点の角地だし、何かのお店だといいなーなんて…。 介護施設か…。 いや、本当にすみません。もちろんね、必要な施設だという理解はしてます。でもま... -
【ニューオープン】豊川市に初上陸!ついに24時間営業のスイーツ無人販売店が出来るぞ!場所はプリオⅡ、姫街道沿いのテナントだ!!
【2024年3月10日 追記】この記事は古い情報です。最新情報は以下の関連記事をご参考下さい。 ⇩⇩ スイーツ無人販売 最新情報 ついに出来るぞっ! って言うほどなのかどうかは分かりません。でも調べてみると、ここ最近結構流行ってるみたい。 もち... -
【ここは何?】豊川市、のり、ノリ、海苔。為当町に海苔の無人販売があるんです。
最近、豊川市の「無人販売」や「食べ物系の自販機」探索をしております(笑) よくよく考えれば、そういえば無人販売は昔っからあったなと。そう、野菜とか果物とか。 豊橋の石巻の次郎柿、道路沿いに無人販売めっちゃある。 あとは卵の自販機も養鶏... -
【ニューオープン】大東園の跡地(ヤマダ電機の横)に、次のお店の出店が決まったぞー!車関係のお店だ!!
以前の記事で書いた私の予想、というか希望は、「コンビニ」でした。 ⇩⇩ これね いやー中々当たらんね(笑) 今回も予想は外れました!まーた車関係のお店が出来るって。 何のお店ー? 新しく出来るお店は… … … … イエローハット... -
【ここは何?】ぶどうの森の跡地に中古車販売のお店が出来るらしい。(仮称)VERNO CARLA 豊川店/2024年3月現在
2023年12月時点では、ぶどうの森の建物だけ残してまだ未着工でした。 んで2024年2月現在、ようやくちょっとずつ工事が始まってきたかなーって感じ。 2024年3月現在、写真追加しました。 ■ (仮称)VERNO CARLA 豊川... -
【閉店情報】JAひまわり蔵子支店が閉店してた。今後もATMは使えるっぽい?
以前、JAひまわりの国府支店と御油支店がなくなり、こうごゆ支店に生まれ変わるよー。他の支店も統廃合するよーという記事を書きました。 ⇩⇩ これ んで、旧)JAひまわり蔵子支店は、2024年1月下旬、JAひまわり八幡支店に統合されました。 ... -
【ここは何?】豊川市、無人販売、豚、と言ったら優愛豚(ゆうあいぽーく)。
【2024年4月24日 追記】この記事は古い情報です。最新情報は以下の関連記事をご参考下さい。 ⇩⇩ 優愛豚 最新情報 最初に、気になっていることをお伝えしたい! 運営している会社を知りたい。 です。 2024年3月現在、パッと見た感じ、どこ... -
【ニューオープン】姫街道沿い、筋違橋交差点付近に豚専門店「雪乃醸」が4月にオープンします!また無人販売か?
グーグルのストリートビューで見る限り、2019年8月から2023年7月まで「AGプラス」という会社の野立て看板があり、テナント募集をしていました。 が、私はこう思ってました。 こんなところ決まるわけねーだろ! 大変申し訳ありませんでし... -
【ニューオープン】ローソンストア100豊川三蔵子店の跡地、会社になります!2024年春頃オープン予定!
いやーここもかー!ここも会社かー…。 ミニストップ豊川本野ヶ原店跡地も不動産屋になるし、このローソンストア100豊川三蔵子店の跡地も、どうやら会社になるようです。 ⇩⇩ ミニストップ豊川本野ヶ原店跡地 隣の美容院はたぶんそのままで、ロー... -
【2024年3月10日(日)】マチニワとよかわで「ミライスト」なるイベントを開催!ダンスイベントメインでグルメも楽しめるぞ!!
陰キャの私からしたら本当に縁がないものと言ったら…そう、これ系のイベント。でもなるべくそう悟られないよう、精一杯考えて行き着いた言い訳が 嫌いじゃないんだけどね。 という…。はい。 今回はたまたま新聞か何かの折り込みチラシでたまたま発見... -
【2024年3月上旬まで!】西古瀬川の河津桜、通称「八幡桜」が良い感じ!一足早く春を味わおう!
豊川市の桜と言ったら… 桜トンネル? ずーっと昔っから、桜と言えば「桜トンネル」って思ってたんですけど、調べたら結構色んな所にあるじゃん!豊川市の桜!! そして2024年2月24日現在、見どころを迎えたのが西古瀬川の河津桜です。通称は... -
【工事は2024年6月末まで】豊川警察署庁舎が新しくなりますぞー!
既に新庁舎は完成済み!2023年9月19日から運用開始。 豊川市民の皆さん。 豊川警察署が建て替えられて新しくなりました! まぁ、普段の生活の中で警察署に行くことはあまりないでしょうから、興味がない方も多いと思います。私もその一人です。 ... -
【ニューオープン】ミニストップ豊川本野ヶ原店の跡地、会社になります!2024年春頃オープンかしら?
閉店したのは2023年3月。1年越しに、次の主が決まりました! ちなみに私の予想(というか希望)は、ラーメン屋。天下一品推しでした。 はい、大ハズレー!!何が出来るでしょうか?? 不動産屋さんが出来ます!! 売買がメインのね。 何... -
【ここは何?】平尾町下大坪、サッカー場が出来るらしい!ゆうあいの里の少し南らへん。
サッカー場!これはちょっと意外。 私が知らないだけかしら…サッカーっていまそんなに盛り上がってるの?? 何となく大谷翔平選手の影響で”野球”ってんなら分かるけど、あ、サッカーなんだって感じ。 でもこれはごめんなさい、サッカーをディスってるわけ...