開店・閉店– category –
-
【一時閉店】新桜町通にある「ホンダカーズ愛知東 新桜店」、2024年3月から一時閉店してた!
いやはや、全然知らなかったよ。 一時閉店してからもう半年も経ってましたー! 豊川市のこと全然知らねーじゃん(笑) ええもう仰る通り。 一応言い訳させて頂くと、あんまり通らないんだよね、その道。 「しゃぶしゃぶの木曽路」から「酒のやまや」... -
【ニューオープン】諏訪2丁目、プリオⅡの向かいにベトナム料理店が出来るけど…ヤギ??とにかく情報量が多すぎる看板が話題。
豊川市の中心、諏訪の通り沿いに、強烈な看板が掲げられました。 まずはその看板を見て頂きたい。 おおっ、なんじゃこりゃ!! って思いますよね。 まず目に飛び込んでくるアイツ。 ヤギ の、インパクトがありすぎる。 そして、とりあえず... -
【閉店情報】曙町の「カフェレストラン・リラ」、50年の歴史に幕。そして解体。
【2024年9月29日 追記】あっという間に解体されてました!また、ヨシダ靴店は普通に営業されてました。大変失礼致しました。 50年前、1973年から営業されていたそうです。 半世紀はすごい…! どんなことであれ、50年間も続けられたとい... -
【閉店情報】諏訪町駅近くにある「弁才天 豊川店」が2024年9月8日で閉店。やはり一過性のブームだったのだろうか…。
2024年3月、マチニワ近くにあった高級食パンの「銀座に志かわ」が閉店してたよーという記事を書いたんですね。 あーはいはい、書いてたね。今は「MONE」のところでしょ。 そう、そこ。 ⇩⇩ MONE 実はその時、「弁才天も大丈夫かいの... -
【ニューオープン】松久町の辛韓跡地に「焼肉 牛若丸」が出来る!東三河唯一の生肉許可店らしいぞ!2024年9月12日プレオープンだ!
先日、「いつの間にか辛韓が閉店してましたー!」という記事を書きました。 その記事では「おにぎり屋が出来てほしいなー」と書いてましたが、残念。 次のお店は~… 焼肉 牛若丸 です。 爆吐髑触葬(ばくとどくしょくそう)を使うアイツ? ... -
【閉店情報】一宮町にある「精文館書店一宮店」が2024年10月31日で閉店しちゃうらしい。30年間お疲れ様でした。
2024年1月には千歳通の「あおい書店」が閉店。 まさか同じ年に、豊川市の数少ない貴重な書店が閉店してしまうとは思いませんでした。 お店の入口に貼ってありました。 Xにもツイートされてました…。 【閉店のお知らせ】精文館書店一宮店(豊川... -
【閉店情報】姫街道沿いにある「赤ちゃん筆センター」が2024年8月末で閉店してしまうかもという情報が…(不確定)。いつからあったっけ?
【2024年9月25日 追記】やっぱり閉店しちゃってました!長い間お疲れ様でした。 赤ちゃん筆センターのホームページにある「赤ちゃん筆センターの歴史」を見ると、昭和42年に”赤ちゃん筆センターを設立”って書いてありました。 生まれる前からある... -
【閉店情報】諏訪町駅の目の前にあった「モードいとう」の建物が解体されてるー!!ホワイト急便諏訪駅前店は閉店。次は何か出来る?
ご存知でした? 解体されている「モードいとう」。 解体前の「モードいとう」。グーグルストリートビュー。 えーと…何屋さん? それがですね、知らないんですよ。 各小中学校の指定服を扱ってたっぽいから、服屋さんですかね。 あ、あとホワイ... -
【ニューオープン?】2024年11月にイタリアン「PISOLA豊川インター店」がオープン予定!閉店した「ステーキ宮豊川店」の跡地か!?
この情報は本サイトのユーザー様から、通りすがりにご提供頂きました。心から、心の底から感謝申し上げます。 めちゃくちゃありがたいですね。 そうなんです。 こういった情報提供を頂くのは初めてなので、めちゃくちゃありがたいし、めちゃくちゃ嬉... -
【閉店情報】国道151号線の「ステーキ宮豊川店」が2024年8月7日で閉店したみたい。
出典:ステーキ宮 閉店するまで全然知らなかった! たまたま通りかかったら、こいつが目に入ったので「あれ?」と思って確認したら閉店しとった!! こいつ。コンテナ。 あーはいはい、確かにね(笑)もしくは加山興業。 仰る通り!! 「チー... -
【閉店情報】松久町の「韓国料理居酒屋 辛韓」、そういえば閉店してました。「キンパ専門店 shinkan」と「麺屋がらきん」も同じ会社だったみたい。
辛韓、だいぶ長いこと営業されていたと思います。 20年くらいかなぁ…?ちょっと全然覚えてませんけど、とにかく昔からありましよね。 ただその辛韓、 残念ながら既に閉店しています! 2024年8月現在、いつ閉店したかも分かりませんが、もう営... -
【ニューオープン】2024年7月29日、伊奈町に「CUSTARD BOYA」というケーキ屋さんが出来たよー!店名だけで美味しそう!!
まずお伝えしたい。 私は… カスタード大好き です。 大判焼きだろうがたい焼きだろうが、あんこかカスタードかの選択が出来るのであれば、ノールックでカスタードを選ぶ。 もちろん甘党の私は、あんこ系の食べ物も、団子も大好きである。 が、そのス... -
【ニューオープン】2024年6月24日に「麵屋ひなげし」が一宮町にオープン!みんな大好き二郎系ラーメンだ!!がらきんの跡地だよー。
先日、「麵屋しずる」について書きました。 あんまり〇〇系とかに詳しくない私は、豊川市の二郎系・二郎インスパイア系はこの「麵屋しずる」しかないものだと思ってました。 でもどうやら、今まではそれであってたらしい。たぶん。 そう、がらきんの... -
【閉店情報】姫街道沿いの「チーズの海に溺れたい 豊川店」が閉店してた!何だかんだ行けなかった人多数…。
私のこと。 行こうと思ったら休み、行ってみたけど混んでて駐車場空いてない、チーズの海で溺れるどころか泳ぐことすら出来ませんでした。 いつオープンしたっけ? お店のインスタグラムには「2022年11月28日 NEW OPEN」って書いて... -
【ニューオープン】【ちょっと前】白鳥町、国道1号線沿いにいわゆる<スクラップ屋>が出来てた!
今回、あんまり一般のご家庭には関係ない会社かもしれません。 でも、もしかしたら意外と身近にご利用頂ける会社なのかもしれません。 …どっち? えーとですね、分かりません(笑) 一応、「一部家庭電化製品の無料回収」だったり、「粗大ごみ処分」... -
【ニューオープン】八幡町の姫街道沿いに「収納レンタル」が出来てた!トランクルームとか貸コンテナと言われるやつね。
今回は、豊川市民でも一部の方にしか関係のない情報でしょうか。 場所を限定するからね。 そうなんですよね…。 はい、今回は収納レンタル(トランクルーム・貸コンテナ)が出来ましたよーってお話し。 正直私はあまり理解が出来ない。 私、元々物も... -
【ニューオープン】2024年7月27日、「や台ずし 豊川駅前町」がオープンしたよー!東三河では初っぽい。
ついにあの「や台ずし」が豊川市に上陸! どの? いや、あの…や台ずし。 ご存知… ないよ。 ですよね!! まぁ私もよく知りません(笑) けど、このロゴは何となく見たことありません? 出典:株式会社ヨシックスホールディングス ... -
【閉店情報】千歳通の「ココカラファイン千歳店」、2024年7月31日で閉店しちゃうみたい。
昨日、「ドラッグストアコスモスを建てるにあたり、ココカラファインをぶっ壊しそうだ」という記事を書きました。 ■ ココカラファイン千歳店 グーグルマップ<地図> おそらく間違いないはずですが、念のためどうかなーと思い、ココカラファイン... -
【ニューオープン】&【閉店情報?】千歳通のドラッグストアコスモス、完成予定が大幅に遅れてます!なぜなら…ココカラファインをぶっ壊すから??ついにドラッグストアが閉店するかも。
2023年12月、「千歳通のゴールドアイ跡地にドラッグストアコスモスが出来るよー」って記事を書きました。 その段階では、完成予定は2024年7月末ってなってたのね。 そういえば、「中々建て始めないなー」とは思ってました。 2024... -
【ニューオープン】千歳通のチトセテラスに出店するお店が判明!まさかの…!!これは絶対誰も予想出来なかったと思う。
2024年の5月下旬、「チトセテラスに新しいお店が出店するらしいよ!」という記事を書きました。 何が出来るか分かった? そうなのよ。 その記事では、カフェとか、サンドウィッチやパンケーキのお店だったり、美容院なんかいいんじゃないかと書... -
【ニューオープン】カフェロブ豊川店が今度は「本気ハンバーグ」というお店をオープンさせるらしい。
【2024年7月11日 追記】「本気ハンバーグ豊川店」、2024年7月29日(月)にグランドオープンです!現地には看板が立ってて、外観もほぼ完成?というか以前と変わらん。⇩下の写真、すーごい遠目で見るとさ、ハンバーグが一つ目のキャラに見えてこん... -
【閉店情報】豊川市で釣り具と言ったら「上州屋」だよね?どうやら閉店(豊橋に移転)しちゃうらしい。2024年7月15日まで。
私は釣りをしません。 大人になるにつれて、ちょっと潔癖になってしまった感じ? エサとか、ニオイとか、どうにもダメだ。 そしてめちゃくちゃ酔いやすいから、船にも乗れない。 よって、もう何十年と上州屋には行ってない…。 実は昔は平気だったの。子... -
花の自販機があるなら、花の無人販売もあっていいよね!大崎町にある「パンジー屋」がまさにそれ。
少し前に、「花の自販機がありますよー」って記事を書きました。 大堀町のね。 自販機があるんだから、無人販売があってもおかしくないよね! ってことで、今回は「花の無人販売があるよー」ってお話し。 店舗詳細 店舗名パンジー屋 豊川店郵便番号... -
【ニューオープン】御油町、国道1号線沿いに「四川料理 天翔」がオープンしてた。阿里山の跡地ですね。
場所は何となくでもお分かりでしょうか。 「御油駅前」という国道1号線の交差点の角にあり、道路向かいにかつや、五味八珍、ココ壱番屋があるところです。 コメダ珈琲をちょっと過ぎたところね。 です。 阿里山もだいぶ長く営業されてたと思います...