勝手に所感
・「家主管理」とは、家主さん自身で物件の管理をされていることは指します。
・豊川市では、全体の約98%の物件で管理会社が入っています。
・大変申し上げづらいですが、少々「癖が強め」であるケースが多いです。
・大東建託や大和リビングなど大手の管理会社に比べて、統一されたルールがありません。
・なので酷い時には、家主さんの気分によってルールが変わってしまいます。
・管理会社と違い、クリーニングのボーダーラインが低いです。
・「え、これクリーニング前だよね?」って思ってしまう”クリーニング済みのお部屋”が結構あります。
・もちろん中にはまともな家主さんもいます。
・厄介なのは入居後。癖強めな家主さんの物件だと、入居後に入居者からクレームが入ることもある。
・そういう家主さんとは自然に取引がなくなってくよね…。
・まとめますと、家主管理物件は家主さんとの相性がかなり大事です!
・必ず仲介会社に事前に確認しておきましょう。