豊川市内のお祭りの中で一番来場者数が多いです。

2024年から始まった「とよかわ輝まつり」より?
東日新聞の記事によると、2024年8月24日に行われた「とよかわ輝まつり2024」の来場者数は3万8000人とのこと。
それに対して「おいでん祭」は、2日間で約17万人の来場者数があるらしい。
一日当たりでも、8~9万人の来場者がいるわけです。



倍以上やん。
そう。
つまりおいでん祭は、
豊川市で
一番盛り上がる
お祭り
ってわけ。


イベント詳細
イベント名 | おいでん祭(第34回) |
会場 | ・かわしん ビクトリースタジアム (豊川公園野球場) ・豊川市総合体育館 ・体育館前 ・プリオ及びその周辺 |
日時 | 2025年 5月24日(土) 5月25日(日) 10:00~1600 |
雨天時 | 不明 |
駐車場 | ・豊川市役所駐車場 ・周辺の臨時駐車場 |
最寄り駅 | 名鉄豊川線「諏訪町駅」から 北へ徒歩5分 |
問合先 | おいでん祭実行委員会 0533-86-4101 (豊川商工会議所) |
関連リンク | ・豊川商工会議所 ・豊川市観光協会 |
■ かわしんビクトリースタジアム
グーグルマップ<地図>
毎年、おいでん祭のチラシは躍動感があってイイネ!


去年のおいでん祭もちょっとだけ見に行きました。







今年も行くの?
一応は行く予定。
今年はちょっと雨が心配だねー。
そしてお祭りと言えば…
グルメ!
ですよね?
豊川市民の74.4%(超適当)は「花より団子」派だと考えます。



F4?
それは「花より男子」。
おいでん祭には、かなり多くのグルメ屋台やキッチンカーが出店しています。




混み具合も相当でしょうし、もちろん全部食べ切れるわけもありませんので、私は決めました!
- 「アウトドアベース Bedge」さんのホットサンド
- 「本格出汁巻 健」さんの出汁巻き玉子
- 「バンダナ」さんのチーズナン
これを目指しておいでん祭に参戦します!たぶん。
さて豊川市民の皆様。
豊川市で一番盛り上がるお祭り「おいでん祭」には参加されますか?
たまには人ごみに飛び込んでみようぜ!
ちなみに余談ですが、2025年5月19日現在、「もうじきロピア豊川プリオ店がオープンするであろうタイミング」です。


まさかとは思うけど、さすがにロピアのオープン日がおいでん祭とかぶることはないよねぇ?



…まさか?
さすがにないと思うけど、でも確かに、正月の豊川稲荷を除けば、「豊川市で一番人が集まる日」なんですよね。
しかも諏訪でしょ?



もしそうなら諏訪は大パニック(笑)
おそらく2025年5月22日にロピアのオープン日が分かると思いますので、そっちはそっちでまた記事を書こうかな。