
もしかして2回目?
そうなんですー!
S様、また情報提供頂けたんです…(涙)
「あ、あそこのお店閉店しちゃうんだ」からの「豊川ガイドに教えてあげよー」で実際メールを送るという手間をかけて頂ける…これめちゃくちゃ嬉しいです!



ありがたいね。精進しろよ?
どの目線から言ってんだ(笑)
でも精進します!押忍。
皆様もしよろしければ!豊川市の情報を教えて頂けますと幸いです。(お問い合わせフォーム)
- お店がオープンするらしいよ
- お店が閉店するって
- あのお店が移転するみたい
- イベントやるよー
- 私のお店PRしてほしいんだけど
- あのお店の〇〇がめちゃくちゃ美味しいよ
などなど、特にジャンルは問いませんので、豊川市について教えて下さい。
気まぐれでお礼をさせて頂くこともございます。気まぐれで。
すぐに書けないかもしれませんが、基本的に頂いた情報についての記事は書かせて頂こうと思います!
さて本題です。
今回もまた閉店情報です。



本当に最近多いね。
ですねー。
今まで気にしてなかっただけで、同じように閉店しちゃってたんだろうか?
いや、そんなことない!たぶん。
実際に顕著なんだと思う。
閉店と同じくらいオープンがあればいいけど、オープンは少ないもんなぁ…。
で、今回閉店してしまったのは…
ドミノ・ピザ
豊川桜木通店
です。



ちょいちょいヤフーニュースとかで見たかも。
あー確かに載ってたかも。
ドミノ・ピザが大量閉店するってやつでしょ?
まさか豊川市の店舗が該当するとは思わなんだ。
日本経済新聞の記事によると、
ドミノ・ピザ、不採算172店を閉店へ 国内全店の2割
豪ドミノ・ピザ エンタープライズ(DPE)は7日、日本国内の店舗の2割にあたる172店舗を2025年内をめどに閉店すると発表した。新型コロナウイルス禍の宅配需要の高まりを受けて積極出店したが、需要増が一服し不採算店舗が増えていた。閉店で収益性を改善する。
引用:日本経済新聞
◀172店舗が国内全店の2割▶
この数字、どう思いました?
想像以上に店舗数が多いな!と思ったのは私だけ?
172店舗も閉店したのにたかが2割かぁって感じ。



されど、じゃないの?
そりゃまぁそうでしょうけど、1000近い店舗があったことに驚き。
ちなみに、先ほどの日本経済新聞の記事にはこんな続きが。
ピザ市場は、既存の宅配大手以外からの参入などで競争が激化している。ディスカウント店「ドン・キホーテ」やオーケー(横浜市)、OICグループ(川崎市)の「ロピア」といった食品スーパーが店内調理のピザの販売に力をいれているほか、24年8月にはコンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンが宅配ピザに参入した。
引用:日本経済新聞



お、ロピア!
そう、豊川市民が待ちわびているロピア!
そしてセブンイレブンが宅配ピザに参入してたんですね!
そう考えるとピザ業界も決して楽じゃなさそうだ…。
閉店後の現地はこんな感じ。









まだバイクあるやん!
閉店直後に行ったからね。
まだ閉店したてほやほや。
所在地は「豊川市桜木通4丁目12−2」。
ちなみに蔵子にある「ドミノ・ピザ 豊川蔵子店」はまだ営業中です。
ドミノ・ピザが食べたくなったら蔵子へどうぞー。
店舗詳細
店舗名 | ドミノ・ピザ 豊川蔵子店 |
郵便番号 | 442-0842 |
住所 | 愛知県豊川市蔵子6丁目13-14 東山サイト 1階 |
電話番号 | 0533-80-2777 |
営業時間 | 月曜~木曜 11:00~22:00 金曜~日曜 11:00~23:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
支払い | ・現金可 ・クレジットカード可 |
■ ドミノ・ピザ 豊川蔵子店
グーグルマップ<地図>



ところでさ、跡地には何が出来ると思う?
これね、直感的に思い浮かんだお店がある。
chocoZAP
チョコザップ
これよこれ。
ちょうど1年くらい前に八幡に出来たでしょ?





出来たね。ファミマの跡地。
閉店したドミノ・ピザさ、元々ミニストップだったじゃん!
駐車場もあるし、ちょうど八幡店との距離も良くない?
八幡店は西エリア、もしこの桜木通に出来れば東エリアをカバー出来ると思うの。
ちなみにお隣の豊橋市、チョコザップが何店舗あるか知ってる?



えーどうだろ…3店舗くらい?
ぶぶー!
2025年3月時点で、
豊橋市には
チョコザップが
6店舗
あるんです!
あるんです!(カビラ風)



クゥ~!そんなにあるんだ!
豊川市にもう1店舗くらいあってもいいと思わない?
サイズ感、八幡店との距離、駐車場、ばっちしだと思うけど…。
チョコザップ出店ご担当者様、いかがでしょうか?
次のお店が分かり次第またご報告しますねー。