2024年12月現在、豊川市内にある電車の駅構内に、コンビニが入っている駅は1件もありません。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
それなりに駅数はあるのに?
豊川市内に19の駅があります。
JR東海道本線
・愛知御津駅
・西小坂井駅
JR飯田線
・小坂井駅
・牛久保駅
・豊川駅
・三河一宮駅
・長山駅
・江島駅
・東上駅
名鉄名古屋本線
・伊奈駅
・小田渕駅
・国府駅
・御油駅
・名電赤坂駅
・名電長沢駅
名鉄豊川線
・八幡駅
・諏訪町駅
・稲荷口駅
・豊川稲荷駅
ですが、どの駅構内にもコンビニは入っておりません。
しかし!!
ついにその時が来ました!!
2025年2月5日
国府駅構内に
ファミリーマートが
オープンするぞー!
タウンワークに掲載されました。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_1.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_1.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_2.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_2.png)
インディードにも載ってましたね。
国府駅直結って書いてあり、勤務地「豊川市久保町葉善寺28-3」をグーグルマップで検索すると国府駅を指すので間違いないかと。
たぶん、以前デイリーヤマザキがあった場所だと思います。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_gaikan-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_gaikan-1024x576.jpg)
■ グーグルストリートビュー
2021年12月
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
デイリーヤマザキはいつ閉店しただっけ?
これは覚えてないですねー。
ヤフー知恵袋を見ると、「2023年3月に閉店?」みたいな情報はありましたが、定かではありません。
ふと思うのですが、コンビニ跡地に違うコンビニが出店して成り立つんでしょうか?
例えば、南大通沿いにある三河開化亭、その隣に「セブンイレブン豊川南大通3丁目店」があり、それなりに繁盛している気がします。
でもこの場所、以前はファミリーマートがありました。ここはコンビニ跡地に違うコンビニが出店して成り立ったパターンですね。
反対に成り立たなかったパターンは、千両街道沿いにあった「セブンイレブン豊川千両町店」ですが、それこそこの場所には以前デイリーヤマザキがあったような…。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
あー…そうだった気がする。
さて今回は、国府駅構内という少々特殊環境ですが、デイリーヤマザキからファミリーマートへ変わります!!
南大通のようにうまくいくのか、反対に、千両街道のように失敗するのか…乞うご期待!
ちなみに、統計情報リサーチというサイトによると、2022年の一日の乗降者数は9,034人だそうです。
東口と西口へは半々に分かれるしたら、約4,500人は西口コンビニの前を通ってくれるはずです。
果たして国府駅構内のコンビニは、デイリーヤマザキだったからうまくいかなかったのか、はたまた、ファミリーマートだとうまくいくのか…それは振り返ってみないと分かりません。
ひとまず店舗詳細。
店舗詳細
店舗名 | ファミリーマート国府駅前店 |
郵便番号 | 442-0856 |
住所 | 愛知県豊川市久保町葉善寺28-3 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 6:00~23:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
運営会社 | 株式会社ナカショウ |
関連リンク | ・ファミリーマート公式サイト ・ナカショウ公式サイト |
■ ファミリーマート国府駅店
グーグルマップ<地図>
それなりには広かったっけ?
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_3--1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_3--1024x576.jpg)
西口ね。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_5-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_5-1024x576.jpg)
ロータリーもボチボチ広いかな。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_6-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/12/koueki_familymart_6-1024x576.jpg)
お隣の「焼豚ラーメン 弥太郎」はめっちゃ気になる。
全国ラーメングランプリで「初代グランプリ」を受賞されたラーメンがあるとか何とか。
まぁ今回は、国府駅を使う方にしかほとんどメリットはないと思いますが、ファミリーマートが国府駅に出来るよってお話しです。