何回見ても、インパクトがありますねぇ。
日用品・雑貨
どやすいや

看板も目立つしね。
先日、上州屋の跡地に「どやすいや」というお店が出来そうだよーという記事を書きました。
あわせて読みたい




【ニューオープン】上州屋の跡地に、超絶インパクトのあるお店が出来そうだ!その名も「日用品・雑貨 …
この情報は本サイトのユーザー様からご提供頂きました。心の底から感謝申し上げます。M様、A様、本当にありがとうございました。 お二人からですか? そうなん…
今日お店の前を通りかかったらオープン日の貼り紙がしてありました!
どやすいや
2025年
4月24日(木)
オープン
です。







おお、もうじきだね。
場所は豊川市東豊町5丁目32。
バイトルにも掲載されてました。


で、バイトルに運営会社の情報も書かれてました。
社名:JAGA合同会社
所在地:豊川市諏訪1丁目70
事業内容:福祉事業・物販事業



場所は分かるけど、聞いたことない会社…。
同じく。
「じゃーが」と読むっぽい。
全く知らない会社が作る「日用品や雑貨のお店」って楽しみですよね!!
豊川市民の73.4%(超適当)は、きっとヴィレッジヴァンガードはどんなお店か想像つきますよね?
Francfrancや3COINSも、店名を聞いただけで何となく分かると思います。



イオンモール豊川に入ってるしね。
ま、まぁそうですね。
でもさ、「どやすいや」がどんなお店か誰も知らないじゃないですか。



もしかしたらめっちゃ安かったりして。
いやその可能性も全然あると思うよ。
上州屋の跡地、結構広いですから、借りたにしろ買ったにしろそれなりの予算がかかっているはずです。
それでも出店しようと決断されたわけですから、それなりに勝算があってのことでしょう。
ってことはだよ?
名前に負けない
インパクトが
あるはず!
値段なのか品揃えなのかは分かりませんが、オープン前の時点で私は結構期待しています…!!
オープンしたら行ってみよー。