開店・閉店– category –
-
【ニューオープン】2025年1月下旬、プリオ1階、小さな一画に何かオープンするらしい。※マムの後釜の話ではない。
ええ、もちろん「マムが閉店する!」のついでに発見しただけです。 豊川市民の74.2%(超適当)の方は興味がないと思われる、プリオ1階の小さな一画の話。 プリオ1階、東側にある「フラワーショップ一期一会」ご存知ですか? あー知ってる、角... -
【閉店情報】2025年が始まって早々、大悲報が…!プリオ1階に入っているフードマーケットマム豊川店が1月末で閉店!!次の予想と希望は?
マジでショック! 2025年最大の悲報じゃん! いや本当にそのレベルです。 2025年が始まってまだ1週間しか経っておりませんが、本当に2025年最大の悲報になるかもしれません。 実は結構活用するマム。 プリオにはスギ薬局やダイソーもあ... -
【PR・ニューオープン】お隣の豊橋市にセルフ脱毛のお店「ONESELF豊橋店」が出来るらしい。豊川市民にもオススメしたい!
むしろ豊川市にも出店してほしい! いやちょっと待って。豊橋の話? …そうですけど何か? 豊川市のサイトじゃないの? そう、その通りです。 基本的には豊川市内のお店や出来事、賃貸物件などについて発信するサイトです。 でもふと思ったんで... -
【ニューオープン?】2024年12月、大木新町通に小さなケーキ屋さん「Patisserie reveimparfait nose」がオープン予定!グーグルマップに載ってたよー。
【2024年12月15日 追記】シンプルなメッセージながらもどこか愛嬌のある看板が設置されてました。また、オーナーさんのインスタグラムも発見しましたー! 私、豊川市の全賃貸物件の写真を撮るつもりでして。 大木新町通にある「グランデージNAKA... -
【ニューオープン】2025年2月5日、名鉄本線の国府駅にファミリーマートがオープンするみたい!豊川市内唯一「コンビニのある駅」に返り咲き。
2024年12月現在、豊川市内にある電車の駅構内に、コンビニが入っている駅は1件もありません。 それなりに駅数はあるのに? 豊川市内に19の駅があります。 JR東海道本線 ・愛知御津駅 ・西小坂井駅 JR飯田線 ・小坂井駅 ・牛久保駅... -
【閉店情報】蔵子にあった「コミック・バスター豊川店」が2024年10月31日で閉店してたー!昔ながらの漫画喫茶がついに豊川市から消滅…。
もはや「漫画喫茶」という言葉自体が時代遅れかもしれません。 昨今では、「インターネットカフェ」や「複合カフェ」という呼称になっているそうです。 漫喫を満喫した!とかもう言わないの? …もう言わないね。 さて今回、残念なお知らせです。 ... -
【ニューオープン】豊川市民よ、歓喜に震えて眠れ!話題のバーガーキングがマチニワに出来るぞ!東三河に初上陸するよー。
2024年12月現在、豊川市どころか東三河にバーガーキングはありません。 浜松か岡崎が最寄りの店舗です。 が! なんと!! マチニワにバーガーキングが出来るぞ! オープン日は2025年1月30日です! ちょっと一旦落ち着いて。 ... -
【閉店情報】本野町にあるスーパー「ヤマトストアー」が2025年1月10日をもって完全閉店!地域に愛されながらも、35年間の歴史に幕。
本野町のスーパーと言えば…? クックマート! 違うだろ! いや、違わないけど、今回はヤマトストアーについて。 確かに、クックマートは豊川市、豊橋市、湖西市、浜松市に12店舗も展開している(2024年12月現在)スーパーで、同業他社の間で... -
【グルメ】隠れ家的な日本料理のお店「雅薫ル」をご存知か?マジで隠れすぎてて全然知らなかった。
もう一度言います。 隠れすぎ! って言いたくなるレベル。 …詳しく聞こうか。 ありがとうございます。 まずは千両町にあること。 千両町といえば、賃貸物件が1件しかなく、町内の3分の2くらいは山という田舎の町。 さらに郵便番号が「44... -
【閉店情報&ニューオープン】国道151号線、江島駅の近くにあった神戸珈琲倶楽部が閉店して、ほぼそのままの状態で「焼肉一徹屋」がオープンした!
このタイトルの中で私が一番伝えたいことはコレ。 ほぼそのままの状態 ここ。 …ん? 例えば、最近オープンしたガンジス川というナンカレー屋さん。 元々はバンダナという同じくナンカレー屋さんがあったんですね。なので外観も内装もほぼその... -
【閉店情報&ニューオープン】ニトリの近くにあった「BANDANA」が閉店!その場所にオープンしたのが「ガンジス川」というお店!!
豊川市のナンカレー(インドカレー?)店の中では、結構老舗だったと思います、BANDANA(バンダナ)。 昔は桜木通にありました。 確かにね。ポカラかバンダナってイメージ。 そうそう、その老舗のバンダナが、どうやら閉店してしまったみたい... -
【閉店情報】姫街道沿い、中央通4丁目にあった「餃子の雪松 豊川店」が2024年10月8日で閉店しちゃってた。
餃子に関して、私は常々思っていることがある。 餃子は… 手作り餃子が一番美味しい 昔からそう思ってました。 子どもの頃は母が作ってくれた餃子、結婚してからは妻が作ってくれた餃子、そして友達や同僚と作る餃子が、どんなお店の餃子より美味しい... -
【ニューオープン?】新豊町にラーメン屋がオープンするかもっ!まだ不確定だけど、ほぼ確定らしい?
新豊町(バローの辺)にラーメン屋が出来るかもしれないという情報が!! 本当なら朗報! 聞くところによると、ほぼほぼ確定らしい。 ただ、もし万が一ってこともあるので、やっぱりまだ不確定としておきましょう。 場所はここ。 ■ グーグルマッ... -
【閉店情報】馬場町にある「クラフトハートトーカイ豊川店」が2024年12月1日をもって閉店らしい。閉店セールをやってるよー!
何十年、この場所で営業されてたんでしょうか。 私の記憶では、物心ついた時からもうずーっとあそこにあります。 姫街道の、151号線に出る手前ね。 そこです。 ただ正直、私には縁がありませんでした。 なんてったって… 手芸 のお店だから... -
【一時閉店】新桜町通にある「ホンダカーズ愛知東 新桜店」、2024年3月から一時閉店してた!
いやはや、全然知らなかったよ。 一時閉店してからもう半年も経ってましたー! 豊川市のこと全然知らねーじゃん(笑) ええもう仰る通り。 一応言い訳させて頂くと、あんまり通らないんだよね、その道。 「しゃぶしゃぶの木曽路」から「酒のやまや」... -
【ニューオープン】諏訪2丁目、プリオⅡの向かいにベトナム料理店が出来るけど…ヤギ??とにかく情報量が多すぎる看板が話題。
豊川市の中心、諏訪の通り沿いに、強烈な看板が掲げられました。 まずはその看板を見て頂きたい。 おおっ、なんじゃこりゃ!! って思いますよね。 まず目に飛び込んでくるアイツ。 ヤギ の、インパクトがありすぎる。 そして、とりあえず... -
【閉店情報】曙町の「カフェレストラン・リラ」、50年の歴史に幕。そして解体。
【2024年9月29日 追記】あっという間に解体されてました!また、ヨシダ靴店は普通に営業されてました。大変失礼致しました。 50年前、1973年から営業されていたそうです。 半世紀はすごい…! どんなことであれ、50年間も続けられたとい... -
【閉店情報】諏訪町駅近くにある「弁才天 豊川店」が2024年9月8日で閉店。やはり一過性のブームだったのだろうか…。
2024年3月、マチニワ近くにあった高級食パンの「銀座に志かわ」が閉店してたよーという記事を書いたんですね。 あーはいはい、書いてたね。今は「MONE」のところでしょ。 そう、そこ。 ⇩⇩ MONE 実はその時、「弁才天も大丈夫かいの... -
【ニューオープン】松久町の辛韓跡地に「焼肉 牛若丸」が出来る!東三河唯一の生肉許可店らしいぞ!2024年9月12日プレオープンだ!
先日、「いつの間にか辛韓が閉店してましたー!」という記事を書きました。 その記事では「おにぎり屋が出来てほしいなー」と書いてましたが、残念。 次のお店は~… 焼肉 牛若丸 です。 爆吐髑触葬(ばくとどくしょくそう)を使うアイツ? ... -
【閉店情報】一宮町にある「精文館書店一宮店」が2024年10月31日で閉店しちゃうらしい。30年間お疲れ様でした。
2024年1月には千歳通の「あおい書店」が閉店。 まさか同じ年に、豊川市の数少ない貴重な書店が閉店してしまうとは思いませんでした。 お店の入口に貼ってありました。 Xにもツイートされてました…。 【閉店のお知らせ】精文館書店一宮店(豊川... -
【閉店情報】姫街道沿いにある「赤ちゃん筆センター」が2024年8月末で閉店してしまうかもという情報が…(不確定)。いつからあったっけ?
【2024年9月25日 追記】やっぱり閉店しちゃってました!長い間お疲れ様でした。 赤ちゃん筆センターのホームページにある「赤ちゃん筆センターの歴史」を見ると、昭和42年に”赤ちゃん筆センターを設立”って書いてありました。 生まれる前からある... -
【閉店情報】諏訪町駅の目の前にあった「モードいとう」の建物が解体されてるー!!ホワイト急便諏訪駅前店は閉店。次は何か出来る?
ご存知でした? 解体されている「モードいとう」。 解体前の「モードいとう」。グーグルストリートビュー。 えーと…何屋さん? それがですね、知らないんですよ。 各小中学校の指定服を扱ってたっぽいから、服屋さんですかね。 あ、あとホワイ... -
【ニューオープン?】2024年11月にイタリアン「PISOLA豊川インター店」がオープン予定!閉店した「ステーキ宮豊川店」の跡地か!?
この情報は本サイトのユーザー様から、通りすがりにご提供頂きました。心から、心の底から感謝申し上げます。 めちゃくちゃありがたいですね。 そうなんです。 こういった情報提供を頂くのは初めてなので、めちゃくちゃありがたいし、めちゃくちゃ嬉... -
【閉店情報】国道151号線の「ステーキ宮豊川店」が2024年8月7日で閉店したみたい。
出典:ステーキ宮 閉店するまで全然知らなかった! たまたま通りかかったら、こいつが目に入ったので「あれ?」と思って確認したら閉店しとった!! こいつ。コンテナ。 あーはいはい、確かにね(笑)もしくは加山興業。 仰る通り!! 「チー...