本記事は、管理人が賃貸営業マンとして、現場で日々物件と向き合っている立場からの個人的な見解・感想です。
あくまで一つの視点として、あしからずご容赦ください。
実際、物件に対しての価値観は本当に人それぞれで、どんな選択にも、その人なりの「正解」があると思います。
マ・ジ・で、豊川市民の97.8%(超適当)の方は興味ないと思うけどね。

マ・ジ・で、そうだと思うよ。
これは完全に私の趣味のため、有益性ゼロ記事です。
賃貸営業の仕事をする中で、色んなことを考えるわけです。
- 東西南北、一番端っこにある物件は?
- 一番安い・一番高い物件は?
- 一番狭い・一番広い物件は?
- 面白い物件名は?
- ギリギリ市境にある物件は?
- うるさそうな物件は?



暇なの?
なんかそういうの考えるのが好きでして、常日頃、勝手にあーでもないこーでもないと考えております。
つまり…
暇
ってことですね。
さて、そんな暇人が考える、豊川市の賃貸物件について。
今回は、
豊川市の一番
「北」にある
賃貸物件
はどこかってお話し。
まず、豊川市全域の地図。



「北」は山だね、大体。
ですねー。
「北」の領土を牛耳るのは、西から
萩町
千両町
足山田町
上長山町
東上町
かな。



領土って、キングダムじゃないんだから(笑)
山の民がいるかもね。
そして99.9%は把握しているであろう私の「豊川市賃貸物件データ」から探してみると、豊川市の中で一番「北」にある物件はこれ!
上長山町東原
コーポりぶら3
です。
緯度経度は「34.87544909369269, 137.42712520963667」です。






場所は「愛知県豊川市上長山町東原122-2」かな。



どこー?
本宮の湯の辺です。
千両街道からちょっと入ったところ。



あーそっちの方か!
なんか個人的には意外だった。
千両町とかの方が北かなー?って思ったけど、北を制したのは上長山町でした。
まぁよく分からん勝負だけど(笑)。



コーポりぶら3はどんな物件?
えーとですね、豊川市の賃貸営業マンでも知らない人がほとんどだと思う。
2025年7月5日現在、スーモで募集もされてます。
地元の不動産会社「ロンド・ベル」さんのみが募集してますね。
ここは昔シロキの寮とかじゃなかったっかなー…記憶違いかしら?
間取りは1K。
お風呂とトイレは別だけど、トイレ経由のお風呂。洗面台はなし。
設備はエアコンのみ。
家賃24,000円、共益費3,000円と安い方。
ただまぁ場所がね…。
近くにファミリーマートがあるけど、車がないと生活には不便かな。



本宮の湯は近いね!
ま、まぁね。
でもグーグルマップを見ると駐車場全戸数分なさそう。
すぐ近くに津田工業があるから、そこに通う人とかにはいいんだろうか…。
- とにかく家賃を抑えたい。
- 近くに勤務先がある。
- 本宮の湯が大好き。
- 「北」の称号を得たい。
という方にはオススメですね!


豊川市の一番「北」にある物件のご紹介でした。
気になる方はロンド・ベルさんに問い合わせしてみてねー。
……というわけで、ここまで書いたことは物件情報を見て私が勝手に思ったことです。ご参考までに。
「ぶっちゃけどうなの?」、「ガチの本音を聞きたい!」って思った方は、お気軽にお問合せくださーい。
(お問い合わせフォーム)