今さらだけど、豊川手筒まつりが2019年に終わってたってご存知??
し…知ってたよ!
あ…(察し)
いやまぁ気持ちは分かるよ。子どもの頃と違って、色んな事への興味が薄れるもんね。
正直私も、「あーそういえば終わったって聞いたような…?」くらいの感じ。
昔は毎年楽しみにしてたのにねぇ…。
大人の悲しい現実はこのくらいにして、本題に入りましょう。
2024年夏、豊川手筒まつりが復活します!!
その名も~
とよかわ輝まつり
2024
「とよかわかがやきまつり」ね。
色々調べてみると、どうやら手筒花火はだいぶ減ってしまうっぽい。
今までの手筒花火は400本だったのが、今回は136本だって。2024年4月に行われた実行委員会の資料に書いてありました。
とりあえず詳細ね。
イベント詳細
イベント名 | とよかわ輝まつり2024 |
会場 | 豊川公園内 陸上競技場・しばふ広場 及びその周辺など |
日時 | 2024年8月24日(土) 14:00~20:30 |
荒天時 | 2024年8月25日(日)に延期 |
駐車場 | ・豊川市役所駐車場 ・日本車輌駐車場 ・イオン豊川店駐車場 ・諏訪公共駐車場 ・その他 |
最寄り駅 | 名鉄豊川線「諏訪町駅」から 北へ徒歩10分くらい |
問合先 | 豊川市新しい夏の市民まつり 実行委員会事務局 >豊川市観光協会内 >0533-86-4101 |
関連リンク | ・豊川市役所 ・豊川市観光協会 |
■ 豊川公園
グーグルマップ<地図>
出典:豊川観光協会
おお!輝いてるやん!!
いやそうなのよ!
毎年こんな感じのチラシを作ってたんですかね。
チラシにある通り、このお祭りの主な内容は3つ!
- 輝きステージ
- ガーデンマルシェ
- ウォーターパーク
「輝きステージ」は花火ね。
「手筒煙火」に音楽と打ち上げ花火がコラボする「ミュージック花火」だって。
これは確かに今までは違う感じ!
ちょっと楽しみだよね。
「ガーデンマルシェ」はグルメや物販、水に関連したブースの他、大道芸や市民パフォーマンスが披露されるみたい。これは昼間に楽しむやつだ。
「ウォーターパーク」は、水鉄砲を使って競い合う「水合戦豊川夏の陣」や、水を使用したゲームなど、市民参加型で楽しむイベント。これも昼間だね。
ウォーターパーク!これも新しい!!
タイの水かけ祭り(ソンクラーン)みたいな感じかしらね。
なんにせよ楽しそうじゃないか!!
詳しくは豊川市観光協会のサイトを見てくださーい。そっち見た方が早いね(笑)
今年初めての開催なので、もしかしたら今年の来場者数や盛り上がり方によっては来年縮小されてしまうこともあるのかな…?
んーさすがにそれはないか?
でも皆さん、久しぶりの夏祭りですよ!
新しい打ち上げ花火にイベントに、せっかくですのでお出かけしてみませんか~?