
いつもありがとうございます!
いやもう本当にありがとうございます!!
冗談抜きで、大変ありがたいことに豊川ガイドは皆様からご提供頂く情報により成り立っております。
決して私(管理人)が情報通というわけではありません。
また、皆様の日常にある「ちょっと気になったこと」や「通りすがりの発見」などが、実は大きなネタになるんです!
気まぐれではございますが、お礼をさせて頂くこともございますので、ジャンル問わず”豊川市の小さな変化”を教えて頂けますと幸いです。(お問い合わせフォーム)
今後とも「豊川ガイド」をどうぞよろしくお願い致します。
さて本題です。
豊川市内の、特に西側にお住いの皆さん、気になってましたよね!
まねきねこの下
元々まねきねこの下には業務スーパーが入ってましたが、2023年9月に国道1号線のコメダの横、ユニクロ跡地に移転しました。



もう2年も前のことか…。
時間の流れが早すぎて焦るよね…。
そしてその後、次のテナントが中々決まらず、私もずっと気になってました。




がしかし!ようやく次が決まりそうです!!
スペースプラス
豊川国府
トランクルームです!
2025年9月現在、スペースプラスは豊川市に2つあります。



あれ、まねきねこの下ってことは室内?
そうなんです!!
今回はなんと、おそらく豊川市では初の屋内型トランクルームです!


場所は「豊川市新栄町1-17」です。
2025年9月中旬オープン予定で、2025年9月2日時点では20区画の募集が出てました。
もし全部で20区画だとして、募集情報のデータをもとに20区画分の面積を算出すると、合計は76.8625㎡でした。





広いの?
や、それは分からん(笑)
広いか狭いかじゃなくてさ、貸し出す総面積が76.8625㎡だとすると通路や出し入れするスペースを考えて、倍ぐらいの面積が必要になる…?(ごめん適当)
でね、当初は総面積512㎡の全部をまとめて貸し出してたんだけど、今は分割して募集出してるのね。
2025年9月現在、おそらく所有者である”山八商事”がアットホームで募集をしています。
その面積が134.75㎡と124.66㎡で、合わせて259.41㎡。



…足らないね。
そう、512㎡まで252.59㎡足りません。
ってことは、その部分が今回の”スペースプラス豊川国府”なのかなー?って思いまして。
でもそうだとしたら、上記2つの募集スペースは正面を向いて右と左だと思うので、スペースプラス豊川国府はその奥に出来る??



奥って…どっから入るの?
それが分からんのよ。
もしかして国道1号線沿いの歩道を通って奥まで行くとか?
って考えたけど、さすがに荷物の出し入れしづらいよな…。
まぁオープンしたら分かるでしょう!
”飲食店可”で募集出てるので、個人的には居酒屋とか飲食店が出来たらいいなーって思ってましたが、残念!
でもあと2区画あります!
期待しましょう!!
そういえば近くに歩道橋が出来ます。これもちょっと楽しみ。


最近はトランクルームもよく出来ますねー!ちょっと意外。






あとバイクガレージも出来てたね。

