たまたま通りかかったら何か出来てたー!
元々は有限会社クラチ建材という会社があったところ。その会社はもう閉めたみたい。
で、そこに「室内ゴルフ練習場78」というショップが出来たんだね。
店舗詳細
店舗名 | 室内ゴルフ練習場78 |
郵便番号 | 442-0825 |
所在地 | 愛知県豊川市美和通1丁目16 ラフォーレクラチ 1階 |
TEL | 0533-95-8840 |
営業時間 | 8:00~22:00 打席利用は21:45まで |
料金/月 | ロング会員 9,900円 ミドル会員 5,500円 ショート会員 3,300円 ※他プランは店頭にて |
登録費 | 11,000円 |
打席利用 チケット | 2,750円 |
定休日 | 不定休 |
オープン日 | 2024年3月31日(日) |
運営会社 | 不明 |
関連リンク | 公式サイト LINEアカウント |
室内ゴルフ練習場78 ◇ SNS
■ 室内ゴルフ練習場78
グーグルマップ<地図>
「78」って何だろう…何か意味があるの?
「ナナハチ」って読むみたいだけど。
調べてみた。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
先生、分かりません。
ですよね。全く意味が分かりません(笑)
えーと、ちょっと分解してみました。
アメリカ合衆国を中心に展開されている、世界最高峰のプロゴルフツアーが「PGAツアー」で、そこに出場する選手のこと…かな?あってる?
つまりゴルフがめちゃくちゃ上手な人たちってことだよね。
詳しくは ウィキペディアの「PGAツアー」 を見ておくれ。
同じ場所から2回ショットして条件の悪いボールが採用される。
もちろん通常は1回しかショットしない。
ワーストボール形式の場合、世界最高峰とされるPGAツアーの選手でも平均スコアが「78」らしい。
2024年4月8日現在、PGAツアーの平均スコアを調べてみるとこんな感じ。
1位 / 69.021
100位 / 71.290
我らが日本代表の松山英樹選手…
24位 / 70.610
1位と100位のスコア差が2くらいしかないですね。
平均スコア「78」がいかに低いか、ワーストボール形式がいかに難しいか分かりました。
で、「室内ゴルフ練習場78」というショップ名の「78」も、おそらくその「平均スコア 78」からきているんだと思います。
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
全然違ったりして…。
まぁ確かに。
ところで、私もたまーーーにゴルフをやったりするんですが、一つ疑問が。
普通に屋外の練習場(打ちっぱなし)に行った方が上手くなるんじゃないの?って思いまして…。
豊川市のどこに住んでても、15分くらい車で走ればどこかしらの打ちっぱなしには行けますよね?
打った感触、ボールが飛んで行った方向など、やっぱり屋外の方が分かりやすいと思うし、打ちっぱなしも近くにあるんだからあえて室内で練習する意味って何だろう?
これも調べてみました!
スピーディに上達するためには、
インドアゴルフ練習場と屋外練習場、
どちらがいいのか?
というタイトルの大変分かりやすい記事がありました。(参考サイト:GOETHE)
要約するとこんな感じ。
- 良い球が出たスイング=良いスイングとは限らない。
- 「球を教師にしない」という、アメリカのレッスンの格言があるらしい。
- 打った球が見えない室内練習場の方が、スイング固めに向いている。
- 空調も整っており気温や天候などを気にせず、集中して反復練習ができる。
また、こうも書いてある。
練習の場を3段階で
使い分けるのがオススメ!
室内 ⇨ 屋外 ⇨ コース
つまり、初心者や(自称)中級者がスイングを固めるには、室内練習場が向いている。
ある程度スイングが固まったら、屋外練習場へ。
最後はコースで練習すべき!コースで良いパフォーマンスを発揮できなければ意味がない。ので、コンペなどの本番を練習と捉えるのではなく、別の機会を設けて練習と割り切ってラウンドすること!
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン1.png)
室内練習場の意義が分かったね!
これは大変参考になる記事ですわ。
そして私はほぼ我流なので、そりゃうまくならんわ!と反省。
でもなー、室内練習場の意義は分かったけど、このお店は「入会」しないと利用出来ないのかー…って考えると、かなりハードルが高くなる。
施設案内に「当施設は楽しくおしゃべりしながら練習ができる室内ゴルフ練習場です」と書いてあるので、一人で黙々と練習したい!というストイックな方や、私のような陰キャタイプには向かないかもしれません。
「ゴルフを通じて新しいコミュニティーが欲しい」と考えている方にはいいかもね!
そんな人がいるのかしら?
と思う陰キャの私であった…。
ローソン豊川美和通店のほぼ向かいにあるぜ!
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 外観-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 外観-1024x576.jpg)
アパートの1階だけど、音とか大丈夫なんかね?
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真1-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真1-1024x576.jpg)
デデン!
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真2-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真2-1024x576.jpg)
2024年3月31日にグランドオープンだぜ!
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真3-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真3-1024x576.jpg)
相場が全然分からんぜ!
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真4-1024x576.jpg)
![](https://toyokawa-rentallife.com/wp-content/uploads/2024/04/室内ゴルフ練習場78 写真4-1024x576.jpg)
いずれはお伺いさせて頂くかもしれません…!陰キャだけど。
室内ゴルフ練習場78 ◇ SNS