
いつもありがとうございます!!
豊川市民の皆様、いつも本当にありがとうございます!
豊川ガイドは皆様からご提供頂く情報により成り立っております。
気まぐれではございますがお礼をさせて頂くこともございますので、皆様の日常にある「ちょっと気になったこと」や「通りすがりの発見」など、ジャンル問わず”豊川市の小さな変化”を教えて頂けますと幸いです。
今後とも「豊川ガイド」をどうぞよろしくお願い致します。
さて今回、個人的には結構衝撃的な情報をご提供頂きました。
豊川市民の皆さん、東豊町にある「日用品・雑貨 どやすいや」はご存知でしょうか?



上州屋の跡地でしょ?あの派手な。
その通り!
場所は「豊川市東豊町5丁目32」です。
まだ記憶に新しいですしね。




その「どやすいや」ですが、
まさかの
諏訪町駅近くに
移転するらしい
よ…。



…マジ?
大マジ。



元気ピンピンだよ
それは五条悟。呪術廻線のね。


じゃなくて。
どやすいや、マジで移転するみたいです。









大マジじゃん!
2025年4月24日にオープンしてから、まさかの約半年で移転するという事態です。
想定してた集客や売り上げを見込めなかったからでしょうか…。
オープン前の私の勝手な想像では、業務スーパーの日用品版みたいな感じだと思ってました。
その後、オープン直後に行ったんですが、どうやらそうではありませんでした。
何となくイメージしたのは、
せどりの延長
でした。



せどり?
せどり。
商品を安く仕入れて、仕入れ価格よりも高く販売することで利ざやを稼ぐこと。
スキマ時間で稼ぐことも出来るため、副業として行っている人も多い。
何となく、せどりを”個人から業者”へ昇格させて、商品の物置き場(倉庫)を店舗としても使おう!
それで出来たのが「どやすいや」みたいな?



なるほどね…。
まぁ…店内の印象から、私が勝手に想像しただけですよ。
また、移転先の詳しい場所は分かりませんが、どうやら諏訪町駅から徒歩1分の場所らしい。
ちなみに賃貸物件の「駅まで〇分」は、実は統一されたルールがあって”徒歩1分=80m”で計算しなければならないんです。
もう少し余裕をもって、諏訪町駅から100mくらいの範囲で考えてみましょう。
ざっくり、諏訪町駅から100mの範囲にあるお店は…
- 民衆床
- 読売センター豊川
- YASERU TOYOKAWA
- 大吉クレープ
- 大衆食堂くろしお
- ファミリーマート 豊川諏訪二丁目店
- ジャンク諏訪店
- ブーランジェリーあまざき
- 日本料理 靖天
- ミスマル塾 諏訪駅前校
- 菜かむら
- 三辻屋ベース
- ラ・サリータ
んー…当然っちゃ当然だけど、その範囲には今の「どやすいや」ほど広さのある建物はないかなぁ。
もちろん駐車場もほとんどない。



じゃあ店舗サイズを縮小する?
そうかもね。
そして駐車場もない気がする…。
どういう意図があって諏訪町駅近くに移転されるかは分かりませんが、店舗サイズにしろ駐車場の有無にしろ、現在の「どやすいや」とは大きく違うと思いますので、もしかしたら取り扱う商品にも違いがあるかもしれませんね!
期待しましょう!