全国的にそうだと思いますが、豊川市のパチンコ店も閉店が止まりません。最近では、2023年9月に野口町のタイキ豊川八幡店が閉店、38年の歴史に幕を閉じました。
この「ゴールドラッシュ」は、2022年1月16日に「ゴールドアイ」とともに閉店。両店の運営会社、株式会社大番も翌日に破産申請。
さてさて、2つのパチンコ屋の跡地はどうなったでしょうか?
まず、閉店した1年後の2023年1月に、ゴールドラッシュの駐車場だった場所に大東建託の「Rico・alivio Ⅰ」と「Rico・alivio Ⅱ」が出来ました。この物件は新築時から苦戦したね。
次に、2023年12月現在、ゴールドアイの店舗が「ドラッグストアコスモス 豊川千歳通店」になることが判明しました。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/12/ドラッグストアコスモス 豊川千歳通店 外観-300x169.jpg)
ほぼ同時進行でゴールドラッシュも解体されていることになりますが、ゴールドラッシュの跡地に何が出来るかはまだ分かってません。
<ゴールドラッシュ跡地 グーグルマップ 地図>
<ゴールドラッシュ跡地 グーグルマップ 航空写真>
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/12/ゴールドラッシュ 地図1-1024x514.jpg)
解体の時ってうるさいね。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/12/ゴールドラッシュ 写真1-1024x576.jpg)
豊川インター近いし、敷地も広い。通りからも目立つところにあるから、立地的に悪くはないと思うけど、その通りからは入れない(たぶん)のが惜しい!
これが通りから入れたら、すぐ決まりそうなもんだけど。でもまぁかなり目立つところだし、豊川インターの方からなら、ちょっと通り越して交差点左折、すぐ左折で入ってこれる。反対の方からなら、手前の交差点で「★店ここ右折」みないた看板を出しておけばたぶん大丈夫。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/12/ゴールドラッシュ 地図2-1024x515.jpg)
敷地は結構広いし、ゴールドアイ跡地と同じくこっちもドラッグストアが出来たりして…。もしドラッグストアなら、クスリのアオキかココカラファインだな。
ウェルシアも有り得るけど、最近稲荷口駅近くに新店舗作ったから、さすがにこんなすぐには作らないと思う。
何が出来るかなー。楽しみが一つ増えましたね。また分かったら報告しまーす。