豊川為当IC~前芝IC 上下線ともに通行止め!
豊川市民の皆さん。
2023年11月13日(月)午前9時~12月22日(金)午後5時の間、23号バイパス豊川為当インターチェンジから前芝インターチェンジの区間、上下線ともに通行止めになります。
豊川市から神野新田や明海、田原に通勤される方はご注意を。まぁ通勤で使う人は分かってるね。
普段使わないけど、志都呂のイオンに行く人、のんほいパークに行く人、まぁとにかくそっち(豊橋・静岡)方面へ行く人はご注意下さい。通れません。
でも豊川市にイオンモールが出来てから、そういうば志都呂のイオンモールに一回も行ってないな…。
通行止めにより、豊川市の主要道路が渋滞気味。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/ドヤ女性.png)
23号バイパスを普段使わない人は関係ないんじゃない?
いやいや、そうでもないですよ。
最近、やけにトラックが多いなーとか、渋滞気味だなーなんて思いませんでした?
23号バイパスが使えない影響で、主要道路の国道1号線や姫街道、南大通の交通量が増えてます!
主要道路の交通量が増えると、地元民は抜け道を使うため、生活道路の交通量も増えます。車の運転をされる方や小さいお子さんがいらっしゃる方など、12月下旬頃までは特に気を付けましょう。
ちなみに23号バイパスはいつ完成するの?
2024年度(令和6年度)に完成する予定だそうで。
名古屋市と豊橋市を結ぶ「名豊道路(23号バイパス)」、何と着工から約半世紀も経つんですって!50年すよ。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/とある豊川市民.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/とある豊川市民.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/09/とある豊川市民.png)
時間かかりすぎ…
と思うけど、それはもうしょうがないね。
豊川駅近く、宮地病院があるところのさ、姫街道の線路、アンダーパスになる話がもう何十年も前からあるけど、一体いつになることやら…完成する頃にはもう成仏しとるかもしれん(笑)
とにもかくにも、半世紀かかった約73kmの名豊道路がもう間もなく完成するぞ!これはある意味、すごいタイミングに生きているのかもしれん。楽しみー!
「蒲郡バイパスPRムービー」が分かりやすい。
小林拓一郎(コバタク)さんがナレーションしてる。ワクワクしますねー!
23号バイパスに関する記事まとめ。
・国土交通省中部地方整備局
https://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/cms/news/logs/20210427090547/20210427090547.pdf
・東愛知新聞
https://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/7864
・朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP4X6RPKP4WOBJB008.html
・くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/499461
・東日新聞
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=103670
・コラム更新日記
https://kokokki.com/column/10142-meiho_douro_r23.html