【諏訪町駅のトイレやばくない?】諏訪町駅は、豊川市内全駅の中で第四位の”乗降客数”を誇る駅なのに…トイレがオワコン。しかも和式。牛久保駅からSalaoを拝借する?

つい先日、「牛久保駅前に公衆トイレが出来るってよ」という記事を書きました。

 

ついでに「Salao」に感動した話ね。

 

そう(笑)

それでふと思ったわけです。

 

諏訪町駅に
トイレ
あったっけ?

 

諏訪町駅は、豊川市内全駅の中で”一日の乗降客数”第四位という、かなり利用者が多い駅なんです。

 

第一位はどこだっけ?

 

それはもちろん国府駅ですよ。

下記、ご参考までに。

 

統計情報リサーチに、各駅の一日の乗降客数が載ってました(2022年度のデータ)。

  1. 名鉄本線 国府駅:9,034人
  2. JR飯田線 豊川駅:5,568人
  3. 名鉄豊川線 豊川稲荷駅:4,600人
  4. 名鉄豊川線 諏訪町駅:4,109人
  5. 名鉄本線 伊奈駅:2,984人
  6. 名鉄豊川線 八幡駅:2,409人
  7. JR東海道本線 愛知御津駅:2,367人
  8. JR東海道本線 西小坂井駅:1,993人
  9. JR飯田線 牛久保駅:1,476人
  10. JR飯田線 三河一宮駅:1,419人
  11. 名鉄本線 名電赤坂駅:991人
  12. 名鉄豊川線 稲荷口駅:964人
  13. JR飯田線 小坂井駅:787人
  14. 名鉄本線 御油駅:568人
  15. 名鉄本線 名電長沢駅:565人
  16. 名鉄本線 小田渕駅:520人
  17. JR飯田線 長山駅:344人
  18. JR飯田線 東上駅:260人
  19. JR飯田線 江島駅:140人

 

豊川市民の皆さん、諏訪町駅には一応トイレがあるのをご存知でしょうか。

こちらからシェアできます!
  • URLをコピーしました!

物件をお探し中ですか?

目次