
お、いつも情報をご提供頂ける方?
ですです!
いつも素敵なメッセージとともに情報提供をありがとうございます!!
大変助かっております。
豊川市民の皆様、もしよろしければ!豊川市の情報を教えて頂けますと幸いです。(お問い合わせフォーム)
- お店がオープンするらしいよ
- お店が閉店するって
- あのお店が移転するみたい
- イベントやるよー
- 私のお店PRしてほしいんだけど
- あのお店の〇〇がめちゃくちゃ美味しいよ
などなど、特にジャンルは問いませんので、豊川市について教えて下さい。
気まぐれでお礼をさせて頂くこともございます。気まぐれで。
さて本題です。
2025年3月24日、
優愛豚八幡店が
オープンしたよ
というお話し。



…八幡店ってなかったっけ?
あれ気付いちゃいましたか?



わたしの一番かわいいところに?
それは「FRUITS ZIPPER」ですね(笑)
いや、じゃなくて。
そうなんです。実は「八幡店」は以前違う場所にありました。
旧八幡店は八南小学校の前にあったんですが、2024年5月に臨時休業になって、気が付けばなくなってました。
旧:八幡店です。




そこから約1年後に、ゲンキー東赤土店の目の前に再度「八幡店」としてオープンしました。
店舗詳細(八幡店)
■ 優愛豚 八幡店
グーグルマップ<地図>













ホントにゲンキーの目の前なのね。
そう、目の前。
私は以前、優愛豚についての記事を書きました。




その記事ではこんなことを書いていた。
運営している会社を
知りたい。
と。
何と言っても「食材」ですので、万が一のことを考えると、
- どこの会社が運営しているか
- その会社の電話番号
くらいは把握しておきたいのは私だけでしょうか…。
2025年4月19日現在、優愛豚の公式サイトにも運営者情報の記載はありませんが、ひょんなところから運営者が分かりました。
優愛豚のインスタグラムに、「BMXで2024年、日本人男子として20年ぶり史上2人目の世界一に輝いた、豊川市出身の13歳、高崎成琉選手を応援します」という投稿があったんですね。



おお、すごい選手!そして若い!!
で、その選手のフェイスブックの投稿を見たら…
「地元愛知県豊川市で、養豚場を営む株式会社 星川畜産 様よりスポンサーとして支援して頂けることになりました」とのコメントが!!
調べてみると、ホームページはなかったですが小田渕町にある会社でしたね。
まぁ…だからなに?という感じだと思いますが、ちょっとすっきり!
また、私は料理を全くしないのでこの優愛豚が安いのかどうか分かりません。
正直なところ、大して変わらないのであれば「他の食材とあわせてスーパーで買った方が楽なのでは?」と思っちゃってる派です。
その疑問に対して、これまたインスタグラムの投稿に回答?がありました。
農家直売だから安い!
国産豚肉だから旨い!



これは分かりやすい!!
安さで外国産を選んでいる方、必見!同じ値段で国産の美味しいお肉にしてみませんか?だって。※セール期間中(2025年3月末まで)のキャッチコピーっぽいので、普段は違うかもしれません。
スーパーで売っている豚肉の単価を知らないので何とも言えませんが、何となく、こういう方にはオススメなのかな~?と思いました。
- 肉は国産一択。
- 肉を冷凍にする機会が多い。
いまだに一度もご利用させて頂いたことはないのですが、今度ちょっと行ってみようと思います!