
いつもありがとうございます!
本当に助かっております。
なんてったって…
人手不足w
です。



人手不足ってアンタ…
そう、常に私一人(笑)
そんな他人様にお願いなんておこがましい…
だけど!
いずれは豊川市民の99.9%(超願望)が、「豊川市には豊川ガイドっていう超素敵なサイトがあるよね」なーんて言ってくれるようなサイトになればいいなと…。



99.9%は欲張りすぎ(笑)
あ、はい。
さて本題です。
今回は悲しい話題~
御津町の
”酒のたけお”が
閉店するって
というお話し。



マジ?
マジ。






場所は「豊川市御津町上佐脇西区178−4」です。
インスタグラムにも書いてありました。



えー…ここ、昔からあるよねぇ?
気付いた時にはここにあったと思います。
以前は国道151号線の方、牧野町にもありました。
ココ壱番屋の裏手。



あー!あったね!!
”酒のたけお”のご主人がいらっしゃったので、「何年くらい営業されてたんですか?」とお聞きしてみました。
そしたら…
50年
くらい
やってたね
とのこと。



半世紀!!!
そう、約半世紀もの間、営業されていたらしい。
しかし、コロナウイルスの影響でお酒の需要が格段に減ってしまったこと。
また、詳しくは分かりませんが、お酒の販売許可が取りやすくなった?とかで、競合が増えたこと。
さらに、ドラッグストアの乱立もあって、近年はかなり厳しかったそうだ。



ドラッグストアめ…!
相変わらず、ドラッグストアは出来続けてますからね!
私たち消費者にとっては大して困ることもありませんが、必ずどこかにしわ寄せがあるわけで…。
これは賃貸物件でも同じです。
いまだに新築が建ち続けていますが、その内、とても大変なことになる気がしています。
が、これはまた別の話。
2025年9月下旬現在、”酒のたけお”では閉店セール中です!


なんと店内表示価格より…
2割引
です!
※商品によります。



めちゃお得やん!
しかも!
お中元の在庫処分品?などは、そもそも元値から半額になっており、そこからさらに2割引になったりしてました。
つまり、超お買い得!というわけ。
豊川市民の皆さん、”酒のたけお”にお世話になった方も多いんじゃないでしょうか。
2025年10月上旬をもって、約半世紀の歴史に幕を閉じます。
閉店を前にご家族の皆さんが店先に立ち、来られたお客さんと世間話をしている様子も、どこかさびしげに映りました。
半世紀ものあいだ御津町に、そして豊川市に親しまれてきた「酒のたけお」は、惜しまれつつ静かに幕を下ろします。



…寂しいぜっ!
もしお時間がある方は、最後にご挨拶に行ってみてはいかがでしょうか?
ついでにお値打ちな商品を買いに行こうぜ!
とにもかくにも、本当に長いあいだ、地域の皆さんの晩酌のひとときを支えてくださり、誠にありがとうございました。
これからもどうぞご自愛いただき、穏やかな日々をお過ごしください。
最寄り物件
なし