最近、私はハマってます。

…一応、聞こうかね。
ありがとうございます。
私がハマっているのは…
豊川市を
調べること
です。



ん?いつもやってんじゃん!
あーいやいや豊川市の街のことじゃなくてさ、何て言うんでしょう、豊川市の市政のこと?でしょうか。
最近、豊川市の財政力指数についての記事を書いたんですけど、それ以来、豊川市について何かちょっと色々気になっちゃいまして。


なのでハマっているというより、まぁただの興味本位ですね。



公用車についても書いてたね!
あ、そうそう!


他にも道路のことだったり、公共施設のことだったり、そう考えれば意外と書いてました。








ところで豊川市民の皆さん、漫画のワンピースって読みます?
2025年の秋、ロジャーの右腕である”シルバーズ・レイリー”が大活躍をしているんですが、私、レイリーみたいな人に憧れる傾向があります。
- 冷静沈着
- 洞察力が鋭い
- 現場を束ねる司令塔
- 静かな情熱を持つ
こういう男に私はなりたい。





ベン・ベックマンもじゃない?
ですね!シャンクスの右腕!!


”僕のヒーローアカデミア”で言ったら、オールマイトの元サイドキックであるSirナイトアイ、エンデヴァーを影で支えるホークスみたいなものです。
自身もトップを張れるほどの強さを持ち、組織のバランスをとるため調整役をまかされ、時には情熱的に…最高やん!
トップの相棒であり、参謀であり、頼れる兄貴的存在のナンバー2が大好きな私ですが、ふと思った。
そういえば
豊川市の
ナンバー2は?
…誰だっけ?



トップは竹本市長だよね。
そう、それは分かる。インパクトあるしね。
ナンバー2、要は副市長。
…。
おそらく、豊川市民の95.4%(超適当)は副市長が誰かを知らないのではないでしょうか。
…。
いや、超適当って書いたけど、リアルに5%くらいの人しか副市長のことを知らないんじゃないかな?



…その可能性は高い。
ということで豊川市の副市長を調べてみました。
ちなみに豊川市民の皆さん、豊川市の副市長は何人いると思いますか?



いや、1人でしょ?
ぶっぶー!
正解は~
豊川市の
副市長は
2人います
知らなかったでしょ?
もちろん私も知りませんでした(笑)
ちなみに…
副市長の名前は
ご存知ですか?



まぁ分かるわけないよね!!
でしょうね。
ぶっちゃけ、市議会議員さんや市役所の職員さんの中にも、副市長の名前を知らない人もいるんじゃないかと思うわけで…。



さすがに市議会議員さんならご存知でしょ?
いーや、分からんよ!
「あれ、副市長の名前なんだっけ?」って市議会議員、意外といるかもよ?
(さすがにそれはないかしら?)
詳しくは豊川市のホームページに書いてありますが、ざっとご紹介。
まずお1人目。
桑野 研吾(くわの けんご)氏
【生年月日】
昭和40年1月16日【最終学歴】
昭和62年3月 茨城大学人文学部卒業【経歴】
平成元年4月 豊川市役所職員採用
平成24年4月 健康福祉部介護
高齢課課長
平成28年4月 市民病院事務局
庶務課課長
平成30年4月 市民部次長
平成31年4月 企画部次長
令和2年4月 福祉部長
令和4年4月 企画部長
令和4年10月 政策調整監
令和5年4月 豊川市副市長
引用:豊川市役所
桑野氏はバリバリ市役所の人。
市役所内部のキャリアを着実に上がってきた人ですね。



35年以上のキャリア!!
素晴らしい!
そしてお2人目。
廣瀬 克夫(ひろせ かつお)氏
※廣の字はまだれに黄です
【生年月日】
昭和41年2月1日【最終学歴】
昭和63年3月 長崎大学工学部卒業【経歴】
平成元年4月 愛知県職員採用
平成29年4月 愛知県新城設楽建設
事務所設楽ダム
関連事業出張所長
令和3年4月 愛知県建設局土木部
建設企画課長
令和4年4月 愛知県都市
交通局リニア
交通対策監
令和5年4月 愛知県尾張建設事務所長
令和6年4月 愛知県建設局技監
令和7年 4月 豊川市副市長
引用:豊川市役所
反対にこちらの廣瀬氏は愛知県庁?にお勤めで、外部から来られた人。
そして桑野氏より2年遅く、まさに今年、2025年(令和7年)4月に副市長になったみたい。



そもそもさ、副市長って何やんの?
えーとね、
副市長は、市長をサポートしつつ、市役所全体の司令塔的な存在です。
法律(地方自治法162条)では「市長を補佐し、事務をつかさどり、市長に事故があるときは職務を代理する」とされています。
つまり、市長の右腕であり、市長不在時は実質トップとして動く立場です。
だって。
まさにナンバー2じゃん!
具体的には…まぁよく分からんよね(笑)
桑野氏が就任した際の東愛知新聞の記事がありました。
また、廣瀬氏が就任した際の紹介文が豊川市役所のホームページにありました。
現市長の竹本氏も、長いこと副市長を全うされた後、市長になりました。
なのでもしかしたら、ゆくゆくは現副市長である桑野氏や廣瀬氏がいずれ市長になるかもしれません…!!
最近は、全国あちこちで“話題の市長”がニュースをにぎわせています。



良くも悪くも、ね。
豊川市もいつその渦に巻き込まれるか…分かりませんね(笑)
もしかしたら私たち豊川市民は、もっとちゃんと豊川市政を見守っていかなければならないのかもしれません。
現代にはSNSという強い武器があります!(武器なので取り扱い注意)
一個人の声が、市議会議員の目にとまり、副市長や市長までその声が届き、何かが動き出す…そんなことも全然あると思います。
さて、今回は豊川市の副市長に関する記事でした。
ご存知でしたか?
今度は…豊川市の市議会議員について調べてみようかしら…。
豊川市民の皆様、いつも本当にありがとうございます!
豊川ガイドは皆様からご提供頂く情報により成り立っております。
気まぐれではございますがお礼をさせて頂くこともございますので、皆様の日常にある「ちょっと気になったこと」や「通りすがりの発見」など、ジャンル問わず”豊川市の小さな変化”を教えて頂けますと幸いです。
今後とも「豊川ガイド」をどうぞよろしくお願い致します。